2023.08.06 登録
[ 東京都 ]
朝、明るくなるのがだいぶ早くなって来ましたね。
昨晩、和を出てから7時間後には@かるまるw
早朝コースは過去イチ空いていた!!
贅沢にも薪サウナ 待ち無しで3セット!!
🪵5分 🪵6分 🪵7分
風が強く屋上は寒っ
🧊アクリルアヴァンド 13℃ 5秒w
ベッドも空き空き バスタオル被って風除け
青い空に向かって早朝整い最高😆
火曜は激務DAY さて、仕事頑張る。
[ 埼玉県 ]
残業イチキタからの和🚻入替DAYに行ってきました♪
びっくりするくらい空き空きでした。。。。
低温多湿サウナ 5分
セルフロウリュサウナ 6分
雛壇サウナ アルティメットアウフ 10分(途中離脱w)
水風呂17.5℃ 短めに20秒
シングルはスルーw
浴室内は外気がしっかり入ってて、湯船に浸かってても露天風呂の様な気持ち良さでした!!
サクッと80分で上り
前回も夜だったから、次回は明るい時間に来てみたいな(雰囲気違うかも)
いつも🚗置いてるスーパーの駐車場🅿️、今日は無料開放になっててラッキー✌️でした。
女
[ 東京都 ]
職場を出て ふと、
夕食作らなくていい日だから、寄り道しよ👍
という事で久しぶりのレスタ(完全手ぶら)
終電までいようと思えば5時間も居れる(明日は休みだし)
エレベーターを降りると
幸せな香りのお出迎え、靴を脱ぐと足元からもふかふかの歓迎。。。。。💕
受付前のショップで、サウナハット買おうか迷ったけど、買うなら某店のサウナハットが欲しかったから潔くあきらめた!!
🌃夜に来たのはだいぶ久しぶり
思いの外 空き空き
🐄北海道フェア中
水曜日は泥パックのサービスとセルフロウリュ🍃
まずは、露天の炭酸風呂(38℃)とジャグジー(41.5℃)と🪑を行ったり来たりしながら、映画🎬1本観たw120分w
「Dancer in Paris」
素敵なストーリーだった。
娘がバレエ🩰を習ってたので、かぶって感極まってちょっと🥲泣いたw
サウナ95℃
12分/13分/12分/12分 4セット
砂時計⏳15分のセルフロウリュ
サウナ出たら大好物🪣バケツシャワー
水風呂は優しめ18℃ 深くて好き
外気浴は、やや風強めだったけど、生温い風と冷たい風が混ざり合って不思議な感じ、ビル風だから?とっても気持ち良かった。
最後にミストサウナでソルトパックお肌整え
レスタの館内着、1番好きかも😍着心地良。
首と腰にphitenのアクアチタンテープ付いてるの知ってました?
家でも着たい、欲しい一品です。。。。
22時過ぎ、パウダールーム貸し切り♪
休憩室の奥に、屋外庭園➡️ 知らなかった
出てみると、露天風呂の奥のスペース。
露天風呂側から見ると目隠しされてて、何があるんだろうと思ってたから、謎が解けた。椅子もある庭園だった。。。見上げるとサンシャインでかっ!!!
時間を贅沢に使わせて頂いて幸せでした☘️
ありがとうレスタ😊また来ます!!
次回は🌹フラワーバスの日に!!
女
[ 埼玉県 ]
good morning 7:00 ✨朝日がキレイ・・・
朝日を望んで外気浴出来る施設あったら良いなぁ・・・と思いながら🚶
今日は久しぶりの「和」朝ウナ朝カレー♪
2月6日だから、お風呂の日らしい
とは言え、安定の空き空きand快適の800円
・湯船・・・42℃ 大好き熱湯 窓からの外気が頭を撫でてくれて気持ちイ💕
・高温サウナ・・・110℃ 痛い痛い 2set
・低温多湿サウナ・・・70℃ 心地良い〜2set
・水風呂・・・16.5℃ 大好物な体感温度!
底に手をついて身体はプカプカ浮遊⤴️30秒〜1分
やや整いだったけど、肩まであまみ
リフレッシュ✨✨
「和」さん、いつもありがとうございます😊
蒸された後の→フェイシャルサロンでびっくりさたwあまみヒョウ柄w
追記:久しぶりにサウォッチ装着 メガネを持ち込まないと見えないw
サウナ用👓は老眼鏡もあるのだろうか。。。調べよ。
女
[ 神奈川県 ]
何年か越しのイキタイに行けた!!
やっと行けた!!
本日、午前中に川崎大師にお札返納に行った帰り。川崎駅から路線バス🚌に乗り「ゆいる」へ・・・・
こじんまりだけど、すべてが極上だ✨✨
今日まで、🚺は2時間料金で3時間滞在🆗
(2月28日まで延長👍)
照明を抑えた高温サウナの雰囲気好き!!
会話厳禁好き!!
TV無し無音好き!!
しっかり暑いの好き!!
低温サウナでのアウフグース、
もののけ姫の幻想的なBGM♪
目薬の木🌲のロウリュとサンダルの木と何かのロウリュは優しい香り🍃
整い椅子でも仰いで頂けるサービスに感動。
ジャロジーから、西陽と共に流れてくる風が心地良く。。。。極上の整い。
熱湯(42℃)と琥珀不感強炭酸泉(30℃)との温冷交代浴も最高でした!!
後の予定が無ければもっとゆっくりしたかった!!また来ます♪
女
[ 埼玉県 ]
やっと来ましたdobannaさん!!
来てみたら、家からは荒川渡って直ぐ🚗15分!!
仰せの通り入場料200円!!(アラ還特典w)その上、時間を気にしないで居られるなんて😍教えてくれてありがとう♪
本日、女性🚺は大地の湯。
晴れていたら露天風呂から富士山🗻が見えるらしいが、今日は見えなくて残念。。。。
広々浴室に日差し燦々と気持ち良い午後イチ入館。夜空を観るまでいる予定w
サ室はカンカンカラカラ熱々の90℃。
床にもベンチにもサウナマット無い。
足やけどしそう。ビート板売るほど置いてあるけど1人枚のお触れ書き。ソレに従う。
1〜2セット目は順調に8分・10分
水風呂20℃で温め、冷水シャワー🚿に切り替えてキンキンに冷やして外気浴。
しっかりあまみ出た⤴️
ベンチ1台のみ。人が居ないのを見計らって横になってみる。荒川からのそよ風が気持ち良い。。。。。ココはゴミ焼却熱利用施設なので、ゴミ収集車の作業音が響いているが気にならない。静かなピアノBGMも心地良い。。露天風呂気持ち良い。。これが温泉だったらなぁと欲が出た。200円。200円どうどうw。さいたま市民はなんと100円だと。
3セット目に事は起こった。
サ室ドアの両面に大きく「私語厳禁」と書いてあるが・・・常連お姉様方がこんにちわ〜と続々入室。おしゃべりを通り越し激論が始まった。100歩ゆずって会話は良しとしても、今話題のセンシティブな内容にたまらず退室。癒されに来たのに勘弁して欲しい。
温冷交代欲に切り替えました。。。。
一旦着替えて休憩スペースへ、ソファーとリクライニングチェアは先輩達のお昼寝で満席💤
肩凝りが酷かったからマッサージ40分!!僧帽筋がコリ過ぎ、通って下さいと割引券頂く。(通えないけど、お上手だったからまた来ます)とっても楽になりました。
暗くなりかけた頃に浴室に戻り、露天風呂で陽が落ちるのを見守る。。。。曇ってたけど1番星⭐︎発見!!
プールからの入浴 ジムからの入浴 岩盤浴もあり、元気な先輩方多数の健康施設でした😊
眺めの良い食堂でサウナ飯。
ナポリタン食べたかったけどメニューになかった😢
写真が美味しいそうな牛すじ入り麻婆麺は売り切れ。。。半信半疑で注文した唐揚げ焼きそばgood👍ご馳走様😋
明日から5連勤頑張ります!!
女
[ 東京都 ]
レディースDAYの早朝コース
過去一空いてた6時!!
更衣室でも脱衣室でも誰にも会わない。
浴室内も落ち着いてる。
(店員さんに聞いたら、昨晩の19時〜も混雑は無かったそうな、来月は夜来てみよ)
◾️7時のアウフグース20分➡️サンダートルネード!!3秒➡️♾️
◾️薪サウナ5分➡️アクリルヴァント30秒➡️♾️
◾️大好きなマス風呂(43℃)3分➡️畳寝転び
誰一人の会話も無く静寂
都会の夜明けからの朝の空もキレイ✨✨
早起きは三文以上の特!!!
今日も仕事頑張れる!!(絶対眠くなるw)
職場まで3分 ありがたい♪
[ 東京都 ]
久しぶりに仕事帰りサウナ♪
かるまるレディースDAYに参戦の予定で、サ道具持参で出勤したけど、先月からフリー入館は19時〜になった様で超混みそう・・・
予定変更して➡️池袋ロイヤルホテルへ
前から気になっていて、改装後の評判も良さげで念願の初入館♪
空き空き時々貸し切り
浴室はこじんまり、立っても使えるシャワー🚿いい!!
遠赤外線サウナ80℃
TV無し無音 瞑想🧘するにはちょっと明るいがサウナハットを深めに被れば大丈夫。
熱湯(43℃)に入ってるくらいの体感で息苦しくなく、珍しく長く居れた。
(サ12・12・15・15の4セット)
10分に一回くらい「ボッ🔥」と点火して🔥が見えてブワッ〜っと熱くなるの快感。
ステンレス浴槽の水風呂 水温計10℃!?体感は16℃位でちょうど良い。
自分が溢れさせた分は自分で水栓から足す感じ💦
露天スペースもこじんまりで細長い浴槽と椅子が2脚のみ。タイミング良く毎回独占!!
WEBページの施設写真で、広々露天風呂と開放的な大空は🚹用だったのね🥲
しかし、露天端っこの一畳弱程の台形の空🌌を見つけ、その下に椅子を構え夜空を流れる雲を望んで最高の整い。今夜は寒過ぎず風も気持ち良かった。
3時間2000円でコスパも良く
館内着も着心地良く
パウダールームもキレイでアメニティーも不足なし♪
どなたかのサウナ飯で「ナポリタンうますぎ!!」を見て、ナポリタンを食べようと決めていた。着替えて食堂に入った時点で2時間半。。。延長してもイイヤ(+500円)と思いナポリタンとアイスコーヒーを注文。
食べ始めた頃に、施設の方から「あと20分で3時間になりますけど、先にチェックアウトして頂ければ、延長無してゆっくり召し上がって頂いて良いですよ」と。なんとありがたい(和方式)。いや申し訳ない。けど、お言葉に甘えてゆっくりナポリタンを頂き美味しさ倍増♪
たまには仕事帰りにサウナ入ってココで一人呑みも良いかも⤴️
寄り道パワースポットに認定w
明日、早起き出来たら、かるまるの早朝コースに挑もうか!!起きれるかな。。。
女
[ 東京都 ]
金曜日の夜は混んでるかも・・・でも🚗近いから夜空求めて遅めの入館(21:15)
大賑わい💦だったけど、サ室の待ちはなく、風があるからか外気浴してる人も居なく、ベンチ独占でラッキー!!
今宵もあの三色(赤、黄色、緑)に輝いて見える星に癒された!!(星座盤買おw)
・高温熱風ロウリュサウナ80℃(ユーカリ)
7分 7分 10分 (ハリポタ観ながら)
・明水100選の湧水15.9℃(🧊アイスディスペンサーあり)30秒 30秒 1分
・外気浴 幅広ベンチ(動線長め・・)
5分 3分 3分
・塩サウナ 15分
いつ行ってもチビッコやヤングの活気に溢れる施設。。外国語も飛び交ってて異国感もあり、テーマパーク的なスパ銭もたまにはいい。元気になって帰って来れた⤴️
明日からの5連勤頑張ろ。。。。
女
[ 埼玉県 ]
いつ以来だろうか、思い出せないくらいお久しぶりの「にいざ温泉」。お風呂が駐車スペースの地下ある珍しい造り。
着いてから、駐車場がいっぱいで今日は日曜だったと気づいたw(有休で曜日の感覚ズレ)空いてる日中しか来た事が無いので、ファミリーご一行様多数でこんなに賑やかなお風呂久しぶり。。。21時過ぎるとだいぶ静かに・・・ホッ😌
シャワー🚿の水圧弱く、ワンプッシュ5秒で止まるし、出す度に最初が水💦だったのが残念😢(和のリファの有難さ実感)
サ室はTVボリューム大きめで、オルゴール♪も流れてて謎だけど、お喋りしてる人は居なくて安心。
ストーンサウナで室温80℃。水風呂19℃。地下だから外気浴スペースは無いけど、横になれるデッキチェアが1台と椅子が2脚。
何処からか冷んやりした風が入って来てて快適。
今日はじんわりな整い。
サウナ3セットの後、温冷交代浴も3セット、ゆとり湯の43℃は大好物!!39℃のシルク湯もここならではで大好き💕
サウナand♨️温泉はやっぱりイイな
次回はヒーリングラウンジでのホットヨガ🧘に参加して、上質な汗かこう!!
女
[ 埼玉県 ]
生源泉に入りたくて♨️彩香の湯へ
空いてると思われる遅い時間に入館
サ室はほぼ貸切だけど、TVに見入ってしまった:95度でカラカラのサウナ。
水風呂は15度:短め20秒で切り上げ。
浴室内でしっかり身体を拭いてから、MOKUの大判タオルを巻き付けて露天のベンチに寝転びスタイル。冬に入ってからは久しぶりの外気浴かも。
星空がキレイ✨スゴい輝きの星見っけ。半月もキレイ✨で、夜風に身も心も引き締まった感じ。
加水も加温もしていない生源泉はぬるめ。
最後は大好きな薬蒸湯(スチームサウナ内に浴槽あり)でしっかり温まりました!!
荒川を渡る幸魂大橋からの夜景は、今夜もとてもキレイでした。
女
[ 埼玉県 ]
本年も宜しくお願い致します。
2025年 サウナ初め
しかも、一ヶ月ぶりのサウナ!!
(12月は溶連菌に感染したりなんやかやで行けず終いでした)
ホーム「和」で安定のトトノイ・・・
空いてるし静かだしキレイだし言うこと無し。インフィニチェアに横たわると、自分の身体からファ〜〜っと湯気が立ち昇るの冬ならではの幸福感。蒸し上がりw
改修で低温多湿サウナの床が貼り替えられてた。前の幅広の板の方が好きだけど、メンテナンスが大変なのなかな。。。
アフターサウナの🍃NELJASの香りは最高の癒し。今年も健康でサ活に励めます様に。
女
[ 東京都 ]
2度目のロスコ💕
今日の優勝🏆:都会の小さい空からのそよ風
🌳森に誘われる様なロスコの入り口 好き💕
入るなり「おはようございます♪♪」
明るく声をかけて頂くと、お久しぶりで受付手順うる覚えオバさんの不安は期待に変わる。
靴箱のキーを預け、前払いして、指定ロッカーのリストバンドを受け取り、大小タオルと館内着は自分で棚からとる。
「サイズは?」「Lで」のやりとり無いのは嬉しい。(聞かれずL渡される事もある。誰が見てもMの人になりたい)
更衣室のロッカー前に、ちょこっと座ったり手荷物置ける可愛い椅子が沢山並んでるのが嬉しい。ってかコレ家に欲しい。
建物は真新しくはないけど、何処も🌟ピカピカにお掃除されてて安心感しかない。
お昼に入館だったので、先ずは4階で🍽️ランチ→1時間💺食後休憩(コレ大切)→ゆっくり♨️入浴♪♪ほぼ貸切で贅沢なプライベートサウナ。
サ室98℃ カラカラの超アチチで床に座る。
スチームサウナ🍋レモンの香りでこちらもアチチでやっぱり床に座る。(貸切だから)
ジャンジャン掛け流しの地下水の水風呂💦
水温計20℃だけどもっと冷たく感じて、生き返ったくらい気持ち良い。
そして、お初の(仮)🚺外気浴スペース!!
外気浴叶いました!!(空は小さいけど)
雲が流れる青空とそよ風 天国!!
山手線の音聞こえる。表通りの車の音は大きっきいけど許せる🎵ココは都会だから。
マンガ室を通り抜けた先にあるからだ(誰もいなかったけど)、下は館内着で上はタンクトップ来てバスタオル羽織りGO!!部屋内の外気浴スペースの網戸を開けてバルコニーへ、可愛い下駄が置いてあって、ここもちゃんと行き届いたセッティング。寝転べるベンチありがたい。気持ち良くて4往復した。
仕事のクサクサが水風呂と外気浴で洗い流され超リフレッシュ😊明日はちょっとだけ優しい人になれそう。
ありがとうロスコ❤️
また来ます⤴️
PS:アフターサウナのNELJASの香りが💘とどめ。減りが早い。チビチビ使おう。
女
[ 東京都 ]
午後に新小平駅最寄りの病院🏥で検査予約あり、
早出して今回も、その名の通り敷地内にキレイな小川流れる「小平天然温泉テルメ小川」へ寄り道サウナ♨️
駅から🚶歩いて行ってみたシリーズにしようと思ったけど、5連勤後でお疲れ気味のため断念😅
🚌バスの便が良くてありがとう!!
今日の優勝🏆:源泉掛け流し♨️半身外気浴
準優勝🥈:ほうとう
ここ(女湯)は、高温サウナと水風呂無いけど、スチームサウナと、涼温人工炭酸泉と、加温・加水してない源泉掛け流し♨️に入れるのがお気に入り♪黒色のとぅるとぅる温泉♨️
「泉質:ナトリウム―塩化物炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
・す べての温泉は加水なし、源泉100%の天然温泉です。泉質は弱アルカリ性のナトリウム―塩化物炭酸水素塩温泉。女性誌の温泉特集で「美肌の湯」グランプリに選出されたこともある源泉です」(施設WEBページより)
美肌の湯🥰テンション⤴️⤴️⤴️上りますw
2回目だからロッカーの使い勝手も心得ているw使用したロッカーの番号を覚えておく必要あり!!!忘れなかった😉
🫧お清めして室内♨️(38℃)と露天♨️(40℃)で5分づつ下茹でからの(室内も露天も白い湯気がふぁーっと立ち込めてて朝霧みたいで素敵だった)
◾️オシャレなタイル張りのテルマリウム(スチームサウナ)足元からガンガン熱くなりしっかり汗がかけた(温度計・⏰無し)約15分
今日のアロマは🍋レモン:さわやかな香り
↓
◾️水シャワー🚿
↓
◾️涼温人工炭酸泉(32℃:不感) 5分ぷかぷか
↓
◾️露天の源泉掛流し寝湯(35℃)に浸かりながら半身外気浴。。。副交感神経が優位になる湯温で寝落ち💤心地良い外気温とそよ風で無になれたぁ・・・・至福🕊️🕊️🕊️
残念ながらあまり時間無く2セットで終了♪
浴場も更衣室もピカピカにキレイだし、小まめにお掃除されてて安心感あり。
ここのシャンプー・リンス(LUX)は私の髪に合うみたいで、前回同様に髪の毛ツルツルになった☺️
◾️時間が無いと言いながら、食堂で「ほうとう」を頂きました。今季お初😋大好物❣️
メニュー写真からあまり期待してなかったけど(ごめんなさい💦)、とってもとっても美味しかった!!
冬野菜達(かぼちゃ・長芋・牛蒡・きのこ・大根・人参)の旨みとお味噌のハーモニー💕そして、ほうとうのモッチモチが最高でした。ご馳走様様でした!!!
男湯は和風風呂らしく、男女入れ替えDAYにも来てみたいなぁ♪また来よっと!!
おばあちゃんになったら、こうゆー♨️温泉の近くに住みたい🥰
[ 青森県 ]
帰省 ♨️サ活(寄り道)
◾️歩いて行ってみた!!(vol.02)
今日の🏆優勝:🍁もみじ
帰ってきたーーー感の幸せサウナ!!!!
🚄八戸駅から徒歩30分:2.01Km(鈍足な私です😅)気温13℃ ダウン着てて最後汗だく💦
🚶歩くか・・・迷いながらいつも🚕(1000円)を利用してたけど、調子ノリ男さんのサ活見て、勇気もらって歩いてみた!!!!
昼間だけど、すれ違う車の運転手さん達にジロジロ見してもらえましたw
駅から3分の2程歩いた所にバス停あり、時間が合えば🚌でここまで来たら時短になるね!!(1時間に1本あるかないか)昼間で気候が良くて、時間がたっぷりあれば歩くもアリ!!(帰りは🚕!!w)
住宅地抜けて、林の中の坂を登り切って♨️到着!!🐐山羊さんこんにちは😃元気だったかいお久しぶり♪
いー感じに代謝上げてからのサウナも良き♪褐色の温泉が身体に沁み、サウナではいつもよりしっかり汗かき、水風呂・外気浴の至福感倍増😊
特筆したいのは、
露天風呂から眺めるお庭の🍁もみじが真っ赤っかで美しかったこと🥹。。
1セット目は、🍁もみじの真ん前にインフィニティチェアを構え、風に揺れる🍁葉っぱ越しのお日様キラキラ(11時〜12時くらいのシュチュエーションかな、写真撮りてェ)・・・BGMは静かな聖歌・・清らかな歌声♪🎶♬ローマの聖堂に連れて行かれ、幸せ整い😇・・。
2セット目はベンチにねっ転がり、🍁を見上げながら、真っ青な空をウロコ雲が流れていくのを眺め・・・生きてて良かったぁくらいの😇幸せ感。。。ありがとう熊ノ沢温泉♨️
帰りの🚄新幹線までもっと時間があれば、暗くなるまでいたかったぁ😭。。。だからまた来る!!!!
・遠赤サウナ80℃ 熱暖かくてそんなにカラカラじゃないけど波がある感じ。
・TVの前は地元のお姉様方の憩いの場。
・ダブルドアから直→外の水風呂→外気浴の動線👍
・水風呂20℃ くらい?!内水風呂もあり。
・Colemanのインフィニティチェアが3台に増えてた!他にインフィニティチェアっぽいの2台と寝っ転がれるベンチあり😊
・露天岩風呂 BGM 癒し系♪
・サウナマット無いので持参必須。
サ 12・12(分)
水 60・60(秒)
外 インフィニティチェア 貸し切り
温冷交代浴
熱湯(43℃)3→ 内水風呂 1(分)
ビースキン湯 3→ 内水風呂 1(分)
最後に、露天岩風呂(勝手に🍁もみじ湯と名付けw) 5分で茹上げポカポカで🚄帰路へとつく。3日間の帰省♨️旅名残惜しくも 完。
(水シャワー🚿ができるシャワーが無いのちょっと残念😢だったかな)
女
[ 青森県 ]
帰省 ♨️サ活
◾️姉の車で行ってみた!!
今日の🏆優勝:鉱冷泉
卒業した小学校のまえを🚗通り・・・懐かしい町なのに初めての温泉♨️
なぜ来たことが無かったのか、不思議だ。
田んぼの中の一本道の先の♨️温泉♪
お天気が良かったから、浴室に入ると大きな窓から燦燦と陽の光が入ってて、湯船の水面に反射して浴室中がキラキラ🤩素敵過ぎてテンションあがった⤴️
・遠赤サウナ95℃
・TVボリューム大きめ
・井戸水の水風呂(キンキン)
・風除室の、ドアを開けて外気浴
・空き空き(木曜は狙い目だそうで、いい日に来ましたねと受付の方から)
井戸水のキンキン水風呂からの、隣の不感湯温の鉱冷泉が気持ち良すぎ。薬湯として効能があり遠くからも入りに来ると言うのも納得。
大きな湯船の熱湯(42〜3℃と思う)と、鉱冷泉での温冷交代浴も気持ち良かった😊
夜と冬は来れそうもないけどwまた絶対来る!!
女
[ 岩手県 ]
帰省 ♨️サ活(寄り道)
◾️歩いて行ってみた!!(vol.01)
今日の🏆優勝:トンビ(鳶)
大大大好きなタイプのサウナ!!!!
・ストーンサウナ95℃
・セルフロウリュ
・照明暗め
・無音
・空き空き
サウナストーブのパキパキ音のみ。暗めのサ室に自然光が優しく入ってくる感じで心地良い。サ→水→外の動線超ピカイチな上に、その名も「もぐり水風呂」初体験💦このためにまた来たい!!外気浴のウッドデッキには木のベンチ・・いや、木のベッドにしか見えない。ねっ転がると四角空が・・・
そこに、最初は飛行機✈️かと思うほど高い空をトンビが飛んでた。羽ばたかないで流れる様に・・・四角い空から消えたと思ったら鳴き声が・・・最初は「ピー ピー」と、そして「ピーヒョローロー」って、何羽かいる?会話してるみたいに繰り返し・・・感動して涙出そうになった😭w
そして、近くを通る新幹線の音と共に「ビューン」と整いました😊最高♪
サ 8・10・15・15(分)
水 30・40・60・60(秒)
外 木の幅広ベンチ
温冷交代浴
高濃度炭酸泉 3・3・10(分)
立ちシャワー(水)30・30(秒)
🚄盛岡→🚃紫波中央駅から、歩いて17分。Googleナビで、高架から落ちる様に指示されたけどwぐるっと回って無事に下の道路に出て、それでも17分!!帰りはリンゴジュース飲みながらトロトロ歩いても20分!!お天気も良く風もなかったから快適ウォーキング🚶でした!!念のためダウン着て来ましたが😅(10時と14時、駅前にタクシー乗場はあったけど🚕はいなかったです。)
絶対また来る!!何なら帰省の帰りにも寄りたいくらい😊
女
[ 埼玉県 ]
「和」に行こうと思って外に出ると、夜空の雲がとってもキレイだったので、外気浴がしたくなり「七福の湯」へ🚗
夜遅い時間は空いてて快適♪
今日はポイント2倍dayだった、ラッキー✌️
♨️熱湯41.5℃で湯通し
サウナ8分 10分 12分
水風呂60秒 30秒 30秒
外気浴4分 3分 3分
塩サウナ20分→外気浴
夜空の雲は風で流れてしまったのか、星がキレイ⭐️
寝っ転がれるベンチが沢山あってホントココ好き⤴️
なんだけど⤵️
サ室でマイサウナマットで場所取りする方がいて、しかもビシャビシャに濡れたままサ室に入ってくる。。。
水風呂でザバザバ顔を洗っているヤングもいて。。。。ちょっと残念😢
日付が変わる頃には露天風呂貸し切りに✌️
左右が反対に映る鏡の前でドライヤー
鏡見ながら上手くセットで出来ないw
ちょっとイラつくwww
今日もアフターサウナのNELJELに癒され幸せ広がった💕
🚗帰りに深夜の空き空きスーパーに寄って🛒食料品まとめ買いするのも最近のお気に入り😊
女
[ 埼玉県 ]
久しぶりの「和」
木・金が仕事休みなので、
土曜は私の今週の始まり♪
遅番出勤前のコスパ最高「和」朝ウナ
土曜の朝ウナはいつも混んでたけど(ここの混んでるは、他の普通w)今日は空いてた😊
仕事中眠くなるので、2セット!!
サ室はほぼ貸し切り。
高温サウナ:久しぶりの100℃超え、ガツンと気持ちいい!!
タイミング良くオートロウリュ♪
低温多湿サウナ70℃:こちらもタイミング良くオートロウリュ(そんなにってほどの水量)
色んな負の雑念や不安や迷いを燃やし尽くし汗と共に出し尽くし、水風呂で清められた!!(イメージw)
今週も頑張れます!!
サウナの神様ありがとう😊
朝カレー食べたかったけど・・・9:45迄だった😭😭😭美味しそうなカレーの香りだけ、ご馳走様。。。次を楽しみに😋また来ます!!
28日で1周年!!おめでとう🥳ありがとう😊
女
[ 埼玉県 ]
🚗30分 夜サウナ
皆様のサ活にそそられてお初♨️♪
ありがとうございます😊
ℹ️初来館者への説明の丁寧さと素敵な笑顔に、受付ですでに温まりました💕
☺️湯通し:大好物の熱湯(42.5℃)あり、真っ先にドボン!!
近くの彩香の湯と同じく、湯上がりポカポカになる黒濁のトロトロのしょっぱいお湯♨️
☺️サウナ:オートロウリュありのストーンサウナは(室温計(上)78℃)座面の奥行き広めで快適。12分、8分、10分、10分。
アウフグースは🍋レモンアロマのロウリュ、団扇の熱風も気持ち良い暑さ。けど。
終了後に、即退室!!がちょっと残念・・・もっと🍋香りと余韻に浸りたかった。
アウフグースは2〜3分で終了するから、10分前には入ってないとだな_φ(・_・
☺️水風呂:(17.1℃)体感はもっと冷たく感じて1分は無理で🧊30〜40秒でキリリ♪
😍外気浴:感動!!ねっ転がれるベンチ8台と、ベッド3台も!!そして動線の良さ⤴️
🌃遅い時間だった事もあってか、アウフグースの後も整い難民皆無w
夜空曇ってて残念。雲が流れてる日にまた来たい🚗
☺️塩サウナ:は、ミストでもスチームでもない?低温サウナ?暗めでTV無く静かだから、次回はゆっくりじっくり入りたい!!
😃ジェットバス:の枕(冷たいパイプ)の高さと座面の角度📐が最高😊。🖐️ハンドジェットなるものがあり、気持ち良くて癖になりそう!!
PS:チムジルバンスパ?岩盤浴が人気の様なので、次回は1日ゆっくり来てみたい💕
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。