2024.05.06 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じーこ

2025.01.13

1回目の訪問

普通の住宅街にある個室サウナ。ここのサウナを作られた田中さんは、サバンナ高橋さんとかそのへんの人と友達で、サウナ大作戦のプロデューサーとの事!
サウナクオリティもすごく高く、2人で7000円、また行きます!

続きを読む
13

じーこ

2025.01.03

1回目の訪問

【実績】
1⃣ アウフグース10分 、水風呂60秒、内気浴15分
2️⃣ サウナ12分 、水風呂60秒、内気浴15分
3️⃣ サウナ12分 、水風呂60秒、内気浴15分
【感想】
約5年ぶりに実家最寄りの温泉へ!サウナハマってからの利用は初㊗️
結論から言うと、サウナは最高!この時期のスーパー銭湯にしてはアツアツで、本格的なアウフグース。最上段でじっくり蒸された後の水風呂は脳汁がドバドバ🧠
さらに、メディテーションサウナがあるが、なんとここはセルフロウリュウができて高温サウナ並みのアツアツ!!
スーパー銭湯だと、高温サウナ以外はだいたいミストサウナとかぬるい系が多いが、ここはなんというクオリティでしょう...
次実家に帰省した際も行きますね。

ただ、源泉掛け流しなので、浴室の湯けむりがすごすぎて何も見えないのと、人数の割に浴槽が小さい、お湯の温度ぬるめなのが惜しい点!!

続きを読む
5

じーこ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA OOO FUKUOKA

[ 福岡県 ]

【料金】
2時間コース18000円 ⬜︎の部屋
【実績】
1⃣ サウナ10分 、水風呂30秒、内気浴10分
2️⃣ サウナ10分 、水風呂30秒、内気浴10分
【感想】
年末休み2戦目はサウナオー福岡!
今回は⬜︎の部屋を4人で利用し、一人当たり4500円。in前にウエストで腹ごしらえし、リアルゴールド+ポカリを持ち込み対よろ〜。

サ室が4人ぴったり入れるサイズで無駄に広くなく、おかげでアツアツのサウナを堪能!ロウリュウで一気に部屋の温度もヒートアップ🔥

水風呂は思ったより冷たく、キンキンに冷えた状態で鈴虫の鳴き声(CD音源かな)を聴きながら優雅にリラックス。

1st目は整いすぎてわらけてきましたね🤣
やっぱり個室サウナは最高や!

ウエスト ゲイツ店

きつねうどん+おにぎり

腹ごしらえ!

続きを読む
6

じーこ

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

【実績】
1⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴10分
2️⃣ サウナ15分 、水風呂45秒、内気浴10分
【感想】
年末休み初日。初戦は熊本・あがんなっせ!今年頭に湯らっくすはお邪魔していたが、あがんなっせは初来店でワクワク!

15時に着いたが駐車場はほぼ満車。年末年始が来たんだなと実感。

下駄箱〜休憩室〜浴槽までどこも綺麗で、清潔感あふれる自分好みの空間。サ室は熱すぎず、ぬるすぎずの絶妙なラインで、じっくり蒸されたい方にはちょうど良い。個人的には、薄暗い(腕の汗粒がかろうじて見える程度)雰囲気がリラックスできて好ポイント⤴️

さらには、水風呂ー冷水機ー露天の導線が良く、休憩椅子多め、植物見ながらの外気浴は寒さを忘れるほど。

2セット目はロウリュウイベントの後で、温度が高まったサ室で冷えた身体をじっくり15分。
年末初日から最高のスタートダッシュ🏃‍➡️💨

熊本屋台村

やまめの塩焼き、レバー他

サウナの後のビール最高

続きを読む
13

じーこ

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

【料金】
510円(サウナ込)※ドライヤー 3分20円
【実績】
1⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
2️⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
3️⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
【感想】
旅行後のリセットサウナ🧖←これ大事
ようやく来れたで五香湯!
看板、番台、グッズ、軽食スペース全て良し。缶バッジを買ってサウナバッグにつけていざ入室。お風呂は種類多いし、中は広いし、荷物置き場、冷水機もあり、清潔感MAXだし、やはり人気銭湯は隅々まで行き届いているなと。
サ室は2Fにあって、手前:赤外線サウナ、奥:高音サウナがガラス張りで連結!
水風呂は2つの滝があって、半露天には外の景色見ながら椅子で整う。もちろん露天風呂もあり。これ、まじで510円???

風呂上がりはオロポ(ジョッキにオロ+ポカリ丸々一本で350円)で優勝🏆

個人的には京都銭湯サウナクオリティ1番です。

手打うどん 春日井

海老天けいらんうどん、キノコと牛蒡の炊き込みご飯

身体に染み渡りすぎ。女性の店員さんが本当のお母さんのような接客で泣いた

続きを読む
33

じーこ

2024.12.13

7回目の訪問

9連休突入記念🎖️
12月ほとんど働かんやんけ笑
今日もロウリュウアトラクションでととのったばい

続きを読む
15

じーこ

2024.11.29

6回目の訪問

安定のマイホ
金晩やったけど、思ったより人少なかったな。
ロウリュウ浴びて、温泉にゆっくり浸かって、優勝🏆

続きを読む
3

じーこ

2024.11.24

5回目の訪問

バドミントン大会で優勝し、ステーキを食べてからのマイホ
ガン決まりすぎる💪

続きを読む
14

じーこ

2024.11.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

仕事が休日だったため、いつもは混んでそうな五香湯に行ってみよかなとワクワクしてたら、他の人のサ活見るとまさかのトレカ配布終了という事で、急遽予定変更して梅湯へ!

14:00に鍵開け、トレカ在庫まだある事を無事確認。
開店15-30分くらいすると混んできて、さすが梅湯...と思ってたら、しばらくたってまた閑散となり、昼間の明るい浴槽内でまったりできました(^^)

なんだかんだ3回目の梅湯だったけど、今日はサ室の温度が低い?感じがして、15分くらい蒸さないと暖まらなかったので、2stに留め、お風呂にまったり入ってベリー👍

MOKUタオルも購入して、梅湯グッズがどんどん増えていく笑

とんかつととろろ膳 かつ麦 イオンモールKYOTO店

かつ麦定食

キャベツモリモリ三杯🥬

続きを読む
12

じーこ

2024.11.03

4回目の訪問

サウナ飯

後輩とマイホへ!
いつ行ってもここは人多いな笑

くらお 野洲店

煮玉ラーメン 餃子セット

うまし!

続きを読む
6

じーこ

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

【料金】
510円(サウナ、ドライヤー込)
【実績】
1⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
2️⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
3️⃣ サウナ10分 、水風呂60秒、外気浴15分
【感想】
3泊4日の旅行後、もう1日仕事休みだったので勉強した後に白山湯 高辻店へ🚗
六条店には行ったことあったが、こちらは水風呂の虎が2匹+露天風呂がある、かつ京都銭湯で梅湯の次に評価数多いので楽しみに!
熱々のサ室は常連さんの会話が飛び交って盛り上がり、少しくすっとするくらいの面白い空間(^^)
頭から水を流して、ざぶーんと水風呂へダイブ。3stとも雄叫びが自然と出る。
また、あいにくの雨だったが、露天風呂には屋根があり、休憩椅子が4つ。
このクオリティで510円、やりすぎぃという気持ち。
最後に京都銭湯のトレカ、千社札をもらって完勝!💪

追記:ドライヤーのための10円玉持ってきてなかったが、なんとドライヤー無料。あざす。

京都北白川ラーメン魁力屋 堀川五条店

味玉ラーメン大+餃子、チャーハン大セット

がっつりとな。

続きを読む
19

じーこ

2024.10.19

2回目の訪問

サウナ飯

三ヶ月ぶりの水春!
相変わらずサウナ熱々ですわ汗
だがそれがよい。

上田式焼肉 肉屋(旧七輪焼肉 肉屋)

赤身、霜降り食べ比べ

最高かよ

続きを読む
2

じーこ

2024.10.12

3回目の訪問

久々のマイホ!
3st目はロウリュウアトラクションでガン決まり👍
帰り際に会社の後輩と遭遇、やはりここは実家か。
ととのったドリンクは微妙でした😅

続きを読む
12

じーこ

2024.10.06

1回目の訪問

蒲生野の湯

[ 滋賀県 ]

【料金】
1000円
【実績】
1⃣サウナ8分 、水風呂60秒、外気浴15分
2️⃣ サウナ8分 、水風呂60秒、外気浴15分
【感想】
4時間バドミントン後、疲労困憊の中蒲生野の湯へ♨️(2日連続汗かきすぎw
サウナ、水風呂はまあ普通やけど、源泉掛け流しの37-38℃の温泉が超良かった!あそこ入ったらまじ動けんなる。
運動の後の温泉最高すぎるよな〜!
また来週👍

続きを読む
9

じーこ

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

軍人湯

[ 京都府 ]

【料金】
入浴510円+サウナ110円
【実績】
1⃣サウナ6分 、水風呂60秒、内気浴15分
2️⃣ サウナ6分 、水風呂75秒、内気浴15分
【感想】
3時間バドミントン&車で60km移動して疲労困憊の中軍人湯へ♨️
温泉気持ちいい、アツアツ(温度計は119℃)サウナ気持ちいい、水風呂気持ちいい。この状態なら何しても気持ちいい。
さすがに疲れすぎてたので、短め2セットで断念笑
ここそんなにレビュー数ないけど、温泉、サウナ、水風呂全部良かった。穴場や
あざしたっ!

天下一品 竹田店

こってりラーメン 餃子セット

白ごはんが切れてたみたいで、無料で炒飯にグレードアップ⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
11

じーこ

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

【料金】
1800円(土日祝料金)
【実績】
1⃣遠赤サウナ12分 、水風呂75秒、外気浴15分
2️⃣ 遠赤サウナ12分 、水風呂75秒、外気浴10分
3️⃣ 遠赤サウナ12分 、水風呂75秒、外気浴10分
【感想】
クレーンゲームで滋賀県一位の回遊館ついでにサウナ遠征🚗

昼過ぎに行ったのでそこまで混んでなく、快適に3st。風がとても気持ち良い外気浴にはもってこいの季節なったので、長めに休憩して爆整い。

情報が溢れかえる現代で、時間を忘れてまったりしたり、自分の頭の中を整理したりするこの時間はすごく大切。

ふう、今日も最高のサ活だったな、最後に隣のエリアの湯に浸かって帰るか、と思って扉に手をかけたところ、「高温サウナはこちら→」の文字が目に入る。

ん?と、3秒くらい思考停止して扉を開けると、そこは半露天エリアで、奥には「伊吹おろしサウナ」というこの温泉で目玉のサウナがあった。しかも、隣には水風呂を独り占めできる樽水風呂まで。さらには、あと15分後には熱波師によるアウフグースが行われるとの事。

リサーチ不足、上で述べた「情報化社会」から完全に取り残されてました😇

とはいえ、最高のサ活だったので、また来月、回遊館とセットでリベンジしに来ますわ💪

肉吸い定食+オロポ

サイコウカヨ

続きを読む
15

じーこ

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

トトノウバイ

[ 熊本県 ]

文句なし。最&高。また必ず来ます。絶対行った方がいいです。

熊本屋台村

やまめの塩焼き

屋台村がメインです。

続きを読む
3

じーこ

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島で最もレビューの多いサウナだったが、施設は少し古め。サ室はしっかり暑めで良かった!

かごっまふるさと屋台村 バスチカ

屋台村焼酎

屋台村がメインです。

続きを読む
1

じーこ

2024.09.15

1回目の訪問

2日連続のサ活。
個室サウナ4連番で整い!外気浴スペースがあるの、すばら。

続きを読む
1

じーこ

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

11連休の初手しっかり3st!
ホテルでこのクオリティのサ活できるのありがたいっす。
まあ、サウナ目当てでホテル探したけども笑

酒房 武蔵

生ビール

整えてからビール最高!

続きを読む
0