2019.04.19 登録
[ 富山県 ]
富山旅行の拠点。深夜にホタルイカ掬いをして早朝4時に入店し、清掃時間は漫画でやり過ごし、サウナ、朝食、仮眠、温浴、昼食で9時間滞在。とにかく飯がうまい。
サウナ2セット目でサウナ室内で寝かけたから早々にでてアルプス水を飲んだらシャキっと身体が目醒めました
[ 北海道 ]
Xの投稿が面白くて興味を持ったけど、定山渓で一番歴史ある温泉で建物も広くて豪華、サウナの力の入れ方はロッカーナンバーが3701からはじまることからも伝わりました。超おすすめ。
[ 北海道 ]
500円。小学生息子は150円。これが北海道価格…
温泉の塩分強すぎて結晶化。これは湯上がりでも冷めない。サウナ後に露天にある37度くらいの石風呂最高。
サイスはセコマのとうきびモナカ。
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。