対象:男女

月形温泉ゆりかご

温浴施設 - 北海道 樺戸郡月形町

イキタイ
164

ABT

2025.01.03

1回目の訪問

道の駅が併設しキャンプ場のすぐ隣🔜
全体的にこぢんまりとはしていますが
とてもキレイな施設です✨

サウナでしっかりと蒸された体を
しんしんと降り積もる雪の中で、
静かにゆっくりと冷ましてゆく🔥❄️

これぞまさしく温冷浴の極みや、、、

続きを読む
27

see

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

ユウ

2025.01.03

8回目の訪問

サウナ飯

本日2発目♨️

北村温泉からの月形温泉のハシゴ!

その前に北村のセコマで昼食をとり月形温泉へ💨

それにしても雪多いですね!
道路脇の雪の山が高い高い‼️

北村から10キロほどで月形温泉到着🛬

14:30in

まずは身体を!
清めたばかりなのでたっぷりと掛け湯をし露天風呂で下茹でしサ活。

サ室10分 水風呂1分30秒 内気浴10分
サ室10分 水風呂2分 内気浴10分
サ室10分 水風呂1分40秒 内気浴10分
3セット。

サ室は温度計で88℃
水風呂はグルシン期待したけど体感的に11℃くらい? 頑張って2分入れるくらいだからね〜!

15:30くらいまでは混雑無しでしたけど、その後混雑して来ましたわ〜!

月形温泉なかなかグルシンになりませんね!
リニューアルしてから温度下がらなくなったのかなぁ〜⁉️

あと2FのYogiboヤバイですね!
Yogiboに寝転びながら投稿打ってたけどお尻に根が生えて立ち上がれなくなりそうになりましたわ〜!
Yogibo家にも欲しいです😊

次回はグルシン期待してきますわ〜!

セイコーマート きたむら店

カツ丼

セコマのカツ丼は美味しいよね〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
141

ちゃんあーや

2024.12.29

1回目の訪問

ワカサギ釣り終わりにサウナタイム!
今回は1ローテだけでしたが、それでも満足度高いサウナでした!

サ室は3段(2〜3人座れる上段、5〜6人座れる中段と下段)で、一番上でもアツアツすぎずに、でも決してぬるいわけではなく、しっかりと熱を感じて整いました

水風呂はたぶん15~16度くらいで、しっかり冷やせるタイプ。助かります。

この時期なら水風呂苦手な人も露天風呂のエリアで少し体冷やせるのでよいかなと。外には椅子はないので端っこで佇む怪しい人にはなっちゃいますが…

またいきたいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天風呂:2分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雪降りしきる中の露天風呂☃️
リニューアル後の、サウナ&施設が綺麗で良い!

続きを読む
2

さっぱりポン

2024.12.28

13回目の訪問

今日は今年最後の吉日なので、自宅、実家、職場の神棚を掃除と新しいお札を神棚にお供えし、正月準備をととのえたら…自分の身体もととのいたくなった💧

というわけで、実家から近いゆりかごへチェックイン。

年末の土曜日なのに空いててよかった✌️
ししおどしロウリュは3セット中一回しか当たらなかったけど、蒸気が来たときはなんとも言えなかった🥰

気になる水風呂は、着実に下がってはいるもののまだグルシンまで至らず10.8度

もう少し待てばグルシンになるでしょう。
ただ、今までの下がり方とはちょっと違う。多分5度台にならないかも?

続きを読む
30

サウナおじさん

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅の2日目はリニューアルしてからきてみたかったコチラへ。獅子おどしロウリュなるオートロウリュが約10分間隔で。こちらも最高でした。

ととのうサ活ドリンク

続きを読む
4

saunyacchi

2024.12.15

1回目の訪問

サ旅の帰路で。初訪です。
ししおどしロウリュウなる、10~15分に1回のオートロウリュウ。ししおどしの仕組みで金属の受け皿がいっぱいになるとストーブ内のサウナストーンに水がかかりロウリュウされるシステム。
3段目でいい感じに蒸されました。水風呂も体感13℃ほどでいい温度。露天風呂のフチに座り外気浴。
気持ち良かった✌️

続きを読む
10

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
露天:5分×2
合計:3セット

一言:リニューアル後、初!施設が全て綺麗!!
サウナのオートローリュー良い!!!
水風呂の温度もサイコー!!!

続きを読む
12

あき裸

2024.12.14

4回目の訪問

生まれ変わりに変わり過ぎがあると初めて知った。全く違う施設になっていた。
凄く良かったです。
各所考えられていて勉強になりました。
道中、道は悪かったが来て良かった。
12-13-12-12
サウナ→水風呂→露天スペース→内気浴のサイクルで奄美大島。昔、猫に引っ掻かれた傷が鮮明に発現するという初めての経験をした。

また来ます。
いいサウナだった。

大谷グッズはどこに行きましたか?
探せませんでした…。

続きを読む
68

肩治療

2024.12.12

1回目の訪問

露天風呂スペースで雪ダイブできました!

続きを読む
8

ユウ

2024.12.11

7回目の訪問

サウナ飯

平日休み、いつもの朝ミリ行こうかと思ったけどお疲れモードで起きられず断念😅
昼過ぎまで寝たり起きたりダラダラして、美唄やきとりも久しぶりに食べたく月形温泉へ🛫

道中吹雪で15:40🛬
天気も悪いせいか混雑なし👍

まずは身体を清め内風呂で下茹でしサ活。
サ室7分 水風呂2分 内気浴10分
サ室10分 水風呂2分 内気浴10分
サ室10分 水風呂2分 内気浴10分
の3セット。

外気浴は椅子ナシで露天風呂だけ!

水風呂は体感13〜4℃ぐらい!

最後は露天風呂に10分浸かって〆

そうそう、久しぶりに水撒き爺さん見ましたわ〜😁

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
143

未希(デート師匠)

2024.12.05

1回目の訪問

腹パンからのはしごサウナでこちらにイン✨

まじ、めっちゃ良かった……🥺
本文は追記!

ししおどしロウリュメモ
15時11分、25分、40分に発動✨
一発目当てれば、サ室入るタイミング見計らってバッチリ🤭

平日木曜日、14時から16時の滞在で浴室ガラガラ✨
1セット目→あたし含め2人
2セット目→あたし含め3人
3セット目→あたしだけ🤭
わやタイミング良かったかも!!🥰

続きを読む
98

hiro

2024.12.05

1回目の訪問

ついに来た!
あのお方のホーム!?🤔

後ほど追記!
以下追記!

水冷さんのホームということで気になってた施設。
たまたま秩父別からの帰りにも寄れそう!
ということでハシゴ😁

そりゃそうなんだけど館内めっちゃ綺麗だなぁ。
結構空いてるかも!

脱衣所も当然綺麗!
ホシザキ給水機もあり!
紙コップちっちゃい🤣

浴室も全て綺麗でペペル行った時を思い出す😊

リンスインシャンプーとコンディショナーがある。
変わった組み合わせ😅
ボディソープももちろんあり。

主浴槽42度くらいと、バイブラ湯。
露天も42度くらいかな!
良い温度で気持ちいい🤤

さっそくサ室へ!
先客はおじ2人。
変わった作りだなぁ。
月の形をイメージしてるのかな🤔

とりあえず3段目に座る。
うん、マイルドだけど湿度あって相方が好きそうなサ室だなぁって考える😁
(合流後やっぱその通りだった!)

サ室のTVでは国会中継😅
黙って蒸されてると、ガコンッ!
ししおどしローリュ発動!
おじさんが「うぉっ!ビックリしたぁ」って言ってる。

ロウリュ後は程よく熱くなる。
10分ほど蒸されて水風呂へ!

14度くらいかな🤔
冷たくて気持ちいい〜!!
水風呂の横長に浅い部分はヴィーナス用なのか。

しっかり脳天をキンキンにしてから内湯のプラ椅子へ。

おほぉ〜🤤🤤
これは良い!!

2セットも少ししたらガコッ!
また別の先客のおじがビクっ!「うぉっ!」
毎回誰かがビックリしてる🤣🤣

渾身の2セットかましてフィニッシュ!!

喫煙所の電気消えるの早すぎる(笑)
センサー式の照明で、10秒くらいで真っ暗に!
いちいち大きく動いて知らせる😅

レストランのサ飯も気になるなぁ🤔
カレーとか。

相方も満足出来たみたいで、またリピートする!

続きを読む
50

FIRE フェス

2024.12.04

8回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ととのうサ活ドリンク

オロナミンC味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

みや

2024.12.01

1回目の訪問

札幌から旭川に帰る途中に月形温泉に寄って帰ってきた。
サ室のテレビで大学ラグビーやってたのでついつい長めにいてしまった……じっくり3セット。むちゃくちゃ発汗したので今日は多分コンディション良い方だった。水風呂もキンキン❄
露天風呂はもう少し広くしてほしい!!あと欲を言えば外気浴スペースもっとほしい。みんな露天のへりに座ってた。
途中で結構大きめの霰が大量に降ってきて、冬を感じるなど。

内装は結構新しめで、特に2階の休憩スペースがオサレで良かった。有名どころの漫画も揃えてあって、長居できそう。
帰路なので、料理も食べずすぐ退館せざるを得なかったのが残念。また行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

TTPP

2024.11.29

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後初訪問!🕺ししおどしロウリュにびっくりしつつも、新しい木の香り素晴らしきサ室と強塩泉の温泉に癒される🔥♨️🤤
後日追記します🙏
16:00イン
サウナ9×4
水風呂1×4

Diner Tera

ハンバーグセット(コリアン)

旨辛で2929しい🤤うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
34

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

気になってた月形温泉🌙♨️
10-15分おきの自動ロウリュ🔥

あんまりお湯が流れないタイプだから汚れとか浮いてて気になったけど全体的には綺麗だった〜〜

海老天そば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
8

まっちゃん

2024.11.28

1回目の訪問

今日の2軒目
じゃらんのクーポンで100円引き550円で入館🉐✨
今日は時間のせいか駐車場ガラガラ
サウナ3セットまではソロ、4セット目からやっと1人入って来ました☺️
シシオドシロウリュは3セット目のみでしたが、元々の温度が女性サウナにしては高めなので
水風呂はちょっとガッカリの15.6℃
いやもう少し冷たいかと思ってたから…
さっき来る時にこの辺も空知地方って見たけど私てっきり石狩地方だと思っでました…空知地方が広過ぎる😣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
119

さっぱりポン

2024.11.28

12回目の訪問

昨日のサ活

リニューアルオープンしてもう少しで3ヶ月というのに近間にいながら初訪なんです💧

浴場のフォルムはほぼ変わってないけど水風呂スペースが2倍になっていたのにはびっくり

サ室は新しい木の香りで満たされ新たにししおどしロウリュが

10〜15分間隔で発動するししおどしロウリュで蒸されようと珍しく長く入るも一向に発動されず、休憩も短くして2セット目、3セット目入るも不発に終わってしまいました。次に期待しましょう。

水風呂は、14.5度?今までより高いな
帰ってから改装前の今頃の投稿を見返すと10〜11度グルシン手前なのに
何か手を加えたのか配管の関係上で上がってしまったのかこれも継続調査ということに。

道の駅併設なのに客の入りはほぼ今までと変わってなく空いてる方が好きな私にはもってこいの施設です。

さて、太古も高くなって行きづらくなったからホームを変えようか。月形か?来週リニューアルするなごみか?

(追記)

今日の昼も行っちゃいまして、今日は3セットともししおどしロウリュ発動しました✨
特に3段目はものすごい熱波来て昇天しちゃいました

続きを読む
46
登録者: かわさき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設