2021.08.10 登録
[ 東京都 ]
休日サウナー!
今回は友達の結婚式で東京来ました!!
さて、これはサウナ開拓しなくては😌
冷凍室?が気になるのでサウナラボへ。
ここ、結構設備複雑でないのかな??
結構制限がありそうな中十分にロウリュウもでき、シャワーもあり、ice roomもある。
素敵すぎる!!
今回はIKE。
サウナ室は寝転べるサウナとヴィヒタできる?サウナ。
私はヴィヒタでからだ打ちつけたくさん汗かけるサウナが好き!
外気欲代わりの部屋もミントの匂いが広がり気分良い。
あっという間の2時間。
本当に皆さん黙浴してるので、ストレスない!
あーまた来たい。
次ははしごサウナでくる。
[ 北海道 ]
休日サウナー!!
男山資料館でしかないお酒を買いに日帰りで旭川へ。
来週東京行く時のお土産にするんだー、
とウキウキで買い物。
旭川着いたからにはサウナ行こう。
近場のみなぴりかへ。
札幌のガーデンズキャビンに露天風呂が付いた感じ😆
クオリティいい!
水風呂冷たい、サウナ熱い、外気欲涼しいー!
日中だと10℃ぐらいだったが、日が落ちるとすぐ寒くなる…
もう日が落ちきった外気欲だったので、からだ冷えきってしまったが熱湯もちゃんとあって助かった~
良いコンディションになって、これから飲みに行くぞーというには立地も良い!!
旭川駅近いからすぐ飲み屋行ける!
今回は夏に来て良かったはれてに行って牡蠣食べて、最後ラーメン食べました!!
うますぎるっっ
さー遅くなる前に帰ろう!
今度は泊まりで来ますー!!
[ 北海道 ]
休日サウナー!
今日で三連休が終わる…
キャンプ1日行っただけなのに、うちのボス猫がものすごーく甘えて1時間ほど膝枕しても離れなかった笑
さすがに三連休もう少し楽しみたいので、猫を脇に押し出し、1時間ほどで着くサウナへ笑
ついでに帰りはナカヤのアップルパイを買う計画を立てて来ました、浦臼温泉。
なんでここにしたのかというと、水風呂がシングルということなので、試してみたくて!
サ室はそのまで熱くないが、水風呂が入って数秒でピリピリ!
うんこれはシングルですね!!
めちゃくちゃ気持ちいい😆
サ室は湿度しっかりあって良い汗かけます。
ここは外気欲できないのが残念ですが、窓ガラスの向こうには大きな池。
鴨?が池を泳いでる。結構な数いるなーと眺めながらととのえます😂
あと温泉は割と熱目!
熱目も最高ーー!!
近くにキャンプ場もあるみたいなので、今度また来ます😊
帰りは砂川のナカヤさんでアップルパイ購入!
楽しみ作ってのサ活良いですね😋
[ 北海道 ]
休日サウナー!
今日は北広島のキャンプ場に泊まる前に行ってみたいと思ってたのできました◎
ここは温泉良いですね~!
露天風呂が気持ちいい!
内風呂は温度高めでしっかり熱入れられた!
サウナは割とぬるめなので、内風呂で体赤くしてから入ると汗だらだらかけておすすめです!
サウナのぬるさとうってかわって水風呂は冷たい😍
最高だぁ
今回は2セットでしたが、温泉長めに入って満足でした。
キャンプ飯では友人からもらった北欧のレトルトカレーで満足したー😂
温泉が良いです!
[ 北海道 ]
休日サウナ!
今日は祖母の法事をかねて実家に帰って来ました◎
いやー地味に遠い😂
法事終わって温泉入りたくて一人で温泉に。
小学生入る前ぐらいに行ったきりだから、ほぼ記憶にない笑
しかもサウナあったんだー!
コンパクトサイズのサウナでしっかり温度が伝わる…温度計くもって見えづらいが90℃?
短時間で汗が溢れる…湿度もバッチリ。
水風呂は大分ぬるめだが、じっくり浸かって冷ます。
露天がないので外気欲はできないですが、気持ち良かったー!
温泉は熱湯。熱湯が元々好きだったが、多分この温泉のせいかな??
記憶が幼い時だったせいかノスタルジーは感じなかったが、充分癒されたー!
地元最高ーー!!
[ 北海道 ]
休日サウナー!
今日はお友だちと行ったことないサウナへ。
来ました、京極。
中山峠では道沿いに雪が積もり、走ってて夏タイヤであることを後悔した…
中山峠行く人はぜひ、タイヤ交換してから行ってください😆
京極温泉を目的地に友人が定山渓で最中買いたいと寄り道しつつも到着。
最中かなり並んでたけど、結局道中食べる余裕なく家まで持ち帰ることにした笑
京極始めてきたけど、セコマの名水では??と今更気付く。
水が良いのかな?と思ってたら温泉もかなり良い!!
まるで吸い付くような肌になる😍
これは良い温泉。しかも熱湯でものぼせなかった!
さらにサウナは充分な湿度があり、そこまで暑苦しくなく長く入っても体に負担がない。
そして水風呂が、冷たいのとぬるめの水風呂2種類あるとは!!
これは冷たいからのぬる水風呂入って、ととのうーー!!
外気欲も秋からの冬の冷たさを感じながら、ととのえる。
目の前の木に、紅葉の色をしたすずめ?がせっせと木葉を加えて飛び回って可愛かった😊
京極温泉良い!!
キャンプ場も近いから、来年はキャンプしに来よう!
帰りはうどん屋さんでお腹いっぱいにして帰りました◎
[ 北海道 ]
本日は仕事終わりに!!
この前の日曜に試験があって、土日それで潰れサウナ行けなかったから、仕事終わりに旦那と合流しなごみへ。
最近寒くなりましたね。
日中でも上着は必須。
これは外気欲捗る😂
今日は2セットでしたが、外気欲気持ちいい!!
熱湯に入ってスッキリ😌
仕事後のサウナ、最高!!
推しのコラボビール飲んでこれから晩御飯です◎
[ 北海道 ]
最近寒くなってきて、外気浴捗りますよね😊
さて、土曜日からキャンプ場に泊まり
日が落ちると寒く、朝日で暑くなる。
これは気候変化で体が疲れた😂
キャンプ場から近くのながぬま温泉へ。
ここ温泉が良く、一瞬で体が温まる。
サウナも2つあり、入り口近くの2畳もない小さなサ室はこたつの中みたいに、電気ヒーターが至る所に取り付けられたおかげで、かなりの汗かけた🤣
水風呂はぬるかったけど、サウナよかった!
久々に牛乳飲んでスッキリ!
また近くのキャンプ場に来たら
ここの温泉に遊びに行こう!
また楽しみができそうで幸せだー。
近くの喫茶店もおしゃれで良かったですよー!
コーヒー飲みたくて入ったけど、テイクアウトできなくてパウンドケーキだけ購入。
今度時間ある時にコーヒー飲みにきます😊
[ 北海道 ]
休日サウナー!
9月入って気付いたらもう9日経ってる…
仕事中何してたかなと振り返ると特に何もしてない😂
あっという間に9月終わりそうです笑
今日は三井アウトレットに行く用事があったので、せっかくなら少し足を伸ばして恵庭へ。
塩サウナ久々に入りたかったんだよねー。
肌の質が大きく変わるので、今日はここへ。
初訪問です😊
地味に小雨で外気浴しっとりして、風に仰がれて気持ちよかったー🤣
サ室広いし洗い場も多いので混雑感じないけど、塩サウナ5人?ぐらいしか入れなかったから、微妙に窮屈かも?
露天風呂の天然温泉は肌をプルプルにしてくれるし、最高だったー!!
塩サウナ入って肌モチモチになって満足しました◎
次はどこ開拓しようかなー、
涼しくなって気持ちいい外気浴できるうちに
どんどん行くぞーっ!!
[ 北海道 ]
休日サウナ!
8月は夏バテにより胃の不調が続き、全然サウナ行けなかった…
調子少しずつ良くなったのでどこのサウナ行こうか調べてると、
熱湯に入りたくなったので、以前サウナ女子会で来たゆ~りん館へ。
前1月にきたからどこも熱くて最高だった!
さて体を洗い早速熱湯へ。
熱くて全身の毛が逆立つ感じ。
染みるーーっっ😆
熱湯でしっかり湯通ししてからサウナへ。
あれ?前より温度下がった?
前より湿度上がってるのか、全然体に負担なない。
でも水風呂冷たくて体が締まる。
外気浴も最高だった!!
来て良かったー!
また来なくては!
帰りはファミリーランドみかさ遊園によって、ケバブ食べました。
(ノンアルビール凍っててキンキンすぎてうまかったよ!)
9月も頑張りましょう😋
[ 北海道 ]
最近ようやく涼しくなったおかげで食べ過ぎて胃に負担がかかってしまい、最近休日はずっと家でゴロゴロしてました。
でも今日はサウナへ行こう。
水風呂がぬるめで負担があまりかからないなごみへ。
サ室が暑かったので、思いの外汗だくになってスッキリ😊
まだまだ暑くなるようなので、夏バテしないように皆さん気をつけましょう!
[ 北海道 ]
久々のサウナ😂
8月初めに風邪をこじらせ、足打撲し歩くのですら辛くて休日はほぼ家に。
実家帰省も終わり、ようやく体の調子も治ったのでサウナへ。
良いお湯に浸かりたいし、家から近いということで番屋の湯へ。
海水浴を楽しんだ方が多いからか、床砂でジャリジャリ😂
掃除大変そうだ🧹
結構混んでいるように見えたけど、サウナはほぼ貸切状態だったので、快適でした😊
久々すぎたサウナなので長く入れず5分ぐらいで出たけど、1セット目からととのってた🤣
サウナ良い。お湯良い。水風呂良い。
最高!
次はどこに行こうかな。
8月はまだ始まったばっかりです笑
[ 北海道 ]
休日サウナー!
今日もサウナへ。よし、小樽にいこう。
道中海水浴で賑わってる浜見えた。
もう暑いもんね、そりゃ海いくよね。
そんなこんなで着いた。
ついて気づいたけど、サウナハット忘れた😟
きっと長くは入れない。
何故ならサ室が100℃だから…
サ室入るとロウリュウできるストーブがついてる!
めちゃくちゃ熱そう!
ロウリュウしてみる。
元々が熱いから熱気が来てる感じしない😅
ストーブ上の鉄板が上過ぎると思う。
熱気が来ない…
でもロウリュウする前から100℃で十分熱いから良い汗かけた。
水風呂はぬるいのでゆっくり浸かれる。
外気浴最高!!
建物古そうだけど、綺麗で居心地よかったー!
しかも30周年で本日300円で入れたのが嬉しい!!
また来ます😆
[ 北海道 ]
休日サウナ!
もう札幌でも35℃出ていて、水風呂に入りたい!!
と思う1週間でした😂
外回りもキツかった!
さて、これはグルシンな水風呂に入らねば…
と思い見つけたのが鹿の湯。
休日だった旦那も連れて鹿の湯へ。
鹿の湯温泉もかなり良い。
肌もちもちになる😊
そしてサウナも90℃でアツアツ。
タイミング悪くオートロウリュウ味わえなかったけど、湿度バッチリで良い汗かいたー!
水風呂は2種類あるの良い。
痺れ水風呂と癒し水風呂。
痺れはグルシンでスッキリ!
この暑い時にグルシンって喉から欲しくなるほどの癒しですね😂
入れて良かった!!
最後のセットは癒し水風呂で15℃ぐらいで時間をかけて冷やしてバッチリととのいました!
檜のかおりと温泉とサウナが最高レベルで揃ってました!
また来ます!!
[ 北海道 ]
休日サウナー!
久々にきたなごみ。
日曜日夕方になるとだいぶ混んでいる。
サ室も上段は埋まっている状態。
てかここまで熱かったか??
温度計は100℃近くまでになってる。
そりゃあいつもより汗出てくる🤣
水風呂はいつも通り涼しい。
たまにはこの涼しい水風呂入りたくなる。
外気浴は露天のベッドで。
時間忘れてばっちり寝落ち😊
良い温泉も入れて幸せ。
風呂上がりにシーブリーズでサッパリ!
気持ちいいサ活でした😇
[ 北海道 ]
休日サウナ!
昨日飲みで美味しいお店でテンション上がり、飲んで本日起きたのは12時。
1日の半分が既に終わってる😳
よし、サウナ行こう。
今回は初訪問です。
札幌でモール温泉で露天に水風呂がある、導線がかなり良い施設。
しかもモール温泉が黒い。もう茶褐色で表現しちゃダメだと思う😆笑
温泉浸かるだけで肌がしっとりして肌触り良くなる。
サウナは広く十分な湿度と温度で最高。
水風呂も露天で浸かれて最高。
ととのったー!!
また一ついいサウナに出逢えた。
最高ーっ!!