サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
「サウナ + ディナービュッフェ」を堪能
まだ混む前の時間帯にイン
今日もキンキンの水風呂、絶妙な温度のバイブラ、そしてアツアツのサウナ
しっかりいただきました。
外気浴は湿気が多くてムシムシ…あまり気持ちは良くなかったなぁ。
さっぱりした後は上階のレストランへ
このためにウエストがゴムの短パンで来た。笑
1,320円で食べ放題(ドリンクバーは別途300円なので注意です。)
うん、、、このお値段ならいいんじゃないかい!
ローストポーク、ハモの天ぷら、バターチキンカレー、イカソーメン&明太子の和え物、サーモン刺がうまかった。
貧乏性だな…食い過ぎた。
自宅に帰って、まずクーラーON
帰宅時の室内28℃、今晩は夜になっても暑いぞ!
今は極楽!極楽!!
[ 北海道 ]
本日は、16時からの夕サウナ!
近所のホームサウナは機械整備のため休業中!友達LINEで200円オフクーポンがあるこちらへお邪魔!受付の人に聞いたら、休業は機械整備で浴室系は変化なしで、売店が12日にリニューアルオープンする!
金曜日の午後、常連さんとキャンパーさんでぼちぼち!サ室は、ちらほらでなんか静か⁈ん?いつものオルゴール風クラシックやポップスが流れてない!なるほど静か!
水風呂はぬるい!そうだ、ここの地下水は夏はぬるいんだった〜!無限♾️!
外気浴も丁度良く無限♾️!サイコー🌈
てな訳で、帰って日ハム戦見ながらビール飲んでます🍺今日は勝ちそうな点差⚾️明日は夜勤!ほどほどに飲もう🍺
皆さん、今週もお疲れ生でした🍺
男
[ 北海道 ]
本日は歌志内のチロルの湯へ🚗💨
10:15頃IN🏃
平日の早い時間のせいか、空いてて快適☺
先ずは洗場で身体を清め、壺湯→主浴槽→バイブラ→露天風呂で下茹で♨️
前回も思ったけど、やはりここのお湯はとても良い!
肌がすべすべになります( ´∀`)
そして、お待ちかねのサウナへ💨
サウナ室はほぼ貸し切り状態で2段目のベンチをGET
(๑•̀ㅂ•́)و✧
温度はアチアチの98℃!
セルフロウリュは出来ないけど、充分な暑さ💦
1セット目
サウナ:8分 水風呂:1分 外気浴:10分
2セット目
サウナ:8分 水風呂:1分 外気浴:10分
3セット目
サウナ:10分 水風呂:1分 外気浴:10分
4セット目
サウナ:10分 水風呂:1分 外気浴:10分
外の気温は30℃で蒸し蒸しだけど、外気浴は涼しく爽快感を感じる!
しかもベンチ使い放題⤴️⤴️
やはり暑くてジメジメする時こそサウナですネ( ´∀`)
「気持ち良い〜(๑^◡^๑)」と外気浴を楽しんでいると、何やらパチン、パチンと音が聞こえて、何だろ?と音のする方を見ると……Σ(゜゜)
まさかの、おじいちゃんが外気浴スペースで爪切りしてる…💧どういう事(°∀°)…??
流石に目が点になってしまいましたwww
まぁ、それだけリラックス出来る場所なんだな…と思い優しい目で見守りましたw
サウナ後のドリンクは今は珍しい瓶コーラをチョイス!久しぶりに飲んだけど、やはり瓶のコーラは美味い!
火照った身体に染みます😋
今日も良いサウナに感謝️(๑ˊ꒳ˋ๑)
男
男
[ 北海道 ]
タンメンにするか牛タンにするか?と、どうでもいい事で悩むほど平和で素晴らしい休憩だった。
7-7-6-6-5
サ室あつあつ。
頻繁に行われるウォーリュで、この品質が保たれている訳です。
噴霧器じゃなくってバケツを直接壁に当てて散水する、こすりウォーリュはある意味発明だ。
言い過ぎた。努力の結晶だ。
この後のビールの為に、最終セットは水風呂や休憩を抜いたし、札幌駅まで汗だくだくで歩いた。
その甲斐は超あった。
いいサウナだった。
[ 北海道 ]
訪問時間:14:00-
混雑度:★★★★★
サウナ:★★★★
水風呂:★★★
内・外気浴:★★★
落ち着き度:★★★
北海道ホテルのレベル高さは確実。室内のサウナはみきじ監修であったが、その中では湿度もしっかりあり、思いの外に良かった(みきじのサウナはあまりいい思い出がない笑)
そして一番楽しみにしていたドームサウナ・・・まさかの故障。外から中を散々眺めて終わり・・・無念すぎる・・・近くきすぎてもはやリベンジをするか迷います、遠いので笑
ただし、やはりホテルサウナとしては非常にレベルが高い。
[ 北海道 ]
訪問時間:10:00-
混雑度:-
サウナ:★★★★
水風呂:★★★★
内・外気浴:★★★★★
落ち着き度:★★★★★
前回が最高すぎ、今回もイン。また小雨。サウナ室にシトシト聞こえるし、湖面に雫が落ちるのが見える。最高以外何でもない。
[ 北海道 ]
プールの後にきました。お久しぶりです。
常連さんの間ではサウナハットとサウナマスクがトレンドのようです。
頭は手ぬぐい使ってるのでサウナハットは今のところ不要ですがサウナマスクはちょっといいなぁ···
今日はそれほど暑くなかったので外気浴がとても気持ち良かったでした。
サウナから水風呂への導線がパーフェクトすぎるわ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。