北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート
続きを読む

ずま

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

shigeshimizu

2025.04.09

17回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

ポイント満タン。

17回目の訪問にしてやっと10ポイント。
7回も不携帯によりチャンスを逃していたか。

それにしても、

露天風呂のお湯の色の濃さが日によってバラバラなの、なーぜなぁぜ?

続きを読む
26

こうどう

2025.04.09

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もちえ

2025.04.09

24回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大豊湯

[ 北海道 ]

水曜日に仕事帰りのご近所サウナ

JR白石駅からチャリンコで5分、19時に到着。
あら?入り口前にあったソファが無くなっている。

何か寂しいなと思いながらアツアツの主浴槽であったまって、突撃!となりのサウナ室😇

浴室は賑わっていますが、サ室は2〜3人ほどで静かにゆったり蒸される。

深めの水風呂はいつもと変わらずヒエヒエ!

お風呂イスに座って壁によしかかる。
気分いいから歌っちゃおう…

もっちーはね
サウナが大好き本当だよ
だから仕事の帰りに
近所の銭湯に行っゃうんだよ
かわいいね もっちー

むっちーはね
磯村勇斗なんだ本当はね
だけど30年後は
彦摩呂になってしまうんだよ
かわいそうね むっちー

さっちーはね
ミッチーとモメてるって本当かな
だからケンカして
騒動になってしまうんだよ
おっかないね さっちー

さっちゃんととのい

さっちゃんの替え歌ならなんぼでもできるけど、今日はこれぐらいにしといたるわ。

わさビーフ

ジルベールが神の食べ物って言ってたやつ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
217

Saunner_P

2025.04.09

1回目の訪問

続きを読む

たいせい

2025.04.09

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

フミカ

2025.04.09

36回目の訪問

水曜サ活

19時40分イン 各4セット🧖🏼‍♀️♨️

1ヶ月ぶりのラフォ〜
19時半過ぎから20時まで混み混みだったけど
時間過ぎたらガラガラ!
リクライニングチェアが最高すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 11℃
25

ノンノン

2025.04.09

1回目の訪問

サウナ暑くて5分くらいしかいられなかった〜
露天あったら最高なのになぁ
泉質もよくてお肌ツルツル〜🎵💖

続きを読む
22

念願の「日本海ふるびら温泉しおかぜ」♨️
急きょお休みをいただけたのでドライブを兼ねて
以前より気になっていた湯処へ。

本当は積丹 岬の湯まで~なんて考えていたのですが、岬の湯は4月19日土曜日からの営業再開のため、ふるびらへ😌

ここ、日本海ふるびら温泉しおかぜを推す方が多く、つい最近も紹介してもらったので1度行ってみたかった😚

海岸沿いに温浴施設があるかと思いきや
何と山の麓に♨️
名前…ずっと日本海ふるびら温泉しおさいだと思っていた私💦恥ずかしい。

さてさて、550円を支払って男湯へ🧖‍♂️
こじんまりした浴室の真ん中に濁った塩化ナトリウム物泉が。
早く温泉に浸かりたい気持ちを抑えて
身体を清め、循環泉から湯通し~
この地域の方の世間話を聞きながらの温泉は心が洗われます。

湯通ししてサウナ🧖‍♂️
思ったより狭いサウナ室
頑張っても4名が限度かっ😙
とはいえ、空いていたのでソロサウナです。乾式サウナなのに素晴らしい湿度と90度超えのサウナ室はかなりアツアツ🔥耳心地のいいHBCラジオがまた粋です。
入って5分で滝汗かましました。
10分持たずにサウナを出て隣に隣接した水風呂へ~かなり冷たい‼️11度くらいでしょうか。

今月18日から開放の露天風呂スペースには行くことが出来なかったため、全て内気浴です。
でも、内気浴からも見渡せる青い日本海の景観がととのいを誘いますね🫶

サウナ3セット大満足しました💮
また寄りたい温浴施設発見‼️

サウナ飯はスープカレー😍

シン・カレー

やさい(エビ増し増し)

スープが「エビ」このスープ好みです。大好き。辛さも心地よいし、再訪します!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
65

Fすけ

2025.04.09

3回目の訪問

水曜サ活

【結局すごいから通ってます】
なんと3回目
まじでここはすごいと思う

続きを読む
17

フロスキー

2025.04.09

41回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

サウ兄🥰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

T.A.K.A

2025.04.09

8回目の訪問

出張2日目
道中鹿の出没に怯えながら無事に到着

サウナは22時迄の為、急いで洗体し
サウナ×10分を2回
温度の違う水風呂で冷冷交代浴で
リフレッシュできました!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
13

Jedi saunner

2025.04.09

53回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

今日は次男の中学入学式😊
全員午前で帰宅してきたので昼マック🍔

午後からは春の準備第二弾
家の周りに除草剤撒いたり
この前のタイヤ交換時に洗ったタイヤを外装外して→乾かして→包んで→タイヤラックに積み直したりして…
2日連続ココルクを長男と😆
(次男は家でまったり😅)

ご近所おじいの常連ゴールデンタイムと20時過ぎのココルクサウナーGT合間の時間狙い🤭
やっぱり空いてました👍
これぞホームサウナの醍醐味♪
今夜の露天は少し室外機の音がしてました😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃
102

エストレージャ☆洸

2025.04.09

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

サウナーcima

2025.04.09

4回目の訪問

水曜サ活

今日はこちら〜
近くでトレーニングしてから🏋️‍♀️

もーマグ万平さんののちほどをここ何日も観て
どしてもロウリュしたくて🤪


空いてた〜!貸切。ラッキー✌️
ゆっくり3セットととのわせていただきました〜!

温泉もゆっくり堪能して。最高でした!
バレルちゃんでロウリュして蒸気ちゃんと戯れ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
27

りょー

2025.04.09

17回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

15:00-17:30
12分 10分 10分 8分 4セット

お疲れ様です!
晩御飯兼ねのサ活です!
サ活終了時間が食堂の開店時間に合うように行ったら
作戦勝ちでめちゃめちゃ快適スムーズでした!

何かオートロウリュがいつもより長い?というより
威力が増している気がするくらい蒸気が凄かったです!
そろそろ終わりか?と思ってもどんどん熱気が!
途中目の前がモクモクで真っ白でした。

でも湿度がある程度あるので本当に楽に入れます!
12分計一周しても心地良いというか居心地最高。
サ室も色々あるけれど高温多湿もやはり良かですねえ。

雨が軽く降った後の空を眺めながら
コールマンインフィニティに背を任せる。
大きな鳥が一羽だけ空をぐるぐる飛行していました。
君も気持ちが良いかい。僕は最高だよ。

最近疲れがたまっていたのですが
しっかりゆっくり4セットやることで
軽くほぐれた気がして良かったです!!!
温泉施設の揉みほぐしとか体験してみたいなあ。

髪の毛を乾かしていざ食堂!!!
オロポと枝豆はスピーディーに出てくるので
それを食べ飲みしながらミニ焼き鳥ドンを待ちます。
あまりお腹が空いていない時にピッタリです!

今日は健康計測コーナー的な所も体験してきました!
体重計に乗って年齢身長などを打ち込むと
レシートのような紙が出て来てそれに色々書いてます。
自分は標準体型でやや筋肉質で体脂肪率もいい所でしたが
歳を重ねると中々運動もしなくなってくるので
健康管理には気をつけていきたいなと感じます!
血圧は最高96最低が74?位でしたが良いのか分かりません…

そんなこんなで充実したサ活でした!
1ヶ月の春休みがもう3分の1終わってしまいました…!
どんどん色々楽しんで5月から頑張るぞ!!!

花神楽さんありがとうございました!!!

ミニ焼き鳥ドン

これが小腹に丁度良い。ネギ沢山ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
16

うまちゃん

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

初めてのながぬま温泉
サウナ90℃と熱めでいいですね
水風呂も冷た過ぎず入りやすい
外気浴は天気良くてぽかぽかで
日差しが暑いくらいで
もう最高でした😛
春感じたな〜
サ室情報では今日はユンニの湯が
休みでこっちに人が流れてるらしかった。平日だから空いてる予想だったけどサウナも洗い場もそこそこいました。
温泉も良かった❤️
塩が強いからよく流して上がらないと
痒くなるよって教えてもらったので
しっかり流してきました。
お陰で痒くないし、体ぽかぽかしてます。ライン登録で200円引きでした。
リピありです。

続きを読む
26

マルタイガー

2025.04.09

33回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

気がつけば今月初のホームサウナ。
熱波師サウ兄の熱波を2本受けて来ました。
今日はとっても優しい風🌪️
今日も良いお湯♨️良い🌪️ありがとうございました🐅〜♪ACJお疲れ様でした。来年も期待して楽しみにしてます!

続きを読む
32

今日は「メープルロッジ」さん。

美味しいランチといいサウナのためにやってきましたメープルロッジ。

少しヌメリ感のある内湯に湯通しののちお待ちかねのサ室へ。

誰もいない、ってことはアタシが今日の日帰り入浴客最初の入室ってこと♪迷わずストーブに2つほどお浄め敢行ののち上段に着座。

ぐっと上がった室温が滝汗モード確定のしるし。
ひとり静かに外を眺めながら集中発汗。この前見た「サ道offroad」を思い出しつつ心地よい時間を過ごします。

その後のセットもほぼアタシひとりでサ活。ここでのサ活でこんなにゆっくり入れるとは思いませんでした。ありがたき幸せ。

10分→1分→5分の4セットで完整。
サ飯はローストポークセットで。ここはアタシの中ではサ飯の最高峰♪とにかく野菜が美味し♪
今年一番のいいサ活でした♪ごちそうさまでした♪

続きを読む
64

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!