北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

フコロミオン

2025.09.14

364回目の訪問

天気は良いが強風🌪️
でも、露天スペースに吹き込んでくる風はちょうど良く太陽からの日差しもぽかぽかでサイコー🙋

寝湯ジェット・バイブラ20分強→水風呂→外気浴
サウナ8分→水風呂→外気浴
サウナ12分→水風呂→外気浴
どれも最高だったけど…

サウナ2セット終了後の外気浴、隣のおじさまから明らかに頭洗ってない臭いが風に乗ってきてサイテー🙋
テレビに反射して見える自分の顔が苦虫フェイスだった🦗
やはり全身洗ってからお風呂・サウナを堪能してほしいものですね😮‍💨

TVは終始日ハム戦⚾️
日ハム戦あまり見ないから知らなかったけど、福島投手が力感全然なくてシュッと投げてるようなフォームなのに投げてるボールがすごすぎる🫠

本日もありがとうございました!

クリーム氷いちご

ソフトクリーム調整時間ギリギリセーフ!

続きを読む
38

匿名サウナー

2025.09.14

128回目の訪問

リフレサ活

富良野ツーから南下しチェックイン

山の中はもう寒い。。

22時久々の松尾さん熱波

アロマはパイン

気持ち良い👍

続きを読む
45

2025.09.14

3回目の訪問

初レタラ!
ジェットバスは檜の入浴剤+木材入りで良い香りでした🎵
あと電気風呂も良かった!
個人的にはレタラ派だな!

サウナですが連休中だからか中もバレルも激混み。
外の外気浴スペース、芝の上のチェアにテントがついて最強セットになってて良いですね〜
この時期は寝てるとトンボが止まるのが風情…?
ガッツリ3セット決めてきました!
山奥で虫がネックの芦別より今時期はぺペルの方がいいかもしれない…水風呂がぬるくてもいいなら…

キウイサンデー

期間限定! 米里のごはんは空知いち美味いと思ってる

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
18

真士

2025.09.14

22回目の訪問

変則2セット

続きを読む
10

サウナー20230319

2025.09.14

13回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

たぐぞん

2025.09.14

3回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

10分12分12分 3セット🏅🏅🏅

続きを読む
10

佐藤せな

2025.09.14

2回目の訪問

今週2回目
人多いけど民度がいいから気にならない

続きを読む
13

あじゃあじゃ

2025.09.14

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
11

げんさん

2025.09.14

49回目の訪問

何年ぶりだろう。
帰省したのでお邪魔しました。

北海道全てに言えることだが、ひんやりと涼しい外気浴ができるだけでととのいが捗る。

進化してる部分はなかったけど、良い施設であることには変わりなし。

続きを読む
12

ゆきちゃん

2025.09.14

25回目の訪問

大きな病気から復活した
ご主人と久しぶりに
夜の番屋の湯へ。
連休中日で中々混んでいたけど
サウナは空いてました。
4セット楽しみました。
今日新しいアイテム導入。
ずっと使ってなかった
小ぶりのプラスチックうちわ。
外気浴で無風の今日
大活躍でした🌪️

小学生3人組がうるさかったので
退散しました。

続きを読む
33

ゴクウ

2025.09.14

100回目の訪問

にしき温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

おやじぃII

2025.09.14

3回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

日曜サ活 19時半in🚗 いつものアウトレイジの方々 8名ぐらいかなぁ タイミングよくサ室は3セットすべてソロ 深い冷たい水風呂たまらん 扇風機前で仁王立ちの内気浴これもたまらん そして温冷浴繰り返し、ジャグジーからの優しい打たせ湯で楽しむ 唯一電気風呂だけが未体験の小心者おやじぃである。本日も良き良きサ活

餅菓子商 白谷

いろんな大福と冷やし汁粉

夏だけの冷やし汁粉はもう少しで終わってしまう

続きを読む
100

Fすけ

2025.09.14

7回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

久しぶりの鹿の湯、、


2ヶ月ぶり7回目の鹿の湯
やっぱり最高

ってかサウナ室よくなってないか?
ってぐらいめっちゃくちゃ気持ちよかった。

混んでたけど治安良すぎる
落ち着いた雰囲気。最高!

やっぱり鹿の湯なんだよな
結局
この良さ

ナンバーワンです

ps.
久しぶりに行ったらステッカーガチャ
まであった!最高

鹿の湯ソフト

初の鹿の湯salon クーポンでいただきました。最高 うますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.7℃,8.5℃
13

お久しぶりまんよう
八時すぎにイン。車は混んでいたが浴室内は
空いていた。サウナなんか特に…
一人しかおらずその人が出るとお一人様時間

ふとみ銘泉もなかなかの良い湿度で5分もしたら汗だく
夜長の外気浴もまたよき

ととのった

バーミヤン 札幌新道店

マーラータン

担々麺との違いがわからなったがおいしかった😌❤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

Jedi saunner

2025.09.14

62回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

札浴銭湯スタンプラリー制覇明けのサウナは
ホームから♪ 三連休中日の日曜夜ルクです✨

混んでるかと思ってましたがそれ程でもなく
浴場に入ると空調音のある脱衣所より静か…
なんだか懐かしい気持ちに😊

洗体して内湯に入るとまだ新鮮なモール泉☺️
入れ替え翌日(翌々日?)なので良き泉質です🤭

静謐な雰囲気を保ちたかったですが水風呂の蛇口をひねってからサ室へ😁
木の香りがするいつものココルクサウナ…
落ち着く…

換気も良いのでじっくりといきたかったですが10分でタオル交換タイムの1セット目😅

2セット目からは12分で温冷交代浴
水風呂の給水温度は実測19.9℃
ようやく20℃台を下回ってましてが水風呂自体はまだ20℃超え😓
じっくりクーリングしてからの休憩でした

昨夜の大雨のせいなのか外気浴の床照明周りが水たまり状態…でしたが、これも湖面に映る反射を見る様で
趣のある情景でした✨
オルゴールBGMも今夜は癒しの選曲でgoodでした👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.4℃
82

こばごん

2025.09.14

4回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

12分×2セット🔥
🍔⚾️

続きを読む
11

タリスカー

2025.09.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅん

2025.09.14

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

カイリュ

2025.09.14

1回目の訪問

サウナ投稿92日目!
帯広までサ活しにきました🙆‍♂️
外気浴の星空の景色がたまらないですね🤤

続きを読む
9

橋本 勇太

2025.09.14

1回目の訪問

サウナは温度計86℃だけど、はるかにもっと熱く感じる強サウナ。水風呂も冷たくていい。岩盤浴も汗だくだくになれる。漫画も充実してる。北海道に住んでたら1日いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
7

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!