サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 長野県 ]
金曜からお休みをとって長野の鹿教湯温泉へ。
家族旅行だったことや、付近にサウナ施設が見つからず、温泉旅行に徹するかと思っていた矢先、あるじゃないですかサウナ施設が。
室賀温泉ささらの湯。
単純硫黄泉の源泉かけ流しが堪能できる温泉施設ですが、ここには小さいながらも対流式のサウナがありました。
5人がやっとの狭さで、温度もかなり低め(二段目でようやく汗がかけるかな)ですが、その分ゆっくりと汗をかけて、時間間隔がゆっくりになったことで、温泉もじっくり堪能できました。
椅子も2脚ですがありました。
自分は熱めのサウナでどっと汗をかくタイプですが、たまにはこういうサウナもいいなと思いました。
今日も3セットでサ活終了。
[ 長野県 ]
開店前から15組ほどの列ができていました。
今日はミュージックロウリュウのプレオープン日であることを、サウナ内のポップで知り、ちょっと後悔。
来週の4月22日(土)グランドオープンに向けて1週間頑張りたいと思います!
10時から入ると御座にちょうど日光が当たっていい感じの外気浴が可能です!
最高でした。
[ 長野県 ]
昨日になります。
またまた仲間のバンドのライブがあるって事で、行く前にスッキリして行こうとロマネット!
時間的にも予想してたけど、結構混んでた。
洗体後にサウナ室を覗くと運良く上段の1席だけ空いてる!あの、どう考えてもこのスペースには入らんってとこに「すみませ〜ん」っていいながら入ってくるの何なんすかね?笑
もう肌と肌がぶつかるレベル💦
1セット終えてサウナ室を覗くと、、、また同じ場所が空いてる。笑
あるある〜
また、ここか、、、って
贅沢な悩みです。笑
時間が戻ったかのように変わらない風景。。。
ちょっと小雨の中の外気浴も気持ちよかったし、結構居心地いい温度だったな〜
あと、もう一つあるある。
こんだけのロッカーあるのに、出たタイミングが隣のロッカーの人と被る確率高い。。。笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。