京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

猫吸い

2024.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯が臨時休業していて急遽見つけた誠の湯さん。
事前情報なしのため、ドキドキワクワク。。。
いざ向かうと場所が違ったらしく宿の人に教えてもらいいざサウナへ…!
サ室は93℃で上段に座ったけど心地のいい暑さで10分間。
からの水風呂…スゴイ!!京都の水は本当にスゴイ!!
痛さとか不快感が驚くくらい全く無くて長居しすぎてもはや水風呂で整ったんじゃないかって感じだった
ただ整いスペースが小さい椅子2個だけだったのでちと整いにくかったかなあ🥹
でもそれさえもどうでもよくなるくらい水風呂が良すぎて最高の2時間だった〜!
帰りに飲んだ自家製レモネードソーダもおいしかった🍹

自家製レモネードソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
1

三男坊K

2024.04.08

6回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

いつものホームサウナ。

脚トレ後の温泉・サウナは本当に気持ちいい(n回目

サウナ後は大抵本を読むのだけれど、本日の相棒はこれ。今半分くらいまで読み進めてる。

京大生・東大生が最も読んでる本らしく、気になって読んでる。難しい言い回しで内容を理解するには時間を要するけれど、なんとか読めているし理解もできている。

サウナの中でずっと1つのことについて考える習慣もあったけど、この本に言わせれば、それはあまり良くないのかもしれない。“見つめる鍋は煮えない”から。

忘れたり、捨てたりすることも大切なんですよね。と気づかされてる現在です。

さて今週もどこか新規のサウナ開拓するか〜

続きを読む
15

ぬーぬ

2024.04.08

1回目の訪問

sayu kamogawa

[ 京都府 ]

プライベートサウナ
鴨川を見ながら整える

続きを読む
15

サウナハイイモノダ

2024.04.08

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今週は、土曜出勤で休みは日曜だけの休みの日😐
夕方前まで用事で、近所に行くかいつものバレルサウナに行くか嫁さんと迷ったが、遠そうで下道で1時間ちょいで意外に近いこちらにIN😃

初めの方はいつもより人が多かったが遅くになるにつれ、人が少なくなってきた😄

やっぱりここは上段ストーブ横が熱くて良きで静かなこの施設とこの季節の外気浴でガッツリグールグル🙃🙃
さあ、明日からも頑張ろうっと😗

続きを読む
33

uma.sakana.sauna

2024.04.08

5回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

熱すぎた🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️

別格の総合1位🥇

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
36

むぎとちゃん

2024.04.07

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都遠征!

続きを読む
0

まさくん_official

2024.04.07

1回目の訪問

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

まさくん_official

2024.04.07

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

まさくん_official

2024.04.07

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

べー助

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きよいの

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

きよいの

2024.04.07

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む
0

靄靄

2024.04.07

2回目の訪問

むらさき湯

[ 京都府 ]

お初のむらさき湯
サウナは結構熱いし水風呂は清い
ただみんなオーバーフローしてない中で結構頭から潜るので清潔感はない
何気に外気浴可なのもポイント

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 16℃
4
伏見力の湯

[ 京都府 ]

11:00〜 3set

ドライサウナ
12+10分+8分

●レッドブル

麺家+ さがの

ザルうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4

さくら

2024.04.07

3回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

満開の桜を見ながら高瀬川沿いを歩いて梅湯へ。
いつも思うけどここのサウナの熱さが絶妙で好き。
あと水風呂のなめらかさも。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
5

やまちん

2024.04.07

28回目の訪問

風風の湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

酒たばこ

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

★4.4

◾️魅力的な点
何よりも水風呂が最高に気持ち良い。
サウナの温度や湿度も安定して良い。
施設の雰囲気が良く、グッズ等も可愛い。
鴨川がすぐ近くなので、天気の良い日は
ととのい後にサ道の追体験してもGOOD

◾️気になる点
人気のある銭湯なだけに混んでる事も多い。
ととのいイスがなく外気浴ができない点も
そこに重きを置く人にとっては減点かなと。
銭湯なので、そこまで欲は言えませんが…。

汽 [ki:]

ビーフ&ファラフェル

珍しいレバノン料理店。営業時間が変なので要注意。絶品だが人気店なので並ぶ事も要覚悟。オススメはチキン

続きを読む
50

Yuta Yamanyaka *

2024.04.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2G

2024.04.07

1回目の訪問

サウナはしっかり熱い。
足湯スチームサウナは新しい感覚。スチームが炊かれてるときは体感温度がグッと上がる。
水風呂も入りやすい冷たさ。
晴天の外気浴は最高。寝転べるのが良いね。
露天風呂めっちゃ良い。
AM10時でもけっこう人がいたが広いので気にならない。
素晴らしい温泉。

続きを読む
4

しゅんしゅん

2024.04.07

2回目の訪問

ありがとうございました!

続きを読む
3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!