サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:
さて、今宵の宿は7年振りのドーミーイン金沢。前回訪問時のサウナは全く記憶から消し去っている。というか、改装してしまったからサウナがどんな感じだったんすかね?チェックインが予定よりかなり早くなったけれども問題なく受け入れて頂き、しれっと部屋アップグレード。でもお一人様にダブルベッドはいらんのよ。
さて、チェックイン早々に浴室へ。思い出した露天風呂の外装。ここは変わっていなかったね、記憶がフラッシュバック。さて、サウナ。
リニューアルしてガチサウナに誕生しているのは良いけどちょっと狭い印象。詰めれば7人入れるかもしれんけど、実際は5人が限界のサ室。ストーブの威力と熱の反射度合は“ホテルの”サウナとは思えないくらい素晴らしい。
明日の朝も入るので今日は無理せず10分の4セット。水風呂も表示は11℃だったけど体感は10℃台、いや、グルシンかもしれない。しっかり冷やした身体だったけど寒過ぎる感じがしない外気浴でクラリクラリ。ガチではないけど、ととのいの境地。ドーミーイン、やっぱり凄い。そして金沢がリニューアルで相当にレベルが上がったと聞いてはいたけど、凄かった。
ドーミーインの公式サイトで早割プランで予約していたこともあり、じ○らんより安く買えて、しかも公式特典でラウンジで呑み食い放題の特典もついた。
プレモル・角ハイ・ワイン・日本酒呑み放題、枝豆やスナックに留まらず、ポテト・ナゲット・アメリカンドックの油物も17時から食べ放題とは。これ完全に外に呑みに行かせない&早い時間で眠気を引き起こして21時半からの夜鳴きそば食わせない作戦やろwww堂々と罠に嵌ってる。




男
-
94℃
-
11℃
男
-
92℃
21時45分、入浴開始時はサウナの利用が6割程度。22時半を過ぎる頃はサウナ利用者が満員で待ちも多かったです。
サウナ室は7人入るのが限界に対して、ととのい椅子が多く用意されています。露天の椅子は最高で、冷たい風を感じながら外気浴を楽しみました。雪が降れば更に良いです。水風呂の温度も丁度良かったです。
でもサウナ室は30分に1回のロウリュがあるとはいえ、熱さは弱いので、10分以上入ってようやく汗が出て、スッキリしました。
私はサウナ、水風呂、外気浴を3セットやりました。
1セット目:サウナ10分
2セット目:サウナ13分
3セット目:サウナ15分
いい感じにととのい、ゆっくりとホテルで休めました。



男
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
12℃
男
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
12℃
男
-
90℃
-
12℃
年末にJR西日本が販売してたサイコロきっぷ。
今回は、サイコロを振って、金沢、呉、出雲市、博多の行き先から選ばれる仕組み🎲
値段は平日は往復5000円、土日は往復8000円!
まずエントリーするための抽選があり、今回は当選!出た出目は金沢。
その後、件の地震があり、こんな時に行っていいのか悩んだけど、やっぱり現地でお金を落とそう、金沢に行ってきた!
土曜日はひがし茶屋町や近江町市場へ。
当初は、土曜日に金沢のどこかのサウナへ行く予定やったけど、かなりの吹雪やったので断念して泊まったドーミーイン金沢のサウナへ。
ドーミーイン金沢は、金沢駅から徒歩3分くらいの好立地。
吹雪で凍えた身体を温めるべく、洗体してナトリウム塩化物な温泉につかる。
アルカリな香りでちょっとしょっぱい。
温泉で温まったらサ室へ。
サ室は、2段で4〜5人くらいが入れそう。ikiストーブで、積み上げられた石の上には、なんともいえない表情のドーミーインコストーンがシュールw
この時は、ウチ入れて2人いたり貸切やったり。
温度は86℃くらいで、BGMにヒーリングミュージックを聴きながら汗を流す。
30分に1回訪れるオートロウリュのアロマ水の香りがマウンテンフラワーらしく良い香り💐
サ室をでたら右手にある水風呂へ。
2〜3人は入れそうな広さで、14℃くらい?たこ湯並みの冷たさ。
ととのいスポットは、露天スペースに寝転べる椅子が1脚+足置きとベンチ、内風呂スペースに3脚。
冷たい風を受けてあまみバッチリ!
朝にまた入った時は、青空と14階からの雪景色を眺めながら。
シャンプーバーもあるし、シャワーヘッドもリファやし、ドライヤーもパナソニック。
アイスとか乳酸菌飲料サービスももちろんある。
そして、ドーミーイン金沢は、ラウンジサービスもあり、通常は利用料2200円やけど、公式ホームページからやと無料!おつまみもお酒も色々あつて、ドーミーの中でもウチの中で上位かも😆
金沢では、夜入ったお店の方はキャンセルが続いたとか、タクシーの運転手さんは、すごく観光客が減ってるので金沢に来てほしい、という声を聞いた。
そして、カニ、能登牛、金箔ソフト、など食べて応援。
ウチにできることをしていこう。




女
-
86℃
-
13℃
- 2017.12.26 21:52 ヒゲイチロー
- 2017.12.26 21:57 ヒゲイチロー
- 2018.06.30 19:07 yuugob
- 2018.08.16 09:33 かぼちゃ🎃
- 2018.09.23 17:14 いきなり梅太郎
- 2018.10.24 23:25 molamola_♨︎
- 2019.05.21 01:24 hig
- 2019.12.10 13:17 ななぼん
- 2020.09.17 14:24 TK1JP
- 2021.01.02 21:48 むしんご
- 2021.01.02 21:56 むしんご
- 2021.01.03 09:05 あいちゃん
- 2022.11.16 23:36 すかぱんち
- 2023.01.06 17:33 キューゲル
- 2023.05.05 16:35 🌿ただしゃん🌿
- 2023.05.05 16:36 🌿ただしゃん🌿
- 2023.05.24 16:05 るい
- 2023.07.27 20:51 君の瞳にランバージャック
- 2023.07.28 10:17 君の瞳にランバージャック
- 2023.07.28 10:21 君の瞳にランバージャック
- 2023.07.28 10:23 君の瞳にランバージャック
- 2023.07.30 21:13 君の瞳にランバージャック
- 2023.08.24 19:47 Saumiii
- 2024.04.08 17:18 るい