2024.05.06 登録

  • サウナ歴 0年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 水風呂🧊も冷え冷えで深く潜れたりらするななら最高。外気浴までできたらより素敵✨天井の高い銭湯を好きです🥰
  • プロフィール ジムでのサウナから、他のサウナに足を伸ばし始めたところ。銭湯サウナの良さに目覚める。。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

21mg

2025.03.31

5回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

【サ活117】 #巣鴨湯 へ今日は有休をとって訪問😌 #東京ゆらん第5弾 12湯目♨️桜緑茶ロウリュがお目当て☺️🍵🌸会社から近いので会社帰りや土日のイベント日に行くことが多かったので、平日イベント日は初めて✨目論見通り、空いてた!ととのい椅子も多いので混んでてもそんな困ることはないけど、やはり余裕があればそれはそれで嬉しい😌

🔸サウナ
ちょうど25分が1回目に当たったので、うまく2回桜緑茶ロウリュに🌸🍵お茶の香ばしいいい香りだった🫠🫠

🔸お風呂
同じく内露天風呂が、桜緑茶入り🍵🌸ただ、お茶のお風呂についてルイボスやコーヒー、新緑茶なども入ったけど思ったより香りはしない😌お茶あんなにふんだんに使ってるけどいつもつい期待値が高くなってしまう🫠

久しぶりに行ってやっぱりここサウナ好きだなぁーって改めておもった🥰🔥🔥🧊♨️

続きを読む
24

21mg

2025.03.30

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

【サ活116】 #妙法湯 さまへ🚶 #東京ゆらん第5弾 11湯目♨️マイトルビンの入浴剤先行実施らしいので行ってきました!2回目の訪問でしたが、サウナそこまで混んでないけど、入浴のみの方でロッカー待ちが発生するくらい混んでた💦土日だからですかね😌

🔸サウナ
鍋3つが久しぶりにみても圧巻だな✨いい香りのする温度が高い割に、苦しくなく汗かけるのはどうしてだろう🤔気持ちかった🫠🫠

🔸ととのいスペース
脱衣所の椅子でまったりしてたけど、結構普通に脱衣してたりする方も使用されるので、気をつかいますね💦

🔸お風呂
マイトルビンの入浴剤はジャスミンの香りの入浴剤だそうで、華やかな香りでお湯もやわらな感じで女性っぽい入浴剤でしたー💐

続きを読む
9

21mg

2025.03.23

6回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

【サ活115】 #小松湯 さまへ🚶川崎フロンターレとのコラボのタオルと近くのコーヒー屋さんを目的に♨️
相変わらず良かった気持ちはXに書いてしまったので簡単に。
今日は初めて入浴剤が青いやつだった☺️
サウナもいつもよりヴィヒタスプレーがスモーキーな香りだった気がする😌サウナもいいし、熱湯との温冷交代浴もいいしとついつい長居しちゃう✨

これから、この冷たい水風呂が本領発揮されるあたたかい時期になるなぁ。クーラーボックスが嬉しく感じる時期ももうすぐそこだなぁ😊☀️☀️

続きを読む
4

21mg

2025.03.22

5回目の訪問

【サ活114】 #湯どんぶり栄湯 さまに #松田医薬品 様と #万田酵素 さまと #OFFCOLA さまのイベントに行ってきました! #東京ゆらん第5弾 の10湯目♨️
Xにすでに書いたけど、露天風呂の雲海の森☁️🌳の入浴剤が追加投入直後だったのもあり、めっちゃ🫧🫧でいい香りでした☺️✨✨
サウナは結構空いており、いつも通り気持ちいい🫠薪サウナ🪵の緑キーを持っている方がちらほらいたのでその分通常サウナが空いてたのかも🤔薪サウナデビューしたいと思いながら、びびってまだ挑戦できず😌これから春らしくは外気浴も最高の時期になるので来年あたり狙いたい😌✨

水風呂が、刻み草果にバスソルト/金木犀&ミモザ💐
このシリーズの柚子がいちばん好きと入っても過言じゃないのですが、この甘めの香りの水風呂もまた格別🫠✨贅沢感がすごい。

炭酸泉には万田酵素の健康入浴液入り。炭酸泉のじわじわする感じにさらにプラスされる感じで気持ちかった🫠🌿

OFF COLAさまのステッカーかわいかったけど、日曜の試飲プレゼント🎁羨ましい🫠

続きを読む
4

21mg

2025.03.20

1回目の訪問

湯処じんのび

[ 東京都 ]

【サ活113】 #湯処じんのび さまへ🚶 #東京ゆらん第5弾 9湯目♨️祝日で仕事休みなのとジムも休館日なのでシールラリーの家から遠い足立区銭湯に狙いを!駅から歩きつつ黄緑色のビルが予想通り目立つ😌
下湯をすませてまず、二股温泉の湯。気持ちいい🫠

🔸サウナ
お風呂で少しあたたまりいざ、サウナ!
セラストーム(CERA STORM)のサウナ。初めてかもしれない。ネットで調べたら、今は製造してないらしく珍しくタイプらしい🤔
温度はゆるやか、80度くらいで10〜12分ほどゆっくり入れる。広いサ室のわりに私とあとひとりのみ。テレビみながらゆっくりまったり🫠🫠
ほんとはもう少し入りたかったけど次の予定があるので2回で我慢😭💦

🔸水風呂
浅めで広めの水風呂!いいかんじに冷えてて気持ちい。

🔸ととのいスペース
露天風呂にいす2脚あり。ちょうど左側の椅子は足が壁のところにおけてちょうど良き。
春らしい桜の飾り付けがされてて可愛らしい🥰
露天風呂のはぬるめ。ととのったあとに少し入るのにちょうどよき(個人的にはもうちょい深いと嬉しかったけど)

🔸その他
ドライヤー3分10円で嬉しい。お風呂は入り口脇に個人毎に区切られたロッカーが便利で嬉しい。シールラリーやってる人に配ってるとのことで、ポスカをもらう。話題のお猫様には出会えなかった🐈😭

続きを読む
3

21mg

2025.03.18

1回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

【サ活112】 #一の湯 さまへ🚶 #東京ゆらん第5弾 8湯目♨️
明日から有休でお休みなこともあり、雨☔が降っても大丈夫な駅近のこちらセレクト😊✨
名物女将さんと少しお話できて良かった☺️✨✨愛されてる人柄とそしてちゃんと顔を覚えられてるんだろうなと、私がそれがとても出来ないタイプなのでそんなするら✨✨

そして番台型というのを曙湯とここでようやく理解する😌

下湯して、まず湯船へ。
米糠オリーブ湯🫒🫒🫒鮮やか黄緑色の色でいい香り。ジェットがめっちゃ強くて気持ちいぃ🫠🫠水枕がちゃんとキンキンでお湯の温度といいらつい長湯しそう🧊🧊

🔸サウナ 
無料のミストサウナ。蒸気でそこそこの温度。気持ちかったのだけど、疲れのせいがちょっと体調が芳しくない気がして1回だけで断念😭
立ちシャワーがいい感じに冷たいので何度か楽しみたかったなぁ、、、😭😭

🔸その他
貸しタオルが2枚まで無料で、ReFaのドライヤーも10円3分というリーズナブルさ。
最後には遠くから来たということで(片道1時間電車に揺られてる笑)ゆっぽくんタオルも頂きました!
東京ゆらんのシールラリー初めてなので色んな銭湯さまに出会えて楽しい😊♨️♨️

続きを読む
8

21mg

2025.03.15

2回目の訪問

【サ活111】 #昭和浴場 さまへ♨️🚶 #東京ゆらん第5弾 6湯目✨✨どこに行くか悩みまだ家から近い中野区のこちらに。前回貰ったサウナ無料券をばっちり👌
そしてパズル型のマット貰ってそうだったと思い出す🧩🧩

🔸サウナ(サウナ×4回)
カラカラ熱々なサウナにはいってると全てが忘れらる気がする。2段目多分前回も熱いと思って1段目にしたのに同じことを今回もくり返す😌でもその熱すぎるくらいの2段目で焼かれる感じも好きだったりする🫠🫠

🔸水風呂
広めの水風呂でまったり🧊🧊🧊

お風呂は今日も備長炭風呂。きっとたぶん変わらないのかもしれない🤔曜日固定なのかな。あつ湯で温冷交代浴も気持ち良さそうだけど、ついサウナに入るとそこまで回らない。

今日は銭湯カードをゲット。前回は売り切れたのかな。。

続きを読む
21

21mg

2025.03.13

2回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

【サ活110】 #月見湯温泉 さまへ🚶2度目の訪問。#東京ゆらん第5弾 4湯目♨️どうしても銭湯かサウナに行きたくて在宅勤務終了後に家から東京ゆらん開催してる中では近いこちらに。
サウナ、前回の自分の感想ではいい香がうっすらみたいな感想だったけどめっちゃいい匂いだったから、自分の鼻もげてたのかなぁと思ったり🤔
前回は土日に訪問したと思うので平日夜はそこまで混んでなくめっちゃ癒された🫠🫠🫠
温泉の水風呂もまろやかで心地よい🥰🧊🧊🧊

銭湯カードもゲットできたし、癒された木曜の夜でした!

続きを読む
4

21mg

2025.03.09

1回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

【サ活109】 #弁天湯 さまへ♨️ #東京ゆらん第5弾 2湯目!どこに行こうか悩みせっかくなら行ったことのないところに🚶
🔸サウナ
空いていたし、結構広め!コンフォートサウナだと思うけど、めっちゃいい香りでテンション上がった🫠🫠苦しくないけどめっちゃ汗かける🔥🔥
サウナマットはワッフルタオルみたいなタイプ。

🔸スチームサウナ
アロマの香りもあり、結構温度いい温度気持ちかった🫠こっちは完全にソロサウナだった😌うっかり黄色のタオルを忘れて無銭サウナの人になりかけた💦

🔸水風呂
そんなに冷たくないけど、サウナの熱さや、スチームサウナからの水風呂だとちょうど良い感じ😊✨

🔸お風呂
薬湯の瑞恵泉がいい香りだった🫠ぬるめでゆっくり浸かれるのも良き。寝湯のところだけ人気で試せなかったのが心残り。

今日は竜宮の湯でスチームサウナも良くて満足だったけど、これから暖かくなったら、露天風呂がある桃源の湯も捨てがたそう🤔🔥♨️
銭湯カードが売り切れてて残念😭

続きを読む
24

21mg

2025.03.08

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

【サ活108】 #松本湯 さまへ♨️ #松田医薬品 さまとのコラボと。 #東京ゆらん第5弾 1湯目。
雪❄️になるかもという天気のせいか、いつになく空いていて驚く。
お風呂の生薬の巡り湯は、寒いこの時期にはポカポカでしかも湯船乃サイズの割にはめっちゃ贅沢に入浴剤入ってた気がする🥰お得ならお試しセットも購入できたし、お家でも楽しもう😌✨✨

そして、今日はスチームサウナも生薬が!めっちゃいい匂いだった😊✨✨🪻ローズマリー、ラベンダー、甘草。明日は甘草がペパーミントにかわるらしいけどミントがそこまで得意じゃないので8日で良かったかも😌やっぱりロウリュのサウナのが人気なせいでこんないい香りなのに、マット交換の時にしが人がいなかった。完全にソロサウナ。今まで試したことのなかった真ん中に椅子置いて座るのを、1人なのもあり満喫。あつあつでめっちゃいい🔥🔥🔥🔥

ととのいスペースも畳のとこも椅子も混雑なくて、すごい快適だった🫠🫠🫠
帰りは雪でしたが癒された休日でした❄️❄️

続きを読む
10

21mg

2025.03.07

2回目の訪問

【サ活107】 #森乃彩 さまへ♨️ #サウナの日 のタオル狙いと #しゅとけんととのいラリー2025 1施設目!
午後休を取り、ジムで泳い🏊でいざ🚶前もバス降りてからもちょっとあることを思い出す😌金曜日の早い時間で空いて良き😊

🔸サウナ
炎熱のアロマ🔥🔥白樺とかジンジャーらしい🌳🫚最初入った時、あんまり好きじゃないかとしれないと思ったけど慣れたらそこそこいい気がした😌ひさしぶり温風のサウナだったけど、ロウリュのあとそのままの方が好きな気がした。熱くて退散させられるから💦名残おしい。

🔸水風呂
サウナの温度と相まって広い水風呂いい🧊🧊ただ浸かりすぎると外気浴がそうそうに冷えるためそこそこで我慢😌

🔸外気浴
まだ明るい時間で温かめでなんとか外にいれる。ととのいスペースは独り占めでしたが笑
明るいせいか床の木の緑がかったのが、カビなのかなんなのな気になる。。
冷えたあとの寝転び湯が最高でした!!!ほぼ体がつかるぐらいのいい深さでここも空いて良かった(わりと人気スペースだと思うので)

🔸スチームサウナ
ラベンダー🪻の日だった。ここも最初入った時なんか不思議な香りだと思ったけどそのあとは良かったんだけど、最後までラベンダー🪻がわからなかった🤔

2回目の訪問で、明るい時間なこともあり若干気になるとこもあったけど、のんびりまったり、3時間超でいて、バスタオルレンタルで1000円ちょいなのコスパいいなと改めて思った!

続きを読む
12

21mg

2025.03.03

2回目の訪問

【サ活106】#栄湯 さまへ♨️🚶この前研修の講師の先生も行くと言っていてひさしぶりに行きたいと思ってた銭湯さま。前回12月に行った以来。

やはりここのサウナ、めっちゃ気持ち良く汗かける。温度が優しいのに滝汗🫠🫠スマホウォッチがNGだからのんびり時計を眺めながら入るのもまた味がある気がする。

露天風呂は赤ワインの香り湯🍷赤ワイン?という気持ちになったけど色味はかわいい。香りはうーん🧐という感じ。

銭湯カードも残りわずかのところ購入できて良かった!葬式とかで色々疲れたけどリフレッシュしました。なんとなくサ道のドラマが思い浮かびました。

続きを読む
4

21mg

2025.02.27

3回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

【サ活105】#鶴の湯 さまへ!サウナ de アロマをねらって。素敵イベントなのに思いの外混んでないことにいつも驚く。ミント系の香りでさわやか!けどたまに手に付いて妙にスースーして大惨事に。
冬は脱衣所のととのいスペースがちょうどいい。足置きまであって完璧すぎる。

変わり湯は確か、ユーカリだった気がする。
銭湯カードがいつかやると思ったけど、ダブらしてしまう。

このまったりなんだろう、時がゆっくりしてる気がするのに、サウナで色んなアロマ体験できるの素晴らしい。また次のイベント日もいきたいなあ🫠🫠🫠

続きを読む
8

21mg

2025.02.24

4回目の訪問

【サ活104】#平和湯 さま♨️へ。#推し活さがし 2湯目。三連休最終日は、真夏以来、冬初めての平和湯さまに。久しぶりの訪問。
ととのい椅子が前より増えてる気がしたけど気のせいかもしれない😌

サウナのアロマがカモミールほうじ茶で、いい香り過ぎる。今までの色んなサウナのアロマの中で1.2を争うくらいいい香りだった🫠🫠🫠セルフロウリュのタイミングを見計らってサ室に入るくらい。ただ、オートロウリュの頻度もそれなりにあるのでセルフロウリュでアロマ水をいつかけるのがベストなのかわからずじまいだった🤔🤔

冬のこのシングルの水風呂やばいな🧊ただ、感動的には真夏8月のが強烈な印象だったかも。
ヴィヒタもいい良かったし、川崎のゆいると平和湯で、サウナにどっぷりになったんだったなぁと改めて初心に戻る気持ちでした😊

続きを読む
7

21mg

2025.02.23

1回目の訪問

曙湯

[ 東京都 ]

【サ活103】#曙湯 さまへ🚶足立区銭湯組合でやっている#宮内いよかん湯 狙いで。足立区仙はなかなか家から遠く駅から近く外観の可愛いこちらをセレクト😊✨✨

🔸外観
めっちゃレトロで可愛い✨✨テンション上がって色んな方向から撮ったら地元の爺様に訝しまれる😇なんとか煙突もいれて写真がとれて満足📷
入り口から男女分かれるこのタイプも初めて可愛い。

🔸お風呂
入った瞬間から浴場全体にいよかんの良い香り🫠さっと体を流してまず、いよかんの浮かんでる湯船に。熱すぎない良い温度。いい匂いだなぁ。この前ボンタン湯に使ったばかりなのでその違いが分かる。

🔸サウナ
4人くらい入ったら満室なやや変形なサ室。地元の方は1段目というか床がいい温度のよう。逆に2段目は不人気くらいなのでいそいそ最上段であつあつになりながら満喫🔥🔥🔥92℃をサ室の温度計も示していたけど、それ以上に感じた!

🔸水風呂
15℃くらいでサ室の温度からバランス最高。
立ちシャワーも近くにあるし、かけ湯用のシャワーもあるので導線も良き。

🔸ととのい
露天の岩風呂に、2脚椅子があり。露天風呂もこじんまりしてるけど、岩風呂もいいし、ちょっとした庭スペースも可愛かった。たぬきもにいた。

🔸全体
外の昔ながらの良き風貌を残しながら、中は使いやすく綺麗になってて素晴らしいの一言です。シャワーが固定式で押しボタンタイプ、銭湯で初めてみた。棚も2つあり置き場所に困らないし。誰も使ってなかったけど、サウナハットかけまであったのに感動し、いそいそ使いました。
露天風呂でお話したご婦人によると金魚が男性風呂から見えるらしくみたいな。岩風呂も昔はなかったそう。素敵サウナがこの銭湯らしさの中にある贅沢🫠🫠🫠
いよかんも美味しく頂きました。

続きを読む
8

21mg

2025.02.22

2回目の訪問

朝日湯

[ 東京都 ]

【サ活102】#朝日湯 さまへ♨️工事が明けて、#下谷浴場組合デジタルスタンプラリー のキーホルダーゲットに向け2回目の訪問。
前回と同じ土曜日のため、変わり湯が同じになってしまうのは心残りなもののスタンプラリー期間も残りわすがなので🚶
水風呂なくとも、ととのえるくらいのサ室温度と冷シャワー🚿のバランスが素晴らしい🫠🫠🫠
だからこそ水風呂あったら、、と夢見てしまう自分もいたり😌
カランの脇でまったりととのったたけど、そんな人いないようでやや気まずさもあり。

そして、お風呂。漢方薬湯の香りが好き過ぎるし。
思ったより、自分が熱湯を愛してるなと🥰その後の冷シャワーはまたサウナ後とは違う良さがある🫠🫠

この高い天井だからこそ、カランでの内気浴が素晴らしいんだろうなぁとしみじみしつつ、満喫しました😊✨✨

続きを読む
8

21mg

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

【サ活101】#品川サウナ さまのLDに行ってきました。前々から行くタイミングをはかってはいたものの事前予約のハードルが高く今回予約なしでいけるので最終日に🚶夜は混むので午前休で10時頃in☺️

まずシャワーして寒くて露天風呂に駆け込む。3人くらいしかおらずゆったり。この枕最高すぎる🫠と、朝10時の風呂を満喫✨

いざ、サウナへ。
最初あまり考えずに、空-KUU-へ。広い。
セルフロウリュでメガネないのもありよく分からなかったけど、誰かがやってくれてあつあつを楽しむ🫠

水風呂🧊
ジングルもあると聞いていたけど、14.5と19.5、、、ほう🤔LDだからかなと思ってたら14.5℃の方は表示ミスで手書きでら8-9℃と直されてたけど、シングルほども冷たくなさそうだった😌この2段階水風呂好き過ぎるけど、両方入ると外気浴というか寒くて上にいけない。。けど、その前の不感リクライニングでそれさら不要ですね✨✨✨気持ちいい。ここも枕最高🫠

次は、禅-ZEN-に。仕組みがわからず戸惑う。そしめ頭を、2回くらいぶつける😭
いい香り。こっちのが好きだな。でも定員が結構少なめなのもありこの時間に来てマジ正解だ😊😊😊

お目当ての11時のアウフグース、唯一むに様を体験。ラベンダー🪻レモングラス🍋青リンゴ🍏と、、なんか欠けてる気もするけど色んなアロマで癒されつつ楽しかった!湯どんぶり栄湯様で一度体験したから2回目だけど、広いサ室だとまた良きです!うっかりいい感じに並べて場所いいとこ、とれてよかった。

その後また禅に入り、ホットレモン飲んで露天風呂や壺湯でまったり。時期的に壺湯もうちょっと熱いと嬉しい。

そして、内気浴スペースを覗き忘れたことに気づく。。

次は暖かくなる5月に開催が予定されているのでその時にまた行きたいなー。LDはわりと混雑も相まって1回体験して満足になりがちだけど、まだ行きたいと思わせるという評判どおりの素敵施設でした😊

続きを読む
5

21mg

2025.02.16

2回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

【サ活100】#新生湯 さまへ♨️🚶 #ボンタン湯 目当てに、以前の大地の湯でなく太陽の湯に入ってみたくて☀️

🔸サウナ
前も思ったけどやっぱりいい匂い😌すごい気持ちよく汗かけるんだよなぁ🫠🫠こっちの方がやや狭いのかな。記憶は朧げ。テレビ📺の音量も控えめなのも良き✨

🔸水風呂
導線的にはサウナの扉に注意というところかな。ちょうどいい冷たさ!

🔸ととのいスペース
大地の湯のがかなり立派な感じ。ただ、時期的にもそんなに長く外気浴できないことを考えるとこじんまりとしたこっちもよいかも。混み合うこともなくまったり😊

🔸お風呂
外気浴で早々に冷えて露天風呂に吸い込まれる。ボンタン可愛い。見た目的にはぷかぷか浮いてて欲しいところだけど、難しいよね😌癒される爽やかな香り!
かまくらみたいな洞窟になってるお風呂。湯気もたまるから優しい感じの空間でした。
歩くプールもあり。子供達が楽しそうで何より。

🔸その他
全体としては大地の湯が好みでしたが、どちらも素敵サウナで癒されました!

続きを読む
8

21mg

2025.02.14

5回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

【サ活99】#小松湯 さまへ。#お風呂の万田酵素 のイベントをやっていたのと小松湯さまが恋しくなりいそいそ🚶
お休みとって平日に行ったけど今まででいちばんサ室が混んでた🫨たまたまいつもら空いてる日や時間帯に行ってたのかも!
サウナが混み合ってたので、タイミングみてヴィヒタスプレーを楽しむ。カカオほうじ茶なのかな、すごいいい匂いだった🫠🫠🫠

万田酵素の入浴剤は、ジェットバスのところに投入されてめっちゃもこもこ🫧🫧🫧になってた☺️
キンキンに冷えた水枕と相まっていつまでも入れそう🥰

お試し1回分も貰えたのでお家で入るのも楽しみ。

小松湯近くで、コーヒー焙煎のお店も見つけ、私の好きなものがどんどん揃っていく。また行きたい😊✨✨

続きを読む
9

21mg

2025.02.11

3回目の訪問

【サ活98】#萩の湯 さま。#下谷浴場組合デジタルスタンプラリーのキーホルダーゲットとバレンタイン仕様のお風呂目的で。
店員さんが、正月並みに混んでると言ってたけども、混んでた。。小さい子にはチョコ菓子が配られるからか、時間帯なのか。
相変わらず高めの薬湯(コーヒー豆)と露天風呂のチョコレートで伝える愛の湯を満喫🫠チョコレートいかがなものかと思ってだけど、思ったよりいい香りでスーハーしてたら、やや最後は甘い匂い酔った😇

露天風呂や炭酸泉など、どれもよくてついつい長居してしまう。。

続きを読む
4