サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
女
[ 北海道 ]
五塔熱子🥰
力強い風🌪️
海の日だからか駐車場もプールもめっちゃ混んでた
タトゥーコソコソ隠しパパや風呂場でスマホ通話外国人、心配になるレベルのガリガリ女性サウナー等色んな人がいたけど今日の思い出No. 1はプールにいた
#Tバック水着ママ👙
でした✨
男
[ 北海道 ]
緑の風リゾートきたゆざわ♨️𓈒𓂂𓏸
今日から日帰り入浴開始!でサ友と初訪問!
今日の男湯は「波紋」側!
サ室 黒を基調とした空間!
12秒ごとに灯る灯りが 水面に広がる波紋ようにアレンジされていて雰囲気良き!
セルフロウリュ!座面2段!
サ室の隣に整う部屋!
エアコンのきいた冷たい空間
4人ほど 寝ながら整える!
湯船もめちゃくちゃある!
露天風呂だけで12?
めちゃくちゃ楽しみました!
また来たいと思います!
次は「水筋」側に✨
男
[ 北海道 ]
一泊した~
小高い丘に建つなかなか充実した施設。
モール泉で低中高温風呂、壺湯、露天、座湯などなどバラエティーに富んでる
サウナは90℃ はじめは息しづらい系かなと思ったんだけどすぐ慣れた いい!
外気浴スペース、前面は緑なのだけど虫来なそうって油断した くそーオデコ刺されたー😫
朝も5時半からたっぷりサウナ🔥
リフレッシュ完了~👍
女
[ 北海道 ]
帰省サ活はこちらへ。
10:00IN。
三連休に帰省。
色々と用足しをして、帰る前にサ友とこちらへ。
リニューアルしてからお初。
どんな感じかと味見。
友と合流して、1000円を支払いサウナ棟へ。
キレイで計算されたサウナ。
無駄を省き、サウナ、水風呂、外気浴、洗い場のみの作り。
サ室は20分に一度のオートローリュで湿度は常に高め。
水風呂も温度が上がらないようになのか、一人用のものが3つ。
外気はインフィニティチェアが5脚。
白石が敷かれ、精神と時の部屋の様。
1000円でこのクオリティは安すぎ。
2時間5セット堪能。
昼食は施設内のお食事どころ。
どれも美味そうで目移りしまくり。
結局チキン南蛮を選択。
これが美味いこと。
友が食べていた豚の生姜焼きもジンギスカンも美味そう。
次は何にしようか楽しみが増える。
午後は入浴棟。
結構な入り。
サ室は湿度が高めで汗ダラダラ。
水風呂は4人入ると満員ではあるものの、冷たさはキープ。
外気はプラ椅子が3脚だけれども、歌舞伎の花道のような板間に腰かける。
午後は5セット堪能。
温泉も最高。
帰りに敷地にあるアイスキャロルでジェラート。
熱々の体に染み入る冷たさでした。
男
[ 北海道 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット
今日は連休最終日✌️早起きして道の駅スタンプ&ガチャピンの旅へ😅🚗💨日本海からぐるっと稚内まで北上からのオホーツク海まわりのピンネシリから内陸南下😵😵😵ところどころサウナ入りたかったが帰路途中で2〜3年ぶりに「遊湯ぴっぷ」へ立ち寄りサ活✌️✌️✌️到着は18時過ぎで駐車場はそこそこあるが混み混みの雰囲気はない😊😊😊相変わらず施設はキレイで従業員はニコニコで愛想に💯☺️☺️☺️脱衣所も清潔で大浴場もキレイ🤩🤩🤩ササっと身体を清め熱湯(44℃弱)で湯通し👍してからのいざサウナへ・・・鬼のサウナマット可愛いー😍🩷😍サ室はテレビあり92℃で湿度高めのマイルドサウナでゆっくり入れますよ😊いつもより長く15分蒸されて滝汗MAXギブアップ🥵💦💦💦からの水風呂へ・・・実測15.5℃ですが連日の猛暑のせいか温度以上にキンキンに感じます👍👍👍外気浴の露天スペースはスズメバチ注意👀の為閉鎖中でしたが先客居たので便乗してアディロンにて休憩😵💫😵💫😵💫運転疲れか?😵💫😵💫😵💫無風でしたがめちゃととのったぁー😵😵😵サ室は混まずストレスなく3セット完了✅最後は熱湯からの水風呂でフィニッシュ👍
久しぶりに来館しましたが気分良くサ活出来ました。また来よーっと👋
追記:連休最終日でしたが道北方面の道路はガラガラでした🚗💨途中、道の駅てしおの「しじみごはん」絶品でしたよ😋オススメです😋施設内のソフトクリームも美味しかったぁー😋
ちなみに本日の移動距離645㎞でした😅
走りすぎ注意😅😅😅
男
[ 北海道 ]
みくらん熱波でノリノリ🙌熱々🔥
・20:30みくさま
昨日JOIN ALIVEに行ったとのことでサウナ室で盛り上げ用のペンライト💡配布
(紙の短冊にペンで塗って色付けたものwww)
モンパチ「あなたに」♪などに乗せて皆んなでペンライトふりふり😆
こういう手作り感満載の企画好き^_^
・21:00らんちゃん
エクササイズ熱波と熱々熱波のどちらが良いか聞かれ、多数派の地獄熱波👹に決定!
冒頭からロウリュじゃぶじゃぶじゃぶで激アツに❗️
限界迎えて途中退室、水風呂へドボン💧
あぁぁ〜🩵って思わず声が漏れ昇天😇
お陰様で連休最終日を気持ち良く終えられました😉
明日から3日間の出張だけど頑張れそうです🌟
[ 北海道 ]
超久しぶりのサウナ😭
こじんまりと薄暗く、オートロウリュで石の焼ける音に癒されます。
クールダウンは外気浴でサウナマットで横になれるので、気持ち良くて良かった!
横になって空を仰ぐと、夜は星空、朝は木漏れ日が美しく東京のサウナではできない経験でした。
[ 北海道 ]
今日は、ウイングベイ小樽にてモルック
3連休が終わってしまうのが悲しすぎてオスパへ
サウナ入る人が少なかったのか、外の気温が高いのもあってか、いつもより温度も湿度も高め
オートロウリュも威力がいつもより強かった
相変わらず塩系の温泉との相互作用で汗がめっちゃ出る
水風呂はめちゃくちゃぬるかった…
外気浴は暑かったので、更衣室のベンチで休むのが1番良かった!
更衣室内にキャッシュレス決済できる自販機があると買ってしまうよね(マッチ170円とお高めなのに…笑)
お寿司が食べたくなるも、眠たくなるの防止で札幌まで戻ってからくら寿司へ
[ 北海道 ]
三連休の最後もやっぱチューリップさんへ夜サウナ
日中は暑すぎて外出できず
7分4セット、熱々のサ室
冷え冷えの水風呂👍
外気浴、3ヶ所刺されてかゆい😢
女
女
[ 北海道 ]
あっという間に函館最終日。
今日は朝食前に朝ウナ。
最終日にしてようやくミストサウナに入りました。
ミストサウナもいい感じ。
ミストサウナ×1
ドライサウナ×3
朝から元気充填しました。
女
[ 北海道 ]
3連休最終日の海の日(と言っても私には2連機初日)のサ活は息子二人とセカンドホームのきよらさんへ♪
日中は娘の新体操の大会応援に
野幌の体育館も半サウナ状態💦
その打ち上げで女性陣は食事会へ
となれば男性陣も外でメシ食うかってことになり🤭
北海楼でたらふく食べた後にこちらへ
昨夜は次男と銭湯に行くも満足は得られず😣
連チャンで誘ってみたら小綺麗なきよらさんなら
風呂好きな彼らも付いてきてくれました😁
濃厚モール泉とじんわりと熱対流のあるサウナ☺️
今夜は同じサイクルで出入りしてるので混みと空きが交互に訪れるサウナ室😅
息子達も満喫してました👍
最後は夏に残していた湯パスのスタンプ利用で
ソフローズンを無料で✨🙌✨
やっぱりコイツは暑い日に限る!😆
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。