2024.03.03 登録
[ 大阪府 ]
ついにきた大東洋。
アウフグース2回受けた。
個性が出てておもしろい。
外の水風呂の中に椅子あるやつ、すきやわあ。
値段設定はかなり高めで、サウナの質はそこそこやと個人的に思います。
約3000円は少し高いなあと思いました。
[ 熊本県 ]
ついに念願の西の聖地。
サウナの質・水風呂の質は言わずもがな。
そこにいらっしゃるお客さんのマナーもすんばらしい。(一部大学生?を除く
アウフグース後はこの世のものとは思えない気持ちよさだった。
九州最高だまたきます。
水風呂のボタンみたいなのだけ押したかった。
[ 大阪府 ]
メディテーションサウナはぬるすぎる、、
普通のサウナは最高、バズーカロウリュおもしろすぎ
普通のサウナの奥にある高音サウナ。
あのくらいがめちゃよい。
お風呂も良くて、特に檜風呂が最高。
終電逃したらまたきます。
[ 京都府 ]
東山湯温泉さんがお休みだったため急遽こちらへ。
今出川駅から歩いたからまあまあ距離が遠かったけど、京都の街並みはいくら歩いても飽きないからおけ。
店主さんは無愛想やけど、お湯・サウナ・水全てよし。水に関しては他の町銭湯より冷たかった印象。
サウナで刺青ばかはいったおじさんにいい体やなって褒めてもらえて、会話弾んだんだけど、いい体やなってもしかして「体でかいねん邪魔やわ」的な京都弁だったり?なんて勘繰ってみたりしちゃったりして。
[ 京都府 ]
新年一発目サウナ。
年明けかつ土曜だったため混雑してた。
サウナ気持ちええけど、何か暑さが足りなかった気がする。久しぶりすぎて自分でうまく調節できなかった感。
水春はお風呂の質がええですなあ🧐
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。