対象:男女

平尾温泉 みはらしの湯

温浴施設 - 長野県 佐久市

イキタイ
338

信州サウナーこーへー

2025.01.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょげん

2025.01.18

8回目の訪問

記録最近忘れてた。地元での新年初サウナ。

続きを読む
0

信州信濃のsauna machine

2025.01.17

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

背脂

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分30 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:2025初みはらし 12分計が見づらいよね

続きを読む
8

しゃもじ

2025.01.16

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年末年始振替連休最終日はこちらで英気を養いに来た。さすが平日の11:00台、とても空いている。これは快適!3セットじっくりと蒸されて極寒の外気浴でバッチリととのいました。みはらしサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
31

信州信濃のsauna machine

2025.01.15

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

信州サウナーこーへー

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.13

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

東信サウナー

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:8分 、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット

一言:今日は岩盤浴でしっかり温まってからのサウナのため2セットで終了。佐久地域の中ではここがサウナ、水風呂ともに一番広い。温度も満足。冬場のため露天風呂に凍結転倒防止のポールがあり、外気浴用の椅子が使えなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
14

たい

2025.01.11

3回目の訪問

スノボ終わりの定番スポット。
今日は友人が運転を変わってくれたため、
おもいっきりサウナと極寒の外気浴の往復を
存分に楽しめた!お風呂も気持ちよかった〜

続きを読む
2

サウナごはん

2025.01.10

10回目の訪問

サウナ飯

熱波とサ活

イベント前後で軽〜く🔥
久々の遠赤
イベント後は程よく湿度があってまた違った感じがいい✨
やはりサウナの楽しみ方は色々
そして奥が深い😁

イベントご参加ありがとうございました🙇

ロースカツ定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
40

518

2025.01.08

2回目の訪問

2セット
1回目10分
2回目12分

続きを読む
0

信州信濃のsauna machine

2025.01.06

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ははは

2025.01.06

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カニクリームコロッケ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
17

🈂️坊主

2025.01.03

3回目の訪問

外気はやっぱりバカみたいに冷たい。高台に施設があるから、風がとんでもなく強い。冷たい。
内気も試しながらもなかなか難しい季節だな。

続きを読む
5

s y u y a

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rideback9

2025.01.03

4回目の訪問

あけましておめでとうございます㊗️
正月志賀高原へ初滑り帰りに🏂
今シーズンは雪が多く楽しめそうです☃️

続きを読む
17

サウナ老人

2025.01.02

1回目の訪問

スノボー終わりの2セット
見晴らしも非常に良い!

続きを読む
2

必然さん

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:テレビ付きサウナで4段目はじっくり暖まれる。
   風呂も5-6種類あり楽しい。
   水風呂も17℃でgood。
   これで800円フリータイムはコスパ最高。
   ジムも1回400円なのでジム&スパで重宝。
   25年1発目のサウナ。
   あけましておめでとうございます。

続きを読む
15

DJたかさん

2025.01.01

1回目の訪問

佐久スキーガーデンパラダの帰りに!
正月から温泉とサウナに入れるとは思わず、
今年は良い年になりそうだ😊

サウナは遠赤外線、温度は約90℃。
水風呂は20℃とそこまで冷たくない。
内湯は3つ、露天は2つと五右衛門風呂3つ。

最初に靴鍵をフロントに渡してカードをもらう
最後の決済は自動精算機にて

料金が大人800円、小学生400円、未就学児100円
とっても良心的な金額でとても好感が持てる

それも踏まえてまたぜひ来たいところだ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13
登録者: ふーたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設