絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

DJたかさん

2025.01.10

2回目の訪問

金曜日22:30に入館。
施設は広いんだけど、
やはり混んでいた。
ザッと数えても100〜150人はいた感じ

以前に1回来たが、
スーパーエンタメ温浴施設、
やはり疲れを癒しに始めて来たが、
心は落ち着くどころか
ウキウキワクワクドキドキしちゃう😅

お気に入りはハーブサウナからの水風呂ダイブ

今まで水風呂では
頭まで潜るのはタブーとされてきたが、
そんなの関係なく、むしろ飛び込みなさいと…

大の大人たちはみんなはしゃいで
飛び込んでいた

マイナス20℃の部屋に6℃の水風呂
そのあとに22℃の水風呂に入ったら
あたたかく感じた(笑)

癒されたいけど、
ワクワクしちゃって落ち着かない
心が弾んで楽しくなっちゃう
そんな場所…

そう、それが… King &Queen!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,82℃
  • 水風呂温度 22℃,6℃,16℃
6

DJたかさん

2025.01.04

1回目の訪問

4歳の息子を連れて行ったので、自分のペースでは堪能できず…サウナも今日はおあずけ💦サウナは覗くだけ覗いてみた😅

三が日があけた4日の土曜日だからか、少し混雑。

今日はサウナに入れないので、
お風呂▶︎水風呂の繰り返し。

水風船は温度計の表示が読めない…
16℃くらいか。

ここは夜、照明も明るすぎず
いつ来てもリラックスできてとても良い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
7

DJたかさん

2025.01.01

1回目の訪問

佐久スキーガーデンパラダの帰りに!
正月から温泉とサウナに入れるとは思わず、
今年は良い年になりそうだ😊

サウナは遠赤外線、温度は約90℃。
水風呂は20℃とそこまで冷たくない。
内湯は3つ、露天は2つと五右衛門風呂3つ。

最初に靴鍵をフロントに渡してカードをもらう
最後の決済は自動精算機にて

料金が大人800円、小学生400円、未就学児100円
とっても良心的な金額でとても好感が持てる

それも踏まえてまたぜひ来たいところだ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13

DJたかさん

2024.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

行くなら老舗のサウナセンターへ
という事で
敬意を払い神妙な気持ちで鶯谷駅を降りた

初めての場所は、
少し緊張しながらも
とても楽しみで仕方ない…

建物に入り
1階フロントで料金を払う
3時間で1,800円
はじめてですか?
と優しく声をかけてもらい
利用の案内を簡単にしてもらった

ロッカーキーを渡され
1階で館内着に着替え
サウナと浴室がある6階へ

扉を開け浴室に入ると
水、麦茶(塩も)が用意されており
ゴシゴシタオル、歯ブラシ、髭剃りなど
アメニティも充実、申し分ナシ
さすが老舗、よく分かってる…

カラン洗い場は7つ
シャワー1つ
内湯は42℃と丁度よく
水風呂は12℃
ととのいスペースは室内で
長椅子1、椅子2
ちょっと少なめ
ペンギンルームということで
冷えたお部屋に椅子3つ

感想は、
もちろん申し分なく
とても良い時間を味わえた

5階に降りたら洗面があるので
身なりを整えられる

食堂では昔ながらの食堂のメニュー
最高です

4階は休憩スペース



総じて一言…

最高でした🙇‍♂️

ソーセージエッグ

想像できる安定の味、おいしい😋 ソーセージエッグは530円

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
20

DJたかさん

2024.11.23

1回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

山梨にお出掛けの帰りに立ち寄った石和健康ランド。
浴室に入ってすぐにプールみたいな大きな浴槽。内湯の浴槽も様々あり、露天風呂もあり、充実した内容!

サウナは96℃、水風呂12℃といい感じ。
とても満足🥰

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
5

DJたかさん

2024.11.18

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

押忍!
ここは本当に
サウナと自分に向き合いたい人におすすめ

中の作りは
ととのいインフィニティチェア12台が真ん中に囲うように、入って左から洗い場、そしてサ室、紐を引いて上から水を被るやつ2台、水風呂、あったかい風呂(41.9℃)

無駄なものがなくシンプルで、
サウナと向き合えるようになっている
「シンプル イズ ベスト!」

サウナはコの字形にストーブを囲んで座る作り、そして定期的なオートロウリュウ。おまけに20分おきに来る道場破り(アウフグース)これがアツい!肌を刺すアツさで、汗もハンパない

個人的にあおいでもらいたい人は挙手
ストップしたい時は「押忍」の合言葉

やってもらいたかったけど、
アツ過ぎて断念…

まだ未熟ゆえ
次こそはやってもらいたい

時間制で60分か90分どちらか選んで入館
タオルセットもついて手ぶらで行ける

サウナ道場に入門して自分と向き合おう
結果、ここに来てサウナがより好きになった!
「押忍!」

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.9℃
14

DJたかさん

2024.11.09

1回目の訪問

土曜日22:30に入館。
浴槽、サ室は混んでたなぁ…
施設は広いんだけど、
ザッと数えても100〜150人はいた感じ

スーパーエンタメ温浴施設、
疲れを癒しに始めて来たが、
心は落ち着くどころか
ウキウキワクワクドキドキしちゃう😅

お気に入りはハーブサウナからの水風呂ダイブ

今まで水風呂では
頭まで潜るのはタブーとされてきたが、
そんなの関係なく、むしろ飛び込みなさいと…

大の大人たちはみんなはしゃいで
飛び込んでいた

癒されたいけど、
ワクワクしちゃって落ち着かない
心が弾んで楽しくなっちゃう
そんな場所…

それが、King &Queen!

続きを読む
9

DJたかさん

2024.10.07

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

ずっと行きたかった黄金湯へ!月曜日の15:30ごろ入店。浴槽(内湯)も4つ「炭酸水」肌感でいうと37℃「薬風呂」今日はどくだみ、40℃「あつ湯」42℃、水風呂19℃ぐらいか。これだけでも最高なのに、サウナ90℃と水風呂(もっと冷たい13℃)外のととのいスペースには冷水機あり。17時ぐらいになるとサウナは人気でパンパンでした。風呂上がりはDJブースのレコードを聴きながらクラフトビールを堪能!最高すぎた🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,19℃
16

DJたかさん

2024.08.26

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

とってもオシャレでよく考えられている。2時間半で2,800円。サウナは5種類。オシャレすぎなのか、温度計もなければ、時計もあまりない。入っても温度と時間は感覚が頼りだ。でも、それはそれで良いのかもしれない。それも計算されているのか…各フロアには麦茶とお茶がフリーで飲めるようになっていた。昼間はそこまで混んでいなかった。ぜひまた行きたい。

続きを読む
18

DJたかさん

2024.08.13

1回目の訪問

#サウナ 2種
#水風呂 2種 19℃/11℃
#休憩スペース 3階

午後に行ったら、写真の通り行列ができていて15分ぐらい待って入場。とてもキレイで中は繁盛しており人が溢れていた。サ室も、外気浴のスペースも人が多かった。設備は申し分なく、今度は空いている時間を狙ってゆっくり行きたい。

続きを読む
0