温度 110 度
収容人数: 9 人
マットあり 砂時計あり テレビあり ヒーターの近くに陣取ると130度になり、少し離れた入口は100度くらいになります。その温度差は楽しいですが、熱いです。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 10 人
マットあり 砂時計2台あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
○サウナの隣に外気浴のスペースがあり、そこに日替わりの薬湯の露天風呂があります。
○アメニティグッズは廉価で取り揃えています。
○ほかにマッサージ機などがあります。
○その他 ランステは常時受付。
また脱衣場を使った寄席、コンサートなど
を開催することもあります。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
「接客も水も柔らかな京都銭湯」
市営地下鉄北大路駅から徒歩10分の銭湯。歴史はありそうな外観に反して、施設内はきれいめ、支払いもPayPay可。手ぶらセットもある一方、カランや浴槽は古き良き銭湯スタイル。新旧相まった良い雰囲気の銭湯。
外の入り口から男女が分かれていて、そのままバンダイで支払いを済ませて脱衣所に進む。出入り口、支払い、脱衣所、浴場が一直線に繋がっている。
浴場入り口に立って左壁に洗い場が並び、その奥にサウナ室、右側に水風呂、電気風呂、その奥に露天風呂が設置されている。露天風呂は替わり湯らしく、訪問日はユーカリ風呂だった。内湯は湯温が比較的高めで気持ち良く、露天風呂は外気が気持ちいい。
サウナは1段7名程度の小〜中型。座面は向かい合うようなストレート座面だが、間隔が広いので閉塞感はない。天井から壁面がレンガ造りで、サウナ室の奥に大型ガス管ストーブと木製の柵があり、雰囲気はばつぐん。
仄暗い室内にテレビがある。画面も音も比較的クリアで見やすく、ストーブに近い座面ほど直接的な熱を感じる。室内に12分計はなく、砂時計か普通の時計で時間を測る。サウナ室から見て浴場側に大きな窓があり太陽光が差し込んでいる。
温度計は開店直後は101℃、一時間経過したときに108℃を指していた。体感もその通り熱い。湿度は低めでカラカラとした熱感。乾式サウナの名の通りカラッとして気持ちがいい。湿度が低い分わりと長い時間サウナ室に入っていられる。
水風呂はサウナ室の対局、入り口付近にある。2名程度の小型浴槽で深め。全身を一気に冷やすことができる。京都銭湯らしく地下水使用、水質は柔らか。温度もマイルドめ。水質と相まって気持ちいい水風呂となっている。
外気浴エリアも内気浴エリアもないが、露天風呂の天井が開けた形になっている。露天風呂のヘリか風呂椅子に座るのがいい。
カラカラストロングサウナと柔らかな水風呂、銭湯らしさも十分。京都駅からそれなりに近いのでぜひ訪れたい銭湯。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

今日の京都銭湯はむらさき湯さん♨️
冬の到来で一気に冷え込む冬の京都。
市バス67系統に乗り、北大路堀川バス停で降車したら、駅方面からだと交差点挟んでスグ。銭湯側からなら、バス停はすぐそば🚌
入浴料は京都銭湯共通価格の510円🪙
貸しバスタオル・タオル・シャンプーリンス・ボディソープ付きの「なんもいらん手ぶらセット」は、なんとたったの600円❗️安すぎる‼️😆
今回はシャンプー類は持参していたので、「むらさき湯」だけに紫色のオリジナルタオルをGET🟪まねきねこのデザインがカワイイ😸
銭湯は老舗ですが、ロッカーが新しくてキレイ✨いつも通り、脱衣カゴに衣類とカバンを詰めて、ロッカーへ🧺
小型遠赤ストーブがサ室の1番奥に鎮座しています。ストーブ下には香太くんがたくさん!ストーブ隣に掛かっている温度計は、なんと132℃を指している🔥遠赤ストーブなので、座る位置が熱源から近いほど、体感温度が高くなります🌡️
座席は、詰めて6人ほど座れる1段ベンチが対面。サ室前のカゴには、カラフルで大判のウレタンマットが多数並んでいます。座面にはタオル地マットが無いため、なるべく体を拭いて、サ室に汗を残さぬよう😌
水風呂は、地下100mから汲み上げた天然水の掛け流し!
地下水でも体感16℃ほどとキンキンです😆
角のとれた丸い顔をしたライオンくん🦁with壁のスリットからの計2ヶ所より贅沢注水😆
頭をしっかり掛け水で流してから水風呂へ。水深腰上の水圧と冷たさを体で味わいながら、脳天に水流を浴びて一気にクールダウン!
サウナ隣の引き戸を開けると露天に出られ、洗体イスを持ち込んで休憩もできます。注:掲示にもありますが、洗体イスは使った後に、定位置へ戻しましょう🧼
露天風呂は入浴剤の替わり湯。きょうは黄色いハチミツれもんの湯🍯とても強いバイブラで、湯がブクブクにより浴槽のフチを越えて溢れています🫧
深湯の浴槽内の奥には腰掛けがあります。湧出口付近の油温がかなり熱く、温冷交代浴にももってこいですね😄
寝湯は背中・腰・膝裏の6点ジェット、隣の座湯は腰・ふくらはぎ・足裏ジェット🦵
さらに隣には水深120cmのスーパージェット!
洗い場には、サクセス・リンスのいらないシャンプーが期間限定で置いてありました🧴
企業タイアップがあるのも、有名銭湯ならでは👍
一見何の変哲もない洗い場の固定シャワーも、実は市販のマイクロバブルシャワーヘッドのマイクロバブル2倍量仕様🚿
湯上がりに着替えていると、隣に10分100円のマッサージチェア💺
瓶詰めの乳酸菌飲料R-1で、寒い冬に備えて免疫力UPです🍀
アチアチのサウナと冷たい16℃の天然水風呂、人気の秘訣がわかりました😆




もう2年ほど前か、サウナーさんたちの集いに寄せていただいた際にこちらが好きという方のお話をお聞きする。以来行きたいと心に温めやっと訪問が叶う。
入口で衝撃のPayPay使えます。こんなに渋系なのに!番台式進化系で謎衝立を使い男女ともに目隠し、すんごい狭い隙間を潜り抜けて脱衣所に入る。DIYみ…?リフォームなんかしなくともなんとか現代のニーズに寄せていく微妙な創意工夫の数々。タオル持ってるけど色々めんどいから手ぶらセットでPayPay600円。サウナインクルード510円は当然の京都で、プラス90円でリンスインシャンプー、ボディソープのパウチにバスタオル&小タオルレンタル付きはお得な感じがする。
なかなかの音量でNHKのニュース番組が鳴り響く脱衣所は、レトロなロッカーに脱衣カゴぶち込む京都スタイル。15時開店15時入店なのに既に入浴終えて出て行くお客様がいる。そしてなかなかの人入り。
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…と髪洗ってたらお姉さまに肩叩かれる。常連さんあるあるのここ座っちゃダメ!っていうアレ?と身構えたら隣のカラン指差し「NANO」って言われる。よく見ると「NANO 使ってみて感想教えて」的な張り紙。
…どうやら髪顔体しっとりナノ水シャワーだからあっちの方がいい水よ!って教えてくれたらしい。お姉さまありがとう!と満面笑顔で頭を下げNANOカランに移動する。水が柔らかくて「ぶふぇ…」って変な声出る。
バチバチ強い電気、ジェット、むらさき湯らしいむらさき色の半露天薬湯(バスクリン的な)で予熱。ペンキ絵はないが鏡広告とポップな張り紙が客の目を楽しませる仕様もまた京都銭湯ならでは。この張り紙に各施設のクセや主張が表現されているのだ。
すごい前置き長くやっとサ室へ。いかついゴールドネックレスを3つほど首に纏ったヌシが王者の貫禄を放ち、他客はいない。「お邪魔します…」と鶸田くんばりのよわよわオーラ+猫背で人畜無害感をアピールして入室。京都銭湯サウナデフォの1段向かい合わせで扉から見て左奥にストーブ、トイメンにテレビ。…いや、京都じゃどっちかいうとテレビよりラジオが多いので、ここはリッチ系かもしれん。温度計なく体感80度弱。遠赤外線ストーブの脇に香太くんが山積みされているホスピタリティ。
水風呂はサ室から一番遠いレイアウト。かなーり冷えてるのとライオン蛇口が京都デフォで体感17度。しかも深い。女湯で1mってとこか。肩まで浸かるとフエェ…!ってキンキン。
カラン前パンパンで陣取るのも忍びないので半露天の蓋に腰掛けてくつろぐ。施設によってはNGのやつだが、ここはそうゆうお客様もいる感じ。多様性と自由!



基本情報
施設名 | むらさき湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 京都府 京都市 北区紫野東御所田町15 |
アクセス |
京都市市バス 「堀川北大路」下車 すぐ。
京都市地下鉄「北大路」下車、北大路通りを西に歩いて8分。 あとは地図ソフトで確認してね。 |
駐車場 | 無料駐車場5台。また近くに有料ですがフラットぱーく(区役所西横)と紫野ガレージあり。ご利用の場合100円分バックします。入店時番台に鍵を預けてください。 |
TEL | 075-431-6558 |
HP | http://murasakiyu.website/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:00〜翌00:59 水曜日 15:00〜翌00:59 木曜日 15:00〜翌00:59 金曜日 15:00〜翌00:59 土曜日 15:00〜翌01:00 日曜日 15:00〜翌00:59 夜中1時までやってます。 月曜日が定休日。 他の曜日は夜中1時まで。 「安心してください。開いてますよ」 |
料金 |
入浴料 (サウナ無料)
大人 550円 ※身分証があれば中学生は400円 中人 200円(小学生) 小人 100円 手ぶらセット 700円 (バスタオル,タオル,ミニボディソープ,ミニシャンプー付き) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像








- 2018.05.16 12:24 murasaki sansuke
- 2018.05.16 12:57 murasaki sansuke
- 2018.05.16 14:31 murasaki sansuke
- 2018.08.20 19:39 おれんコリニスタ
- 2018.08.20 19:40 おれんコリニスタ
- 2018.10.17 20:53 murasaki sansuke
- 2019.01.23 23:34 靄靄
- 2019.01.23 23:53 靄靄
- 2019.02.10 18:56 週末サウナー
- 2019.11.11 01:39 たちばな
- 2020.01.25 21:19 ダンシャウナー
- 2020.09.25 16:55 宇田蒸気
- 2021.12.13 19:50 畑中崇徳
- 2022.03.08 19:17 正樹 林
- 2022.03.08 19:19 正樹 林
- 2022.03.08 21:41 正樹 林
- 2022.03.28 00:21 正樹 林
- 2022.04.01 15:00 正樹 林
- 2022.05.31 09:14 正樹 林
- 2022.06.20 17:46 正樹 林
- 2022.06.20 18:04 正樹 林
- 2022.08.13 07:56 正樹 林
- 2022.08.13 08:03 正樹 林
- 2022.10.12 18:57 うめだJAPAN
- 2022.10.27 16:49 正樹 林
- 2022.10.27 16:50 正樹 林
- 2022.12.18 22:32 正樹 林
- 2022.12.28 20:33 たつ兄
- 2023.01.03 23:11 正樹 林
- 2023.05.28 21:01 正樹 林
- 2023.07.31 01:38 正樹 林
- 2023.07.31 01:40 正樹 林
- 2023.09.20 17:17 正樹 林
- 2023.11.26 12:10 正樹 林
- 2023.11.26 12:17 正樹 林
- 2023.11.26 12:25 正樹 林
- 2023.12.03 11:54 まっちゃん
- 2023.12.03 11:57 まっちゃん
- 2023.12.03 12:03 まっちゃん
- 2024.01.20 01:42 正樹 林
- 2024.07.09 01:10 正樹 林
- 2024.07.13 23:48 正樹 林
- 2024.08.04 14:50 正樹 林
- 2024.11.29 12:58 正樹 林
- 2025.05.08 15:42 正樹 林