北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

SHIHO

2025.07.04

123回目の訪問

今日は7月4日。巷で噂になってるとかなってないとかの7月5日は明日。一応食べたい物を食べやりたい事をやっておこう。
さてラーメン食べて🈂️ウナに行こう!
そして今日はこちら男性🈂️で熱波があると……男性だけ……。あるるかんさん頑張れ💪
全国的に気温が高いようですが今日の釧路は安定の20℃弱🌡よきよき😁

いつもの

いつもよりネギ少し少ない😭

続きを読む
62

いかく

2025.07.04

1回目の訪問

何回か訪問して駐車場待ちだから諦め続け、
なんと2年ぶりましての再訪。
こんなに熱かったっけ??すげーいいじゃん!!
鼻息吸ったら鼻の中チリチリ熱いやつ久々。
(氷点下で鼻息吸ったら鼻毛が凍るやつ、の反対)
温泉も肌ツルツルになる感じめちゃ好き。
コスパ最強。

続きを読む
13

あつあつひろし

2025.07.04

4回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:17分 × 6
合計:6セット

 今日の外気浴はあっという間に時間が過ぎた。
 昨日より少し高い空に石狩へ向かう7匹の鳥の群れ、見送る間に居眠りしてた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
17

KAMI

2025.07.04

21回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

16時上がりで速攻壱の湯行ってみたが、まさかのパーキング待ち発生。
ホンとここは駐車場を先ずクリアしないと楽しめないという悩ましい施設。

第二駐車場まで列を成しているのを確認して直ぐに花ゆづきへGOだ。

駐車場2階入り口前確保!!

駐車場の空き具合に反比例してなんか脱衣場、洗い場共にうじゃうじゃ人が居るんじゃが。

これはどういう事?( ˙꒳​˙ )?
と思いつつ洗髪洗体後サ室へGOしたらなんとまあ人っ子一人居ない。

誰も居ないし出入りもないから上段温度計98℃。

水風呂17.4℃表示。

ここの備長炭水風呂の凄いとこは、冬は柔らかマイルドな17.4℃、夏はキリッと切れのある17.4℃でまあ個人の感想ではありますけど。

やっと外気浴もストレスなくととのえる季節襲来。明日も暑いんだってさ。

計3セット、電気ビリビリ、強流の湯など堪能中の18時付近からタリラリラン勢多数来襲。

イライラする前におさらば。

ととのい値まあまあ。

レモンパフェ

シンプルで旨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.4℃
73

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.04

4回目の訪問

高温サウナ×3

仕事のイライラ払拭のためにドライブも兼ねて芦別まで🚗
シンプルロウリュサウナ + 温泉水風呂 + 大自然のインフィニティチェア = 最強ー!
マンガは宇宙兄弟の40巻読んで、それも相俟って無事にととのい、写真のクマみたいにだらーんってなった!笑
運転疲れたけど、イライラとかまぁどうでもいいかって思えるのが、サウナだよね。
考えすぎず、適当にやろーっと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

akira hisamoto

2025.07.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazzcapy216

2025.07.04

2回目の訪問

ホテル万惣

[ 北海道 ]

今朝もいつもの習慣で4時に目が覚める・・・
朝風呂は5時からなのでしばし時間つぶして大浴場へ⌨️🚬

朝は男女入れ替えのため奥側が男湯に。

あ!一番乗りだ(^o^)

まずは洗体してから少し下茹でしようと主浴槽に入ってみる。
湯加減は私好みの少し熱めのお湯で背中にジェット当てながらしばし脱力してると なんとも気持ちいい✨️

頃合い見計らってサ室IN
お!しっかり座面マットも交換してあってフカフカ✨️
サ室の広さは昨日の男湯とほぼ同じ。
室温は天井温度計で88℃くらい・・・こちらのほうが少しマイルドな感じがする。

湯通ししてるからすこぶる汗の出もいい!

水風呂温度も高めだけどじっくり浸かって外気浴・・・

昨夜は雨が降っていて気温もさほど高くないから抜けていく風が超絶気持ちいい✨️

2セットキメて朝食・・・サウナもほぼソロで被っても他1名と一瞬だけだった(^^)

ビュッフェのオープンキッチンでタマゴサンドイッチ発見!
眼の前で作って提供してくれるなんて他では見たことないなぁ👀

美味しい朝食もしっかりいただいてチェックアウト。

サウナも悪くないし料理も口に合ったしこれはリピ確定かな?!

滞在中浴室で日帰りのお客さんは居なかったように思います。

続きを読む
150

すみももパパ

2025.07.04

149回目の訪問

今日も仕事終わりにサ活。

今日はゆっくり木野温泉の予定でしたが、19時から家族でうどんを食べに行くとのことだったので近くの水光園へ変更。

まあ、外気浴楽しみたかったのでちょうどよかったかなとも思いながら、駐車場に行ってみるといつもよりは混んでました。
キャンピングカーが何台か停まってたので、週末なんだなと思いながらin。

浴室はまずまず混んでましたが、洗体後にジェット風呂でゆっくり湯通ししてサウナ室へ。

サウナ室内はかなり空いており、いつも通り最上段へ。
今日も湯通しが効いたのか、短時間で滝汗かけました。
今日は6-7-8分の3セットでしっかりと蒸しあがりました。

その後はキンキンのバイブラ水風呂に1分ちょいつかった後に、外気浴スペースで7分程度で今日もかなりバッチリととのいました。

最後は露天風呂の寝湯にゆっくりつかってフィニッシュ。

今日も短時間でしたがいいサ活が出来ました。

週末は仕事ですが、うまく時間をやりくりしてサ活楽しもうと思います。

ネバネバうどん?

アッサリして美味し‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
85

トマティングトマト

2025.07.04

6回目の訪問

サウナ
8分+15分+20分
水風呂
1分+2分+2分
外気浴
5分+5分+3分

熱波師
18時:アルート騎士
20時:″

続きを読む
19

キンキン水風呂派

2025.07.04

39回目の訪問

17:30イン

今日も蒸し暑い1日でしたね🥵
こんな日はキンキン水風呂のあるこちらに限りますな😊

いつものルーティンの露天檜風呂での下茹で後、サ室へイン🧖

今日は86℃とサ室温度高め👍それが原因か❓それとも自分が最近めっきり暑さに弱くなっているからか❓いつもの13分我慢できません🥵1セット目:9分、2
〜4セット目:10分、6・7セット目:9分でした😅

その後はキンキン水風呂に覚醒され😀心地良いサウナタイムを満喫しました🥰

期間限定スイカ🍉の缶チューハイでまったりしとります😊

生姜焼き定食肉飯増量

たまに食べたくなる濃いめの味付けが良いですね🙆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
44

やまうま

2025.07.04

20回目の訪問

なんか今日水風呂ぬるかったけど最高でしたロウリュは
からの山うまで金曜大優勝

続きを読む
31

ともよし196

2025.07.04

32回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

稚内から戻ってきて、やっと来れた🧖‍♀️
仕事後4発🔥

続きを読む
18

カモミール🦆

2025.07.04

3回目の訪問

滝の湯

[ 北海道 ]

スタンプラリー 4つ目

虫刺されにあつ湯

サウナで水をぶっ掛けるマダムがいるらしい
床じゃなくて人にね

オモロい話聞かせて貰いましたw

さ、帰ってあぶない刑事みよーっと

続きを読む
143

すぎっぴ

2025.07.04

11回目の訪問

「サウナ + ディナービュッフェ」を堪能

まだ混む前の時間帯にイン
今日もキンキンの水風呂、絶妙な温度のバイブラ、そしてアツアツのサウナ
しっかりいただきました。
外気浴は湿気が多くてムシムシ…あまり気持ちは良くなかったなぁ。

さっぱりした後は上階のレストランへ
このためにウエストがゴムの短パンで来た。笑
1,320円で食べ放題(ドリンクバーは別途300円なので注意です。)
うん、、、このお値段ならいいんじゃないかい!
ローストポーク、ハモの天ぷら、バターチキンカレー、イカソーメン&明太子の和え物、サーモン刺がうまかった。
貧乏性だな…食い過ぎた。

自宅に帰って、まずクーラーON
帰宅時の室内28℃、今晩は夜になっても暑いぞ!
今は極楽!極楽!!

レストランKANADE

ディナービュッフェ

画像は初回のもの、その後おかわりを続け、食べ過ぎ状態です。

続きを読む
63

yuki430

2025.07.04

6回目の訪問

今日も1週間の疲れを癒しに壱乃湯へ
今日はサウナタオル新調
気分が上がります

中温サウナ
サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
休憩  10分×3

続きを読む
14

さうなお

2025.07.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ランとサウナとビール

2025.07.04

10回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

本日は、16時からの夕サウナ!

近所のホームサウナは機械整備のため休業中!友達LINEで200円オフクーポンがあるこちらへお邪魔!受付の人に聞いたら、休業は機械整備で浴室系は変化なしで、売店が12日にリニューアルオープンする!

金曜日の午後、常連さんとキャンパーさんでぼちぼち!サ室は、ちらほらでなんか静か⁈ん?いつものオルゴール風クラシックやポップスが流れてない!なるほど静か!
水風呂はぬるい!そうだ、ここの地下水は夏はぬるいんだった〜!無限♾️!
外気浴も丁度良く無限♾️!サイコー🌈

てな訳で、帰って日ハム戦見ながらビール飲んでます🍺今日は勝ちそうな点差⚾️明日は夜勤!ほどほどに飲もう🍺
皆さん、今週もお疲れ生でした🍺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
45

sora

2025.07.04

2回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

仕事終わりの15時に!
久しぶりに来た。
露天風呂そんなに虫いなかった!
サウナ熱くなってる気がする!
水風呂はちょうど良かった!

続きを読む
18

湯佳

2025.07.04

3回目の訪問

昭和温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

すったか

2025.07.04

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!