2023.11.22 登録

  • サウナ歴 5年 1ヶ月
  • ホーム 新琴似温泉 壱乃湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 27歳、しがない会社員です。ダルメシアン柄のハット、真っ赤なマット、黒縁の眼鏡。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Izo_chang

2025.02.19

2回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

サウナ:10分×4
水風呂:1.5分×4
外休憩:4分×4
合計:4セット

実は先週来てめちゃくちゃ定休日だったんだよね。ままならないので今日来た。今日もJINSサウナくん大活躍。有吉の壁、おもしろいね。どっぷりテレビ見ちゃって、体アチアチになって、ほどよい温度のバイブラ水風呂。至高か?外風呂での外気浴は寒すぎ定期なので水風呂横のお椅子で。嗚呼、こういうのが良いんだよな。

本日アミノサプリちゃん。久しいね。自販機からキンキンで登場してそのままカラダに吸収させてもらう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
22

Izo_chang

2025.02.13

2回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

サウナ:8分×4
水風呂:1分×4
外休憩:4分×4
合計:4セット

来ました。久しぶりの連休だからね。連チャンしちゃったよ。う〜ん、今日寒すぎ!豪雪だもんでさ…。ここまで来るのも一苦労だね…。ままならない。氷点下の風ビュービューで即冷え、気持ちは良い。寒いけど。熱され方もじんわりとそこそこ調子良さげ。水風呂が17℃なのが素敵で好き。

本日アクリ。輝くマルハンとのコントラスト。ままなる。

晩飯どうしようかな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
22

Izo_chang

2025.02.12

32回目の訪問

サウナ:8分×4
水風呂:1.5分×4
外休憩:7分×4
合計:4セット

久しいな、かつてのホーム、やっちゃってる座を天体観測。マジで久しぶり。2時間でバッチリやん、4セットとオロポタイム。ナイスペース配分。コタンのサ室はなんか、独特だよね、体が正直に汗をかいてくれる。ガンガンサウナデーだし。そしてキンキン水風呂も思いの外ちゃんと入れる心地良い冷たさだね。ままなる。内風呂整い処も良いけど、今日は外気温がプラス(3℃)なので足の裏キャンキャンにしながら冷たい風に吹かれて、やや小雨的な小雪に肌を刺されながら、じんわりと美しいあまみを作るのも乙だねえ。ちょっと住まいが離れたから前ほど頻繁には来てないけど、やっぱ好きだな、ここ。今度は熱波を浴びに来ても良いな。

本日もオロポ。コタンのオロポの味がする。ンまいンだワ、マジで。

なにこれ、ゆるキャラ爆誕してるじゃん。こたろうくんね、よろしくね。かわいいからステッカー買っちゃったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Izo_chang

2025.02.05

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分→8分→8分→11分→8分
水風呂:1分×5
外休憩:7分→5分→5分→10分→5分
合計:5セット

それでは、フェブラリーサ活、スタート!なんと今日は2/5、ニコーの日ですわ!(勝手に)。昼間は雪かき。からの雪まつり。お目当てはガンダム雪像、ブラック・マジシャン・ガール。ぼくわたのばらんぼんもいたね。19時のティーツリーアロマでドッカリニッコリ。ティーツリー、良いね、かなり好き。

本日もロイヤルオロポ。月初めから大回復かよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

Izo_chang

2025.01.29

2回目の訪問

サウナ:6分×2+10分×2
水風呂:1分×4
外休憩:2分×4
合計:4セット

WelcomeHome、壱の湯。前回よりやや空き気味でラッキー。そんなことより中温サウナの最高さに気付いてしまいました。まずめちゃめちゃ綺麗。ストーブも遠赤ジリジリでカーッ!系じゃなくて、ストーンが置いてあって、ロウリュができないのが惜しい。じんわりじんわりと優しい熱さ。2段しかないけど充分。よくぞ90℃設定にしてくださっている。導線はといえば、水風呂遠いの惜しいかな〜と思ったのもつかの間、目の前にかけ水あるやん!はい最高。で、外気浴で一気にスカーン!と体を冷やすので長めに水風呂入るよりグー👍️。今日は摂氏2℃と氷点下までは行かないもののやや溶け気味で粒の硬い雪がバラバラと降っていて、それが体を突き刺すように冷やしてくる。これはなかなか良いものですね。

本日もMATCH!しかも車の雪の上にほかっておいたのでもう…キンキン。凍るまではいかないのがミソ。もうパキパキにキマる。最高かて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Izo_chang

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ:7分×3
水風呂:1分×3
休憩:3分×3
合計:3セット

弾丸釧路旅、Day1。遂に新作のガンダムの映画を観れまして、大満足!彼女とお蕎麦を食べ、映画を観て、オシャレな洋食をいただいて、〆にお風呂!幸せモンですね〜。広々としたサ室、ジリジリとした熱さ、ミント風味の水風呂、0℃で外気浴、こんなのはもう完整ですよ。最高。釧路のほうが外気浴向きだね。ばちこりと整いました。

本日は…こんなん初めて見た。"ととのうサ活ドリンク"。まんま過ぎる…。強炭酸のリアルゴールド(ノンカフェイン)て感じで美味しいですね、めちゃめちゃ整うんだろうな(?)炭酸つええな。結構量もあるし。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
23

Izo_chang

2025.01.24

1回目の訪問

たぬきの里

[ 北海道 ]

サウナ:7分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
合計:2セット

弾丸釧路旅、決行。0日目、仕事終わりにとりあえず帯広まで到達。ひまわり温泉を目指しはしたものの時間的に間に合わないので途方に暮れていたところ、遅めまでやっているこちらにお邪魔しました。めっちゃ助かり。ところどころリノベされたような雰囲気はありつつも、全体的にはtha・昭和、といった感じのオールド銭湯スタイル。サ室はカラッとしており95℃近い、水風呂は18℃くらいでしょうか。お湯、水は帯広っぽい薄茶色い感じ。モール泉だからかな?そして入浴料が激安。使い切りのボディソープ、シャンプーも買えます。2セットでジワっと整いました。

本日はヨーグリーナ!セルフオロポできるように大塚製薬の自販機もあったけど、車の上でほったらかしにしておいたこれが…戻ってきたらキンキンに冷えておりました。狙い通り。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Izo_chang

2025.01.22

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5
合計:4セット

my new gear…"JINS SAUNA"、参戦。すごい。サ活が一段上に行った。サウナ中の情報量がレベチ。マジで買って良かった。温度計、見えます。アロマの効能が書いてある紙、見えます。その他注意書きとか12分計とかテレビとかもうなんでもかんでも見える、見えた。セルフロウリュしたそばから石の表面が熱で蒸発している様とか、最高に見てて楽しい(?)初試合はオスパーが良かったんだよ。押忍、熱波、オスパーだからね。今日はタイミング的に熱波は受けれなかったけどね。風まかせゾーンは氷点下、-5℃くらいの外気温を取り込んでヒエッヒエ。全身からほっこほこに湯気が上る感じがすきだね。実は大阪は心斎橋・デッセで新しいサウナハットをゲットしてて壱の湯くらいから参戦してました。かわいいね。

本日はオロポ。キター!!!これこれ!はい、勝ちです。ありがとうございました。僕の勝ち。

リオチャン、旭川の夕暮れ、だよ。3時間かけて帰るね。この瞬間だけは旭川市民じゃないことを恨むね(?)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,80℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
30

Izo_chang

2025.01.20

5回目の訪問

サウナ:12分×4
水浴び+休憩:4分×4
合計:4セット

久しぶりの綺羅乃湯!人多過ぎ🙁スキーに来てる観光客とか🙁聴こえてきて嫌じゃないタイプの発音の外国人とか🙁ジモティのじいさんとか🙁とにかく人人人!なに!これ!譲り合いやね🙁(?)入れ替わりが激しいからサ室が温まりきらない感は否めない。リニューアルされてたけどね、サ室。明るい材質になっててなんかこう…。前の丸太丸出し!みたいな暗い感じも好きだったんだけどな…。相変わらずの導線の良さと水風呂の気持ち良さは良い、本当に。でも…うん、そっかぁ、って感じ。変化に、ついていけてない…。シーズンオフならまた話は変わってくるでしょうか…?

本日はMATCH!ここはロイヤルオロポでバチキメたかったけどポカリもイオンウォーターも売り切れ未補充だったので…。まぁMATCHがあって良かった。ここまで含めての整い、なのだから。

古参ぶりたい訳じゃないけど、かつての姿も好きだったよ、綺羅乃湯。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 10℃
28

Izo_chang

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分×4+2
水風呂:1分×4+2
外気浴:6分×4+2
合計:6セット

昼からバーキンでワッパーを2つも食べてしまった。ニトリで風呂用の椅子とスノコを買った。そしてJINSへ行って度入りのサングラスとサウナ眼鏡を遂に購入。来週仕上がるらしいです。サウナの中ね、薄暗がちで危なかったりするからね。というわけで今日は裸眼サウナ。岩見沢大好き好きくんなので。4セット目のあと中休止を挟む。外気は氷点下8℃くらいでしょうか。寒気が肌を刺す。雪も刺してくる。内気浴で大丈夫です。問題ないです(?)

本日もアクリ。ココロカラダアタマ、みなぎっていくなんだか。オトノケってサ活の歌かも(???)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.3℃
25

Izo_chang

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ:6分×3+10分
水風呂:1分×4
外気浴:6分×4
合計:4セット

福岡から帰ってきて即インフル、ぶっ倒れてました。からの復活。しかし本格的に体を復活させるにはサウナしかない。というわけで家から激チカの壱の湯へ。はじめまして!え!?安すぎ!!良いんスカ!?引っ越してきてホームサウナをどこに鞍替えするか悩んでおりましたが…ここにあったか。今日からよろしくお願いしま〜す!今回は高温サウナのみ。サ室はどっかりと広く段数も多い。6段?くらいあったかしら。遠赤外線でジリジリと。上から下まで満遍なく熱い。あと安すぎるがゆえにゴールデンタイムは人が多すぎ。19時くらいから少し減るかな、狙い目の時間を探していこう。椅子の準備数も結構、内湯にも外湯にも。外湯の方は長居しすぎるとガン冷えになるね、気を付けようの季節。かと言って内湯だと涼しくないから難しい。水風呂は一番好きな温度帯。20℃に満たないくらいの。しかもバイブラでブクブクブクのやつ。深くて良い。これ一番好き。

本日は雪の中からMATCH!最強の回復ドリンク。そしてリンゴ黒酢。う〜ん、抗酸化作用が効いてる気がする〜(??)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
19

Izo_chang

2025.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:森8分×2
水風呂:弱1分×2
外気浴:5分×2
合計:2セット

朝活、万歳。もうね、完全に纏っちゃってるんだよね、オーラ。オーラバトラーになれそう。爆早起きかまして、朝ウナ。カラダ完整しちゃったからね、新幹線も2時間早めてやったわ!朝ごはんもつけてくれてありがとう、ウェルビー福岡。また来るよ、ウェルビー福岡。嗚呼ウェルビー福岡、最高。

本日もイミューズのやつ。朝から健康になっチャウネ〜。

朝定食

こういうのが一番ちょうど良くて、最高。ナンバーワン。ご飯と味噌汁おかわり可なの助かり過ぎね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
43

Izo_chang

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:10分×4(メイン→メイン→森→森)
水風呂:1分×4(強→強→弱→弱)
外気浴:7分×4
合計:4セット

福岡上陸!栄以来のウェルビーでございます。うん、最高。これ森のサウナ最高ね?おセルフでおロウリュさせてもらって、からの即、水風呂。しかもこの弱水風呂がまた、15℃という最適設定。天ッ才かよ?ドロンドロンに溶け。ちなみにメインサウナからの強水風呂の流れも良かった。今日はガンダム見に行って、豚骨ラーメン食って、サウナ入って、もつ鍋食って、福岡大満喫なんだよな。明日の朝は早いからヨ…。

本日はイミューズのやつ。外からも内からも免疫がバキバキになっちまうよ!

もつ鍋 笑楽 福岡本店 天神西中洲

もつ鍋(一人前)しょうゆ

マジで全員ここ行った方が良い。絶対に。美味すぎるから。距離もちょうど良いから。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
17

Izo_chang

2025.01.03

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:16分(川)→8分(茶)→6分(水面)→5分(はなれ)
水風呂:1分×4
外気浴:12分→10分→15分→10分
合計:4セット

地元への帰省に託つけて、身内からオススメサウナ情報をゲトりこちらへ。至るところに「最高」の文字。あのね、わかってる。最高なんだもの。まずもってできたてホヤホヤってことで施設そのものが爆綺麗、はい最高。サ時計の先行体験やってる、はい最高。ハイクオリティサ室、締まる水風呂、バラエティ豊かな半外気浴ゾーン、はい最高。ノベルティも良いのが山ほどある、はい最高。ぶっちゃけ実家からそこそこ距離はあるけれど、大阪来るたびに必ず寄りたい、そんな気分になる最高サウナでした。マジでめちゃめちゃ良い。良過ぎて3セット目の休憩で寝落ちしたもんね。ネオ・チル。

本日はオロポ。デッカ氷でキャンキャンに冷えてて最高。愛してる。

サ時計はといえば、シンプルで良かったですね。サ活に求めてる時計ってこういうのだったのかもな。CASIOさん、準備数が少ねえよ、もっとクラウドファンディングさせてくれよ。欲し過ぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,85℃,90℃,95℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 7.8℃,16.8℃,7.7℃,7.7℃
17

Izo_chang

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ:6分→11分
水風呂:30秒×2
外気浴:5分×2
合計:2セット

おかげさまで昨日は泥のように寝落ち。そして朝ウナから始まる最高の1日。初夢にもサウナが出てきてしまう。7時のアウフグースをかっ喰らい、グルシン水風呂をハーフミニッツで締め上げ、薄ひんやりとした空気感の中、立ちととのい。これが俺の答えっちゅうワケやな。

本日は、なにこれは、えーっと、ビー・チル。三ヶ日特典でいただきました。朝から超、チル!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,13.2℃,6.3℃
35

Izo_chang

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分×5
水風呂:1分×5
外気浴:5分×5
合計:4セット

新年あけましておととのい。サ初めです。しかも今回は泊りで。マジで最高やん。元旦なので開運品川サウナステッカーをいただきました。超イカす。ちなみに八街神社でおみくじを引いたら中吉でした。及第点といったところでしょう。さて、サ活ですが、禅→禅→禅→禅→空、水風呂のあとの休憩は外気浴→不感湯→外気浴→不感湯→外気浴といった感じでサクッと5セット。北海道ではガチガチ凍えながら外気浴しとりましたが…東京の外気温は6℃程度と、うん、ジャスト気持ちいいくらいやね。身体の表面からほこほこと湯気立ち昇る様が縁起が良い感じするね。大晦日→元旦、とアホみたいに行動してどっかり疲れちまったので今日はゴン回復かまして大爆睡と洒落込もうと思いやす。

本日はマッチ!飲み終わっちゃってるじゃないか。そりゃそうだ。

あとでご飯食べに行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,13.5℃,7.5℃
25

Izo_chang

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

間に合いました、サ納めです。30日、仕事を納めガンダで新千歳空港へ。そして羽田、品川、大田区は蒲田。うん、マジで最高。全疲れを大回復。大晦日大暴れパーティーにむけての第一歩。このあと爆睡。待ってろよ2025年。

本日イオンウォーター(デカ)。ガブ飲み達成。ガチガチ(?)

壱角家 蒲田店

マックスラーメン 塩

ここしか空いてないかも、と思って飛び込んだけど吉野家とか三田製麺も空いてたわ。美味かったけどミス。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃
29

Izo_chang

2024.12.25

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分×4+15分
水風呂:1分×5
休憩:10分×4(大休憩×1)
合計:5セット

クリスマス・キャロルが流れる頃には、ドカニコ、ラブニコ。25日はニコーの日!車で来てるからビール・ハイボールの恩恵は受けれず。しかしながら初のダイナマイトロウリュ!!めっちゃ効く!!16.17.19時で熱波。う〜ん、ナイス熱波。マイケルスドーからの最高のクリスマスプレゼント。そして水風呂にはアホみたいにデカい氷柱がワンサカ浮いておりいつもより締まりめ。その分、休憩で毛穴爆増。成功やねほんまに。ビンゴは何すらかすりもしませんでした。

本日もロイヤルオロポ。最強です。もう言う事無し。毎日飲みたい。

欲しかったぼっち・ざ・ろっくのCDも買えたし、イルミネーションも見たし、うん、年末だねぇ。仕事納めは30日、駆け抜けていこう。サ納め、間に合うかな。

ラーメン山岡家 南2条店

プレミアム醤油とんこつチャーシューほうれん草TP+TKG

期間限定最高。久しぶりの山岡家、ガッツリ気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
24

Izo_chang

2024.12.23

3回目の訪問

フミノサウナ

[ 北海道 ]

サウナ:7分×3+3+2
水風呂:1分×3+3+2
休憩:7分×3+3+2
合計:8セット

今週もよく頑張った!のでプラベで大優勝!3セットおきに長めの休みをとってととのい×3。ほうじ茶とレモングラスで大ロウリュ。発汗が止まらん止まらん。3時間に延長しちゃったもんね。

本日はデカイオンウォーター!!これのおかげで汗が止まらんのだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

Izo_chang

2024.12.18

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5
合計:5セット

開拓〜、良〜いですね。デッカスパ銭。なんか最近Twitterで下段でじんわり体を〜みたいなのをみたので試してやっか、というわけで最下段で10分コースで。ゆ〜っくり汗かく感じが心地良かですね。外風呂の風通しが良過ぎね。風がビュービュー吹いちゃって。-4℃がビチビチに刺さる。座り湯みたいなのもあって体が冷えすぎなくて良いね、寒いけどね。

本日はCycle.Meのマスカットウォーター。御存知ですかCycle.Me。シトラスサイダーも好き。ドリンクだけじゃなくてチョコとかスープとか色々あって良いよ。セブンイレブンでしか見たこと無いけど。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16℃
16