対象:男女

えごた湯

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
6239

まるちゃん

2025.01.15

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

⌚️18:15-
♨️×1(軟水白湯・42℃)
🧖‍♂️×3(116℃ / 7・7・11分)
🛁×3(17℃ / 1・1・1分)
🪑×3(5・5・5分)
♨️×1(軟水白湯・42℃)
🪑×1(5分)
📝
一時ひとりになるほど空いていたからか、温度もいつもより高めで爆汗🔥

ゆずとはちみつ🍯

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ユワサ

2025.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

冥王降臨中

2025.01.13

16回目の訪問

サウナ飯

熱蒸し目指して今日はえごた湯へ♨️
下駄箱が割と塞がってましたが、待ちなく割と空いていました🎵
今日は成人の日なので、「おめで湯」のフレーバーです♨️
ワインの色と書いてありますが、黄緑色なのでバスクリン色ですね〜😄
サ室は適度に満席で、毎回ギリ1人入室出来そう⁉️な感じです。
サ室の室度は、何時もより低くて100℃位、ストーブ前席に座らないと、少し温い感じでした。
そんなこんなで、2時間半で5セット堪能😌
今日もとても良い蒸し&お湯でした♨️🔥

中華dining天鳳

五目あんかけ麺

スタンダードな旨さ😋✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
6

でぃーこー

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

deco

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

21mg

2025.01.12

1回目の訪問

【サ活85】連休2日目 #えごた湯 さまへ ♨️🚶#銭湯探訪 の杉並×中野デジタルスタンプラリー4湯目!前から行ってみたかったおしゃれな銭湯さま✨
裏側に到着し、入り口を探すのに迷子😌若い男の子2人が入り口でわちゃわちゃ記念写真撮ってて微笑ましい😌

🔸サウナ
大小タオルついて850円。お財布に優しい。レンタルタオルもふかふかで嬉しい☺️
女子サウナで若干の待ちというかほぼ満席!レディースDAYとかでなく初めてかも😳ヒバっぽいいい香りがした。温度高めだけど苦しくない程度で気持ちいい🫠

🔸水風呂
となりの立ちシャワーのお湯の方の勢いが弱かったけどたまたまだろうか。そこさえいい感じだったら導線含め完璧😌水風呂も温度や深さも素敵!

🔸ととのいスペース
サウナ横と脱衣所に椅子2脚。今は浴室内もありだけど、夏になったら、2脚の争奪戦だと思う🫠扇風機の風を受けたがら、召されそう🫠🫠

🔸お風呂
ととのい後の炭酸泉がぬるめで最高(最初身体冷えてる時は思わず退散したけど)それも相まってわりと混雑。
変わり湯は、岩下の新生姜の香り湯でした!初遭遇☺️香りはあんまり分からなかったけど、色はどピンクでかわいい🩷💞

🔸その他
ロッカー横にコートかけられるスペースが設けられて助かった。あとロッカーの間にフリースペースあるタイプ使いやすい。
若い女子が私のサウナしてる2時間ほどをずっと湯船でお喋り。黙浴を強いてないにしても、強心臓なのか、私の心が狭いのか。

外の銭湯煙突と、中のきらきらおしゃれ銭湯😊浴室内も雰囲気良くて、銭湯とサウナに癒されました!

続きを読む
12

シーサー

2025.01.12

1回目の訪問

えごた湯

中野からだらだらと歩きながら、えごた湯へ。
まずサウナ料金が300円と安い。そしてサウナについてるタオルがふかふか。嬉しい。

サウナは大人気で少し並んだ。中はいい香りがして。110℃と熱め。
水風呂は軟水でなめらか。温度も丁度よく、1分くらい居られる感じ。
10分を2セットして今日はフィニッシュ。

とても気持ちよかったです。どうもありがとうございました。また伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
27

マイメロディ

2025.01.12

1回目の訪問

外出先からのえごた湯、初訪問でしたが、うわさ通りのおしゃれ人気銭湯でした。
最近、炭酸泉とちょい熱の替わり湯の組み合わせにご縁がありますが、今まで入った炭酸泉の中で湯温の低さはこちらがナンバーワンでした。
これは永遠に入れちゃう系ですね。人気で満員の事も多かったけど。
サウナはまぁまぁコンパクトで、定員8名になってますが、上3下4が限界のような気もしました。
サウナ混んでましたが、覗いて入れない時はサクッと退散、譲合い&黙浴が自然に行われていて、人は多いのにノーストレスでいいサ活でした。
水風呂も青の洞窟水風呂でおっしゃれ~だし、ちょこっとある休憩スペースも居心地よしでした。脱衣室にも整い椅子が二台あって、広くないスペースにサウナーへの心配りが感じられました。
そして、フロントの女性お二人の対応が明るくてさわやかでよかったです。
仏頂面で接客している温浴施設の従業員の皆様、見習ってくれ~

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Ryuji Saunawalker

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:☆☆

入浴料(回数券)500円
サウナ300円
ドライヤー3分20円
イヨシコーラ290円
東京銭湯コレクションカード100円

続きを読む
18

フジイ

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

今日の予定は孤独のグルメの映画を観る事位。クレストをチェックアウトしていざ新宿。映画の切符買って、コーヒーでもしばいて時間潰そうって店探すも何故か桂花ラーメンを食べる。伊勢丹界隈歩いていると何か足が向く。もはや条件反射。
からの池袋行ったり、高田馬場に戻ったり。中井で乗り換えたりしてこちら。

相変わらず美しい。それは掃除的な事でもあるし、造形美でもあるし、照明でもある。そんな事からかコンパクトなはずなのに全く窮屈さがない。さすがの支持率でサウナに待ちが発生しているし、お湯にもたくさん浸かってる。だのにだ。サウナに入って考えよう。も、檜の香りがして良い。すっかり忘れて、岩下の新生姜湯に浸かり考えよう。ももはやどうでも良くなる。素晴らしいで良いじゃないか。ってね。

桂花ラーメン 新宿ふぁんてん

ターローメン

キャベツがうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
66

Koki Tajiri

2025.01.11

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハシビロ

2025.01.11

2回目の訪問

杉並×中野区銭湯デジタルスタンプラリー♨️🐔
今日は江古田のえごた湯へ
スタンプと銭湯カードゲット
なかはめっちゃ混んでてサウナは待ち
温度も94度と低め。後半空いてきたがそれでも102度まで。長めの3セットと炭酸泉でなんとかしのぐ

続きを読む
48

ミルク親方

2025.01.11

17回目の訪問

最近インフル流行ってるから免疫高めようとアチアチサウナへ。
やっぱ週末だから混んでたなー。汗流さないで水風呂入る人勘弁してほしい。さすがにヤバかったので注意しましたが。
脱衣所の椅子が2つだけ王様の椅子に変わってた!
混んでると椅子取りゲームみたいになっちゃうからやはり平日の方がベターだけど、しっかりホカホカリフレッシュできました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ジョン

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

大智

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

本日はえごた湯へ

初挑戦のサウナはいつも緊張とワクワクしてしまう🤫
リニューアルされたこともあり、内装がすごく綺麗。

サウナは114℃と肌が焼け落ちるんじゃないかぐらい熱く、水風呂は17℃でおよそ100℃の温度差は整う要素しかない🥰

また、水風呂は青色の照明が入っておりまるで沖縄の【青の洞窟】のようでほんと心地よかった。

店内で飲めるのもいいね👍
思わず2本も飲んじまった💦

レストラン 中里

チキンカツ・ごはん・キリンラガー

チキンカツうますぎた 次はナポリタンも食べてみたい

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
2

87【UNSAA・EN・たからゆPD】

2025.01.10

172回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山ちゃんsun

2025.01.09

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

Koki Tajiri

2025.01.09

33回目の訪問

今年最初のえごた湯。今年もお世話になります。

続きを読む
4

2025.01.09

1回目の訪問

マンションの下にあって最近改装された綺麗な銭湯。
施設は狭いが自分が感じた欠点はそれくらいで、サウナ、水風呂のクオリティは高く、何より内気浴ができる脱衣所の気温が適温でぶち整った。
フロントに売ってるお菓子は地元の駄菓子屋を思い出せるラインナップで懐かしい気持ちになれた。

続きを読む
4

ミッキー山下

2025.01.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: onigiri69
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設