北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

たかこ

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは本当に89℃あるの!?というくらいぬるい。
水風呂もぬるめに感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
8

mitsu ue

2025.07.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:40秒 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット?

一言:朝8時40分ごろ到着したらほぼ満車。でももう出てきているひとがいたよ
まあサウナも入らないで朝風呂したらこんなものだよね
混んでいるかなと入ってみたらロッカーも浴室もまあまあ空いてる。さすがにサ室はほぼ満員状態だったけどゆっくり入れたよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
12

高本俊一

2025.07.13

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mnd0315

2025.07.13

2回目の訪問

2025年:50回目
サウナ:8.10
水風呂:1×2
休憩:6×2
ch:STV
朝からサイクリングロードをランニング
北広島駅で折り返してたまゆらまで帰還
ハーフ2時間のペース走を学びました
ランニング後は風呂とサウナで癒しました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
9

さかねみち

2025.07.13

23回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

朝ウナ 2セット

外気浴で寝てしまい、時間なくなって2セット。
でも風がちょうど良く大満足。

続きを読む
19

夜勤明け🥱
9:30過ぎにIN

宴会招待券が7/19までだったので消化

10時チ○ポジ
15時チ○ポジ×NANA先生
16時シュガさん
17時パイセン

↑受けた以外は食べて飲んでほとんど寝てました💤

安定のいつメンの皆様😂

ビンゴはドリチケGET!
手元にはドリチケ4枚…

ガチャは裏まかない
7/31期限のまかない券を使おうとした矢先に😂

爆睡して気づいたら21時…
今夜も夜勤でした😅

豚焼き肉丼

裏まかない飯🍚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
118

さささ

2025.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

賢人

2025.07.13

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.3℃

Cathy

2025.07.13

27回目の訪問

サウナ:11分、10分、8分の3セット
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定の花神楽!

枝豆🫛ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
11

びひた

2025.07.13

2回目の訪問

続きを読む

ぶりゅりゅ

2025.07.13

2回目の訪問

昨日よりさらにのんびり。
滞在約100分!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
5

tona🦌

2025.07.13

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サドウに感謝

2025.07.13

3回目の訪問

宿泊2日目
朝サウナを1セット
サウナ室からの展望と、外気浴場からの眺望は素晴らしかったです。

続きを読む
9

ニパ男

2025.07.13

1回目の訪問

公園湯

[ 北海道 ]

苫小牧で仕事で宿泊する機会があり…またしても地元民が行く銭湯にGO。

BGMは昭和歌謡が流れ、建物も昭和な造り、駄菓子も置いていて、雰囲気も全て最強に昭和レトロでした。

サウナは湿式定員5名、低音ですが汗も良く出てその夜はハイボールで思いっきり酔いが回り爆睡。

風呂もブラックシリカ湯、巨峰の泡風呂、炭酸泉、水風呂と個性豊かでサウナが混んでて入れなくても楽しめます。
むしろ風呂はかなり良かったです。

サウナ×2セット、水風呂×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 51℃
  • 水風呂温度 18℃
7

マッサン

2025.07.13

6回目の訪問

続きを読む

犬蔵

2025.07.13

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

七味とうがらし

2025.07.13

5回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

赤い電車

2025.07.13

1回目の訪問

KIELO SAUNA

[ 北海道 ]

2年前の開業直前に知ってようやく行けた
薪ストーブだけど空気循環もしっかりしていて快適だし
天井の作りもなるほどだし素晴らしいサウナ

水着を着て屋外というタイプのサウナには何ヶ所か行ったけど
プロデューサーが同じTHE SAUNAやTHE GEEKよりも
僕はKIELO SAUNAが圧倒的に好き過ぎました

続きを読む
8

ぱーさん

2025.07.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
今日はお祭りDay。
日本三大火祭りに挙げられる古平町の琴平神社祭。
今は何かと音源デジタル処理される中、かなりの区間笛を吹き街中を練り歩いてたのは印象的。
最後の主役である天狗が火を渡る姿は凄かった。
それに負けじとふるびら温泉も良かった。

古平町は積丹や余市と比較すると発信力がない町でもあるのですが、道の駅開設をきっかけに最近は発信力つけ始めて活気が少しずつ出て来てる印象があります。

続きを読む
9

ペテガリ岳🏔️🏔️🏔️

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ室はかなり熱いのに呼吸が苦しくないからなんとか10分は入れた。

水風呂はひんやり冷たくて1分ぐらい入れる。

サウナと水風呂の温度が神設定のおかげで、うっかり1回ととのってしまって最高に気持ち良かったので、また行く。

続きを読む
69

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!