対象:男女

おふろの王様 和光店

温浴施設 - 埼玉県 和光市

イキタイ
3512

68

2025.10.13

7回目の訪問

いつ来ても綺麗で安心して寛げます。
黒湯温泉の水風呂。
今まであまり気にした事ありませんでしたが、よく考えればレアな水風呂。
濃厚な水風呂を体験したい方はお勧めです。
水温も16〜7度位で長めに入れますよ。
ありがとうございます。

続きを読む
41

サウナスキー【sa=unasky】

2025.10.13

8回目の訪問

三連休の最終日、混みそうだったので収容力高めのおふろの王様和光へ。

やはりサウナ満員率95%〜105%くらいの混み具合。
でも、ととのいイスは待つこと無し。
ここにして正解でしょう。

サウナも天然温泉もバッチリ5セット気持ちよかった〜✨
露天の外気浴が気持ちいい季節になりました。

続きを読む
50

チャロ

2025.10.13

55回目の訪問

先週に続き今週も来てしまったのはこちらおふろの王様和光店。
2週連続はあまり無いけどあづま湯と迷って居心地の良さを重視してこちらに。
11時にIN🏊🏊🏊
先週と違ってそこまで混んでない!

#サウナ
今日はじっくりドライサウナを2セットに高温スチームサウナを1セット🔥
#水風呂
14℃でちょうど良い🤤
#休憩スペース
少し風もあって気持ちええ🤤🤤

やっぱり王様はこの時間だな✨

続きを読む
14

まぁーく

2025.10.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

373737373737

2025.10.13

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三浦広夢(みうらひろむ)

2025.10.13

1回目の訪問

#サウナ
高温スチームサウナとオートロウリュウサウナの2種類が存在
どちらも心地い熱さで心ゆくまで楽しめる

#水風呂
温泉水水風呂なので通常の水風呂とは異なる体験が可能
※ダブルの水風呂

#休憩スペース
かまくラウンジ(別料金)でも整い可能。
浴室内は整い椅子豊富だが時間帯によっては激混みな模様

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
12

ひーちゃん

2025.10.12

4回目の訪問

連休2日目はこちら
よく寝れるんだよねー

続きを読む
2

2025.10.12

1回目の訪問

きれい✨
サウナは暑くないけど十分なくらい。
水風呂冷たくてよし👍🏻

ととのいスペースも十分。

少し遠いけどリピあり🫶

続きを読む
12

所右衛モン

2025.10.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろち

2025.10.12

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2025.10.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きなこ

2025.10.12

43回目の訪問

14:00〜16:00 日曜日☁️ 女

◼️混雑
風呂全体、サウナ共空いてた✨
15時あたりからやや混雑

◼️サウナ
熱い!広々◎サウナマットありふかふか
テレビあり

◼️ミストサウナ
熱い!高温でありがたい🙏
塩あり
温度計はMAX50°ふりきれてる!

◼️水風呂
キモチイイ🤤そして広々深かさもあり◎
バイブラなし

◼️外気浴
秋っぽいカンジの風が気持ちいい✨

◼️また来たい度:☆☆☆☆☆5

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
18

つー

2025.10.12

1回目の訪問

日曜日の13:40in。初訪問。
サウナは広くて整い椅子も多くてなかなか良かった。

続きを読む
13

たかひ39

2025.10.11

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パイナップル

2025.10.11

1回目の訪問

#サウナ
サ室はそんなに大きくはないが
場所によって温度が大きく変わる。
特別熱くもないし寒くもないし銭湯サウナとしてちょうどいい感じだった!
民度はちょっと低めかな?


#水風呂
温泉水風呂で水質がとてもよかった!
広々とした水風呂で温度も14℃とゆっくり入れて気持ちがいい。

#休憩スペース
イスがいっぱいあったので難民になることはまずない!
ベッドは6つだったのでタイミングによるかな🤔

温泉の種類もいっぱいあり
家族連れや友人も多くワイワイしている施設だった!
閉店間際だったのでゆっくりと行ってみたいと思う😊

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
8

佐々木大輔

2025.10.11

6回目の訪問

10月一発目はこちら。

三連休初日、雨なのでゆっくりできればと思いイン。

お昼ご飯を食べて、布団も洗って。
休日らしい1日になりました。

相変わらずサウナはいい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
10

あいうおお

2025.10.11

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2025.10.11

1回目の訪問

今更ですが初訪問です。
21時15分イン
見学がてらサクッとして帰ろうと思います。
さすが人気店賑わっています
受付を済ませ階段で3階へ
入って直ぐに🈂️室がありました。
オートロウリュウが21時30分と書いてあったので下茹無しで🈂️室へ…
★サウナ: × 2 90℃弱 中段→上段
オート発動しましたがとってもマイルド
15分でアウト
露天散策してワンセット終了のつもりでしたがスチームがあったのでイン
50℃ なかなかの熱さでした。
塩ヌリヌリして感覚10分してアウト
★水風呂:1分 × 2 14.5℃ スパ銭にしては冷たいですね。
★休憩:カランで
合計:2セット

一言:また空いている時狙ってきたいですね。
御世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
114

yuta_s12

2025.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SaunaStone

2025.10.11

1回目の訪問

朝ウナで訪れたなごみの余韻を引きずるまま、次女とともにトランポリンへ。
子どもの笑顔に釣られ、つい本気で跳ねるも、汗だくの末に全身が悲鳴を上げる。
日常の運動不足を痛感しつつも、これはこれで清々しい。

その足でららぽーとへ。
無数の人波とウィンドウショッピングに身を任せ、気づけば歩き疲れ果てていた。
都会の雑踏もまた、ある種の瞑想のようだ。

夕食は、肉を存分に頬張る。
欲するままに食べる喜び。栄養というより“生きている実感”を補給するような時間だった。

そして、自然の流れのように夜もサウナへ。
訪れたのは久方ぶりの「お風呂の王様」。
やや騒がしい若者の集団に辟易しつつも、湯質と施設の充実ぶりは申し分ない。
量産型とはいえ、泉質の良さが空間に深みを与えていた。

朝と夜で異なるサウナを体験するという贅沢。
“ととのう”という言葉では片づけられない、静かな恍惚が今日という一日を包んでいた。

続きを読む
56
登録者: ShibaShin@Sauna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設