絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mitsu ue

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

ほのかの中では新しい施設であり期待大
一番良かったのは岩盤浴のロウリュ、熱波サービスだろう
岩盤浴室内にあるハルビアのシリンドロ3基を使ったサービスである
湯着を着て受けるサービスなので男女ともに受けられるのも良かった
もちろん浴室内の高温サウナ、バレルサウナも良かった

お食事処 モルパ

焼肉

ここの焼肉は想像以上に美味しい。ライスと味噌汁も頼むべき

続きを読む
6

mitsu ue

2025.05.08

6回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:車は満車だったのでこりゃ混んでるなあと思いきや意外にそこまでって感じだったよ。でも若い人が多くて忙しない印象の日だったなあ

続きを読む
17

mitsu ue

2025.05.07

5回目の訪問

サウナ飯

いつも変わらず混んでいる
男湯はサウナも2個あるし休憩用イスもたくさんあって良い温浴施設だと思うんだ

アクリ

喉が渇いていたせいか味はよくわからない。でも美味しいのは確か

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

mitsu ue

2025.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

菊の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初めてのサウナはやっぱり緊張。料金システム、常連さん、ローカルルール等々。ここのサウナって湿度が上がりにくいのかな、熱いけど熱気は感じなかったなあ

HaP CAFE&BAR

ルーサーバーガー

ドーナツで挟んだハンバーガー。甘くて塩っぱい不思議な美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
16

mitsu ue

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

ココルクの湯

[ 北海道 ]

空いてると評判のココルクへ
介護施設、パン屋さんが隣接しうどん屋が併設している温浴施設である
確かに空いてはいるが浴室は想像より狭いので2、3人もいるとそれなり感はある
サウナは狭くて3人がはいれば満員
頑張れば5人はいけそうである
サ室温はそんなには高くないが流入するフレッシュエアーの湿度が高いためじわじわと汗をかける
水風呂は体感で14〜15℃くらいだろう
階段はなく落とし穴みたいな造りなので出入りが少し大変なひともいるだろう
休憩用イスは外1脚中1脚で少ない印象
まあ空いているからいいのか

開拓うどん・こう福亭

天丼+ミニうどんセット

併設のうどん屋さん。美味しい。天かすはセルフ

続きを読む
21

mitsu ue

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日湯

[ 北海道 ]

想像より良かったサウナ体験だった

のれんをくぐってエントランスから1階へ。そこで靴を脱いで靴箱に収めたあと3階受付へ
エレベーターを降りたら目の前に自動精算機があるのでそちらで入館料を支払い。その後すぐそこにある受付でロッカーキーを受け取る
そうしたらやっとサウナと温泉のある2階へ。この流れが初めての人には分かりにくいと思う

肝心のサウナだけどとにかく熱い。オートロウリュのおかげか室内は常に熱気が充満している。このおかげで発汗が止まらない

客層の雰囲気は良いが15時過ぎに来る系列ホテルの客がばたばたとサウナと温泉を楽しむので慌ただしいが17時にはいなくなる
ラウンジのソファベッドの場所取りもまあまああって少し困ってしまう
この辺どうにかしてほしいな

脱衣所にコカコーラの自販機あり
時計なし→脱衣所にも浴室にもサウナにもない
体重計なし

持っていくといいものは以下
ヘアブラシ
マイコップ(たまに紙コップ切れあり)
カミソリ
歯ブラシ
時計

回転寿司 函館漁火

いももち

白いのは砂糖。揚げたてで美味しい

続きを読む

  • 水風呂温度 15.6℃
22

mitsu ue

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

近年、移住者も増えその影響か飲食店が増えてきた長沼。そんなことは置いといて今日はながぬま温泉へ
なんと言ってもこんな古き良き施設がまだあるんだね。お湯の良さはピカイチで身体の暖まり方が予想以上
だからサウナもじんわりと汗をかけていい感じ。水風呂もきりっと冷たくていい感じ
混んではいるけどのんびりといい感じにサウナにひたれる施設だったよ

シャンディ ニヴァース カフェ

カレー3種盛り

サウナのあとはカレーだね

続きを読む
16

mitsu ue

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

すごい混んでたのは想定内
浴室はコンパクトだけどサウナは広々してて良かったかもね
他のお客さんのマナーもそれなりに良かったしまた行こう

まい道

お好み焼き モダン焼き

ふわふわで美味しい

続きを読む
5

mitsu ue

2025.04.26

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 3
合計:4セット

一言:いつもながら混んでますね

手打ちそば こころ

ギョウジャニンニクの天ぷら

春の風物詩

続きを読む
14

mitsu ue

2025.04.21

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝イチのオープン時は入口に行列出来ていてさすがの人気店

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

mitsu ue

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

お風呂はぬるかったり清掃があまり良くはないがサウナはしっかり熱々であった。セルフロウリュ出来るのはやはり良い
水風呂は柔らかい水質で水温より優しい感じである。不感湯みたいな湯温のぬるま湯も一般客からは不満が出てたがサウナ上がりには良いかも
イスが少なめであるがお客さんが少ないので必ず座れたのでこれもまあ良い

回転寿司 余市番屋

にしん握り

地物で美味しく安い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
4

mitsu ue

2025.04.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
21

mitsu ue

2025.04.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mitsu ue

2025.03.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mitsu ue

2025.03.29

1回目の訪問

続きを読む

mitsu ue

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mitsu ue

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mitsu ue

2025.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
続きを読む

mitsu ue

2025.02.22

2回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む