2021.09.16 登録
[ 京都府 ]
本日2回目の名倉湯。まずはひとっ風呂浴びる前に洗体するが、相変わらすのシャワー温度が熱々。
そこからのサウナ、ここのサウナは日替りでアロマが香りが変わり
今日はマサラのスパイシーな香り。約88度で5~6人程入れば
満員だがちょうどいい塩梅の
湿度と温度。隣に水風呂これが
やわらかくて気持ちいい😃♨
レモンが浮いて雰囲気抜群だ!
これで外気浴ができればいうことなしだが施設の面積上仕方ない。
只総じて満足度高いレベルは間違いない。サウナ、水風呂もいいが
薪で沸かしてるお風呂もよい。
こんなにいい銭湯がもっと上位に
こないのは何故なんだろう。
[ 京都府 ]
本日14時頃到着。はじめての弥生湯。こじんまりしている造りだが
個々の風呂は熱々で温冷浴にも最適。逆にサウナは約75度で汗が
なかなか出てこない...。それにしても空いていて貸切状態。水風呂は広く地下水でいつまでも入って入れる…。やはり京都の銭湯は素晴らしい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。