サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
仕事終わりまっすぐ空港へ✈️
翌日の東京へのフライト前に母と温泉(サウナは1人笑)
最高すぎた!が、トトノイイスが小さかった🪑笑
だけども!温泉の質もめちゃ良くて、大満足!
お風呂後は、旅行時だけ許されるチート(カップ麺)笑
これがまた美味すぎる。
お食事処が貸切状態だったんだけど、
timeleszがワンアンドオンリーを披露してくれて...
最高の夜😭💜VALX風磨くんとテレビの風磨くんを📷
そして朝5時に起きてそのままサウナ直行🧖🏻♀️
最高の旅の始まり。もうすでに最高。
何気ない日々から沢山の幸せを受け取れることに感謝🫶🏻
※夜も朝も同じセットメニュー
サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:30分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水シャワー
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:札幌からの千歳へ出張でしたー、翌日北見へ移動だったので少しでも移動の疲れをとりたく入ってみましたー!あんまり期待しなかった分、意外とわるくないです!備長炭大浴場でのびーっとします😀サウナ室は2人用のコンパクトでプライベート感あり、温度も90度ありますよ!ただ22時の終了間際は80度近くまで下がっておそらく電源切られたんだと思います😥ちゃんと汗もかけるしソロ満喫でいいもんです😆水シャワーからの、脱衣場のベンチに座り扇風機の風がこちらに吹くたび気持ちいいってなりました!旅人の疲れを癒すにはありがたい場所でした✨
[ 北海道 ]
サウナ:5分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:旅先で。この日は予定終わって夜遅くに入りました。
私にとってはちょい熱めで、水風呂は浅めで結構冷たかったです。
でもその分、サクッと汗かけてスッキリできました!
サウナ出たところに椅子が二脚あり。
足置きがありととのえてよかったです。
[ 北海道 ]
初めまして♨️
「サ道」でサウナにハマったはるまると申します♪
もともと温泉は大好きだったのですが、サウナーさんたちのサウナ愛に触発されてサウナも大好きになりました!
週1ペースでのんびりサ活中です♪
第30回目のサ活は「定山渓ビューホテル」にお邪魔させていただきました!
▼評価ポイント▼
・アクセス&ロケーション:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・コストパフォーマンス:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・サービス&スタッフ:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・フード&ドリンク:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・脱衣所:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・洗い場:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・お風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・ロウリュ:‐
・水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・外気浴:‐
・休憩所:⭐️⭐️⭐️☆☆
・清掃:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・動線:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・内装:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・マナー:⭐️⭐️⭐️☆☆
▼エピソード▼
子供の頃から足繁く通っていたビューホテル!
大人になってから足が遠のいていたものの、2024年にサウナがリニューアルされたということで兄と再訪♨️
相変わらずホテルがやたらデカい。
年季の入った外観が懐かしい。
……昔、よく連れてきてもらったなぁ。
早速、受付を済ませて全身を清め、これまた年季の入った温泉で湯通しと洒落込む。
そういえばお風呂こんな感じだったなぁなんて思いながら浸かる😌
……んはぁ。
お湯が毛穴という毛穴に染み込んでくる。
思い出補正もあってか超気持ち良い。
とけるというかとろける感覚。
内風呂を堪能した後は露天風呂。
ここビューホテルは露天風呂が渋め。
夕方に訪れたこともあって、徐々に陰って暗くなってくると雰囲気が抜群です。
……んんぅ最高。
一通りお風呂を堪能した後は、いよいよリニューアルされたサウナに向かいます。
今回のお品書きは次の通り!
・ウッディサウナ:80℃
・ホワイトスチームサウナ:40℃
・ブラッククールルーム:10℃
全部のサウナがちょうどいい😋
求めてるものにピタッとハマります。
サ室が複数ある温浴施設って割と好みが分かれたりするけど、すべてがぴったりです。
ウッディサウナは木の香りに癒されるし☘️
ホワイトスチームサウナは蒸し加減抜群だし💦
ブラッククールルームに至ってはもう外気浴よりも外気浴……言うなればシン・外気浴🍃
水風呂も本当にちょうどいい。
全部好みすぎて5セットいただいちゃいました。
″新たな整いの境地″に導いてくれたビューホテル……平日1,000円だしまた行っちゃいそう♨️
男
[ 北海道 ]
【サウNo.144/@ニコーリフレ🏨】
㊗️初サウナ施設、36施設目
サウナは1つしか無かったが、それ以外が色々ありすぎる
「北の絶対王者!」
サウナ中にテレビを見ながら頭からの汗に隠して目から汗を流していたのは内緒🤫
「長嶋さん」
タイガースファンで敵ではありましたが、巨人と言ったら長嶋さん、長嶋さんと言ったらミスタープロ野球、御冥福をお祈り致します🙏🏼
[ 北海道 ]
今日は仕事で前のりで、函館へ。
今日は夜は自由行動。
大浴場切り替えのタイミングですぐ大浴場へ。
変わった風呂だが、サウナは意外としっかりしている。
サウナ10分×水風呂2分×内気浴5分 ×3セット
意外とサウナ入る人少なくて、サウナはほぼ貸切。
そのあとの居酒屋のビールの吸い込みが良い。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。