対象:男女

天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢

ホテル・旅館 - 石川県 金沢市

イキタイ
387

スチームゴリラ

2024.07.11

4回目の訪問

サウナ飯

サウナアフターサウナアフターサウナ

やっぱり美味しい夜鳴きそば。

夜鳴きソーバ

アオサ、葱多めリクエストに応えていただき嬉しい!

続きを読む
26

スチームゴリラ

2024.07.11

3回目の訪問

サウナ飯

出張サウナ。

ドーミーインの中でも屈指の良さかもしれん。
アフターサウナ
ふらふらあるいて入った居酒屋がナイス!

とと 家

アジお造りなど

良かった

続きを読む
23

はっぱ♨︎

2024.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナからの海鮮丼🐟

海鮮丼

続きを読む
20

AKi

2024.07.07

3回目の訪問

サウナ飯

最近連続して利用しているドーミーイン。何度宿泊しても飽きないビジネスホテル。

19時過ぎにチェックイン。
今回も北陸応援割で半額で宿泊。

日曜日の宿泊客が少ないので、ゆっくりとサウナを楽しめる予感。

今日は汗をかいてベトベトしているので、急いで大浴場へ。

大浴場では、夏らしくメントール系の冷やしシャンプーとボディソープが設置されていました。暑い時期には助かります。

体を洗ってサウナ室へ移動。
本日のアロマも「マンドレンジ」連日この香りなんだけど、他の香りはないのかな。もしくは、今月のアロマなのかなって最近思ってしまう。
また、ドーミーいんこのサウナストーンの後頭部が破損して割れていました。経年劣化なのかな。

サウナ後も、チラー付きの水風呂で体を冷やして、外気浴へ。

いつものアディロンダックチェアに座って、夜風を浴びながらととのいました。

湯上がりアイス

火照った体にアイスの冷たさが染みる。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
7

AKi

2024.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

今年に入って4回目の宿泊。
北陸応援割を活用して、朝食込で5,000円くらいでお得に宿泊することができました。

昨日は、お酒飲んでいたのでサウナを我慢。
朝イチにサウナに行くことにしました。

ドーミーインのサウナは、1時〜5時までは利用ができないので、5時過ぎに大浴場に向かいました。

朝からでも数人は利用されている方がいましたが、サウナ室は比較的空いてました。
本日のアロマは、マンドレンジ。30分ごとのオートロウリュに合わせて入室。蒸発したアロマの香りが心地よくて最高にリラックス。

水風呂もタイミングを調整すれば、他のお客さんと被らずに入れるので、足を伸ばして肩までしっかり浸かることができました。

外気浴スペースも風が気持ちよくて、ずっと座っていたくなります。2セット目から雨が降り出して、外気浴ができなくて少し残念でした。

サウナ後のサウナ飯は、ドーミーインの朝食。
ドーミーイン金沢のご当地逸品料理は「お好み海鮮丼」と「ハントンライス」
朝からがっつり朝食が食べられるのは嬉しい。2,300円とお高めだけど、それだけの価値はある。

朝からスッキリして、最高のスタートを切れました。

ハントンライス

出来立てのハントンライスは最高にうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

PERO

2024.07.06

3回目の訪問

やっぱりドーミーインは最高。

サウナも外気浴も朝食も全てのサービスが最高。

ついでにドーミーで夜鳴きそばを食べてる清水みさとさんが1番最&高。

続きを読む
39

はち

2024.07.05

1回目の訪問

『定番の中にも個性あり』

仕事の都合で金沢に来ており、久しぶりのドーミーイン金沢
です。あまり覚えていませんが、2年ぶりくらいでしょうか。
ドーミーインは全国どこでもドーミー文法通りの作りで安心感が
あるのですが、その範囲内で各施設の個性が楽しめます。
洗い場は、間仕切り有り、高級シャワーヘッド、シャンプー、
コンディショナー、ボディーソープ、フィイスソープ、
シェービングクリームまではどこでも一緒ですが、ここは横幅が
他より広い!周りを気にせずに洗体できます。
こういう小さな差異を見つけて楽しむのがドミニスタです。

【サウナ】A
ドーミーインと言えばTVありドライサウナですが、ここは
TVなしですが、珍しくオートロウリュありです。
ドーミーインのサ室は、長く入っていると辛くなってくること
が多いのですが、ここはオートロウリュのお陰でしょうか、
かなり快適でした。

【水風呂】A
ドーミーインの水風呂は最近12~3℃のところが多いのですが
こちらは17℃くらい。キンキン希望の方には物足りないかも
知れませんが、ぬるい訳でもないので、十分です。また温度が
冷たくないので、辛くなることもありません。

【休憩スペース】A
以前来たときは緑のプライスが3脚+ベンチでしたが、今回は
それにプラスしてアディロンダックチェア2脚が追加されて
ました。ドーミーインのアディロンダックチェア追加活動は
目を見張るものがあり、今後もどんどん推進して欲しい政策
です。


やはり、安定のドーミーイン、空くじなしです。
宿泊での利用ですが、夜はアイス、朝は乳酸菌飲料。こちらも
嬉しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4

PERO

2024.07.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなし

2024.07.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなし

2024.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

7/4
実家に用があったため金沢に来たものの、久々のドーミーインを堪能したく実家には泊まらずこちらへ。

共立系列は2月のラビスタ函館以来

15時チェックインと同時にin
一番風呂、サウナをいただき、15時半、16時、22時、翌朝6時、6時半のオートロウリュ含む計8セットいただきました。

やっぱりサイコーだねドーミーイン

次あたりは別府野乃泊まりたい

続きを読む
25

まちゃひろ

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金沢出張で定宿のドーミーへ
安定のサウナ夜3セット 朝3セット
しっかりトトのって、出社しました

続きを読む
6

マイコ

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂⭐️⭐️⭐️
サウナチェア⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

オートロウリュウですぐ汗だくに。
30分に一回やけど一回も出会わず。
サウナチェアが倒れるやつでめちゃ良い。
扇風機も回ってて気持ちいい。

20-2130再び
朝サウナ
9-10

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

サウナエギー

2024.07.02

1回目の訪問

最高や
ロウリュあり、
水風呂冷たい
外気浴スペースも充実

言う事無し

続きを読む
19

りゅうや

2024.06.30

2回目の訪問

朝ウナ
8分✖️3セット

続きを読む
25

パチュリ

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ6〜7分×3

ついに来ました!初ドーミーイン!
気になっていたリニューアル後のサウナへ。
座れるのは4人ぐらいかな?
浴場と脱衣所は混んでたけど、サウナはそんなに混んでなかった。

🙆‍♀️嬉しいポイント
・ロウリュのアロマの香り
・TVなし、ヒーリングミュージックあり
・30分置きのオートロウリュ
・ととのいイス:外に3つ、中に2つ
・Panasonicのドライヤー
・ReFaのシャワーヘッド
・夜は数種類のアイス、朝は乳酸菌飲料が無料

特に、露天にあった「Lafuma」っていうところの
リクライニングチェアがめちゃくちゃよかった。
夜風と風鈴の音で、すや〜😪😴💤

サウナでととって、すぐ部屋で寝れるって最高だね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

AKi

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

最近泊まるビジネスホテルは、ドーミーインになっている今日この頃。

本日は、『天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢』に宿泊しました。休日に宿泊でしたが、北陸応援割で半額で泊まることができたのでラッキーでした。

用事を早く済ませて16時頃チェックイン。いつもの館内着に着替えて、大浴場にGO!

大浴場は広々していて、他のドーミーインではあまり見かけない寝湯があり、サウナ以外も楽しめそうな雰囲気。温泉は、地下1,200mから汲み上げたナトリウム塩化物泉で、入りやすい温度でちょうどいい。

サウナは、METOS製のikiストーブが置いてあり、毎時00分、30分のタイミングでオートロウリュを楽しめます。オートロウリュは、アロマを使っていて今回宿泊した際の香りは、「マンドレンジ」という香りでした。
サウナに入れる人数は、上段に4名、下段に2名の合計6名。テレビはないですが、ドラマ『サ道』でサウンドトラックをご担当されたとくさしけんご作曲の『MUSIC FOR dormy inn』というヒーリングミュージックが流れていてリラックス効果があります。

水風呂は、チラー付き。温度は16度くらいで水の肌触りもいい。大人2名くらいが入れる大きさで、肩までしっかり浸かろうと思ったら大人1名しか入れません。

ととのいイスは、内気浴に2脚、外気浴に6脚。その内外気浴スペースにアディロンダックチェアが4脚もあってテンションが上がりました。また、足置きがあるので足を伸ばしながらリラックスできます。
外気浴は、風の抜けが良く、気持ちよくととのえます。また、露天風呂と少し高低差があるので露天風呂に浸かっている人と目が合わないような工夫があるのは素晴らしいと思いました。

もちろんサウナ後は、火照ったカラダを癒すために
湯上がりアイスを堪能。種類も豊富なので毎回悩んでしまいます。

朝もしっかりサウナに入って目を覚まし、乳酸菌飲料を飲んで1日をスタート!

クロレラ乳酸菌

氷をガンガンに入れて飲むのが最近の流行り

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

りゅうや

2024.06.29

1回目の訪問

オートローリュー8分✖️3セット

やっぱドーミーインのサウナ最高
整いスペースも最高

続きを読む
17

ウニッ娘

2024.06.27

2回目の訪問

出張サウナ。
今日は朝から会社に行き→大阪→金沢へと
怒涛の1日移動、、、

久しぶりに金沢のドーミーインに宿泊。
ここの良さは駅前であること。

そして半年ぶりに来たら外気浴に寝転びベッドが2セット、新設されていた!!

サウナ3セット、仕事の疲れが吹っ飛ぶ〜〜!!!ikiストーブのロウリュ、香りはシトラス。
サウナ室内が癒しの香り!!

水風呂もしっかり冷たくて17℃くらい。
外気浴がきもちーーー!!!
天井に扇風機が回っていたので、風も良い感じに吹いてくる〜〜!!!

今週は2日連続サウナに入れて大満足♫

続きを読む
32

kitano

2024.06.27

2回目の訪問

朝イチサウナ、仕事という来る悪夢のために、戦士が有する必要不可欠な準備の時間!
ということで、、あさイチドーミーイン金沢っす。
ここサウナ小さいけど、スペック最高です!
2段五名の小さいサ室に合わない、ikiタワーサウナヒーター。あちちちち!
水風呂は3人ゆっくり座れるが、少し浅めの15度キンキン!
そして露天スペースにあるアディロン4脚、内風呂2脚!風と空のハーモニーを満喫しながら、朝っぱらから整いました!
やっぱこれだねー、ドーミーサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
52

kitano

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: ヒゲイチロー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設