対象:男女

おがわ温泉花和楽の湯

温浴施設 - 埼玉県 比企郡小川町

イキタイ
736

にゃにゃげ

2024.03.03

3回目の訪問

サウナ飯

公式アプリに割引クーポンが来ていたので、久しぶりに訪問
この時期はお雛様が沢山飾られているのも楽しみ。
まずは源泉掛け流しで充分に身体を温めてからサウナ室へ。お風呂はかなり空いているのにサウナ室はこの広さで3〜4人は人気ですね。90度だが、柔らかい熱さで入り易い。TVも無く薄暗いので落ち着く。
外気浴はまだ少し冷たさのある風が吹いてきてクールダウンには丁度良い。
ランチを済ませて再び浴室へ行くと浴室は賑わってるけど、サウナ室はガラガラに変化。

花和楽そばと握り寿司御膳

レタスのお浸し?煮浸し?が美味しかった。

続きを読む
23

TT

2024.03.03

2回目の訪問

ここやばい。
めちゃハマった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
11

発汗ベェ

2024.02.28

37回目の訪問

53.30kg→52.45kg 19:00-22:00 ¥900

続きを読む
1

らぶり

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

温泉欲maxの土曜日。馴染みの東京黒湯じゃなくお湯さえ本物♨️なら何処でも良かった(=´∀`)人(´∀`=)千葉埼玉東京圏内📶ph10以上にシボって検索コチラがhit。諸先輩方のサ活を読み漁りyoutubeで事前リサーチし弾丸単身で小川町温泉へ。

土地勘ゼロでも沿線駅名がほぼ関越ICのソレでジブンがどんどん群馬方面に向かっているのがわかった。webで満室だったけど📞したらお部屋も空いてて敷地内併設の瓦屋Hotelにお泊まりOK👌夕方着でも安心checkin。

お部屋はビジホっぽいけどダブルbedシモンズ空調効いてて清潔キレイ。花和楽の湯入館料+朝食付+次の日入館料チケまでついて2度美味しい。浴衣に着替え続き廊下から館内浴場へ。
welcome温泉♨️サウナ三昧→LO9時半まで大休憩→シモンズ爆睡→7時朝食→宿泊者限定貸切タイム8-10時の1番温泉♨️&朝ウナ堪能→11時checkout→チケで花和楽再入館→フリースペース暖炉🔥でまったり(´ー`)&lunch🍽️→サウナ&♨️再開→TAXI呼んで駅→1h後は池袋。みたいな感じで温泉欲満タンフルマックスで帰路に着く🏠
クライマックスはあの贅沢な2h朝ウナ温泉タイム。それに尽きるな。

【sauna】
TV無2段L字ロウリュ無し。AL故障中?90℃弱まぁまぁ熱い。上段座面から天井まで高く切られた出窓あり。露天ビューしながらの🧘か体育座りで毎回サウナした(╹◡╹)
【水風呂】
地下天然井戸水鉱泉、自然水温。体感15以下くらいでつい声でがち。キモチいい
【休憩】
露天内湯ともにベンチ&椅子沢山ありbed無し。木枕大活躍で冷えたら温泉♨️入ったり寝湯したり。露天の炭酸泉もよき
【温泉】
ph10アルカリ単純泉。ちょい硫黄くさくてトロ突きあげてるフレッシュ温泉♨️『一期一会の湯』が私的No.1。1番人気。内湯の熱めな『金の湯』も沁みた
【notes】
◉部屋には冷蔵庫あるけど周りはナニもなく館内自販機だけ。駅前ローソンで2リットル水をサウナ用に調達。浴場給水機お水はイマイチ⤵︎なので、mybottleとセットで水持参正解だった。ただし要有料予約の陶板浴エリアに設置された水素水はお声掛けしたらFreeでいただけた。あと、施設が忍者屋敷並みに広く冬は外回り廊下に素足が余りにもゲキ寒🥶だったので靴下🧦必須
◉地味に熱いからhatも。ビート板無しでmymatあって良かった
◉ホテルと施設が別会計。何なら食事処🍽️での支払いもまとめて帰りにフロントではなく、要都度レジ決済。キャッシュ以外にpaypayも使えたけどココだけちょい面倒くさくてたまにキズ🤥

鶏ハラミ瓦焼きちょい飲みセット

サウナアフターに美味すぎて2回たべた🥰

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
75

cube

2024.02.24

1回目の訪問

花和楽の湯へ初めて、行ってきました♨️

静かな場所にあり雰囲気がありました。
サ室は広くはないけど、窓から外の露天風呂が観れて、頻繁にオートロウリュもあり、いい感じでした😄
再訪確定です✨

続きを読む
39

くれまちす

2024.02.24

16回目の訪問

サウナ7分+水風呂2分+休憩3分
サウナ15分+水風呂3分+休憩3分
サウナ12分+水風呂3分+休憩3分

続きを読む
11

TT

2024.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーaki

2024.02.23

6回目の訪問

雪がちらほら降っている中、
行って来ましたよ
かわらの湯へ
1セットから気持ち良くなりました🥴

ひな祭り🎎の飾りが豪華で綺麗でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
32

がっきー

2024.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くれまちす

2024.02.18

15回目の訪問

サウナ12分+水風呂1分+休憩3分
サウナ10分+水風呂1分+休憩3分
サウナ12分+水風呂1分+休憩3分

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
12

こへいsun

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

オートロウリュの間隔が短いため常に高温を保っている。のだが、サウナ室が狭いため出入口のドアを開けるとドアの閉まる勢いがすごいので外の冷たい空気が一気に入ってきます。
混み合っていると±0と言った感じです。その為、高温を保っている奥前後四席がおすすめです。                
             🚪
        「🔥」 💨💨
       ここの😇😇🥶🥶
       四席→😇😇🥶🥶

続きを読む
6

NakaGucci41

2024.02.17

1回目の訪問

ここのサウナは、温度が90℃ほどですが芯から暖まります。
人もそんなに多くないのでお気に入り。

午前の部
サウナ12分
水風呂1分
休憩5分
を3セット
午後の部
岩盤浴30分
サウナ8分
水風呂5分
休憩5分
を1セット

整いました。

続きを読む
9

発汗ベェ

2024.02.14

36回目の訪問

53.45kg→52.40kg 19:00-22:00 ¥900

続きを読む
1

いがちゃん

2024.02.12

1回目の訪問

一湯一会♨️

続きを読む
9

ふくすけ

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ:10 狭い
水風呂:12
外気浴:10
風呂:8
人:7
料金:8
その他:5
総合:60/100

CS:△
コギ:◯
喫煙所:◯
駐車場:◯

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
1

♨️E.YUZAWA♨️

2024.02.11

1回目の訪問

今日のタオル
メイン:矢沢タオル(レッド×ブラック)
 サブ:MOKU(🦝)

続きを読む
11

まぬる

2024.02.11

2回目の訪問

この季節、水風呂と露天の外気浴が最高です🤤
水風呂、体感では15度位な感じ。
足湯が故障してて使えなかった🙃

続きを読む
14

トトノイタイ

2024.02.10

20回目の訪問

-0.75kg
間違えて18時前に来てしまい、シンプルプラン利用できず。
花和楽の湯の水風呂がキンキンに冷たいということは、まだまだ冬であるということ。
5分間隔のオートロウリュは健在。アウフグースも復活しないかな~。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
12

ととなり

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

咖喱と甘味 ここか

スパイスカレーと黒カレーのあいがけ

スパイスカレーがでらうま

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
30

発汗ベェ

2024.02.07

35回目の訪問

54.45kg→53.30kg 19:00-22:00 ¥900

続きを読む
1
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設