はち

2024.07.05

1回目の訪問

『定番の中にも個性あり』

仕事の都合で金沢に来ており、久しぶりのドーミーイン金沢
です。あまり覚えていませんが、2年ぶりくらいでしょうか。
ドーミーインは全国どこでもドーミー文法通りの作りで安心感が
あるのですが、その範囲内で各施設の個性が楽しめます。
洗い場は、間仕切り有り、高級シャワーヘッド、シャンプー、
コンディショナー、ボディーソープ、フィイスソープ、
シェービングクリームまではどこでも一緒ですが、ここは横幅が
他より広い!周りを気にせずに洗体できます。
こういう小さな差異を見つけて楽しむのがドミニスタです。

【サウナ】A
ドーミーインと言えばTVありドライサウナですが、ここは
TVなしですが、珍しくオートロウリュありです。
ドーミーインのサ室は、長く入っていると辛くなってくること
が多いのですが、ここはオートロウリュのお陰でしょうか、
かなり快適でした。

【水風呂】A
ドーミーインの水風呂は最近12~3℃のところが多いのですが
こちらは17℃くらい。キンキン希望の方には物足りないかも
知れませんが、ぬるい訳でもないので、十分です。また温度が
冷たくないので、辛くなることもありません。

【休憩スペース】A
以前来たときは緑のプライスが3脚+ベンチでしたが、今回は
それにプラスしてアディロンダックチェア2脚が追加されて
ました。ドーミーインのアディロンダックチェア追加活動は
目を見張るものがあり、今後もどんどん推進して欲しい政策
です。


やはり、安定のドーミーイン、空くじなしです。
宿泊での利用ですが、夜はアイス、朝は乳酸菌飲料。こちらも
嬉しいですね。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!