北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ノーサイド

2024.10.26

2回目の訪問

今朝の白銀荘からの東川町「きとろんの湯♨️」
一昨年のオープン依頼の訪問でした。
「食浴セット」をオーダー。デリ9品からの選択性で夫婦で「5品」「7品」を選択して彩り鮮やかなlunchとなりました
(東川お米の新米:なまら美味)
saunaはオートロウリュウを4set、セルフロウリュウを3set満足な7セット、ご馳走様でした。

続きを読む
23

サフレのごーさん

2024.10.26

1回目の訪問

今回はダイジェスト形式で

・8:00川又さん→ニコーリフレ初熱波イベント。最高。
・10:00マイケルスドーさん→入って右、最上段サウナストーン横。休憩中「自分史上最高ととのい」を実感
・15:00ペアロウリュ→半分ずつ担当してからチェンジ。それを待つまで我慢できるか…我慢できた
・16:00吉井さん→体格良くイケボ。風もストロング。
・あかすり→本日会員になったため30分が半額に。めっちゃ血行がよくなった気がする!
・17:00バイソン島田さん→最下段。めっちゃおもろい

総じて最高。リラクゼーションルームもでかいし。
後ほどよっしぃさん(今回の遠征の同行者)オススメのザンギとか、ヤクマンとかいただこうかな?

続きを読む
26

むらにし

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

対戦よろしくお願いします。

続きを読む
11

amasauna

2024.10.26

1回目の訪問

続きを読む

tommmmy

2024.10.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
26

KEN

2024.10.26

1回目の訪問

初めて行きましたが、凄く綺麗な施設でした。
サウナ室が2室あり、1つはセルフロウリュの部屋で暗くて良い感じでしたが温度が少し低めなので発汗が少し悪い感じでした。もう1つはオートロウリュで眼前に広がる田園風景を眺められるサウナ室でオートロウリュ時はかなり温度が上がり発汗が良かったです。水風呂も冷たくて良いです。整いスペースはメチャクチャ良かったです。

続きを読む
16

LKメトロ

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

さて、お風呂の日だが、来週ちょっとアレなのでコナミとか行っておきたい。
てことでコチラ。
の前に向かいで腹ごしらえ。

さて、食後すぐ挿入。
天空の周回ランコースで周回を重ねるランナーを眺めながら、トレッドミルの、ここにもあったチベットコースでゆるラン。傾斜5.9%まで行くが、そしてスパイスラーメンのゲップがせり上がるが、Alisha / Made in Indiaを聴きながら何とかモゾモゾ。気分はインド〜チベット。
何やってんだLKメトロ・・

からのサウナ。
女子サッカーを見ながら蒸される。流石に靖子も札幌までは追って来まい。
そして水風呂は21を指し、それくらい。

時間の関係で微外気浴会場での休憩はできなかったが、機会があればまた。あるのか。

辛いラーメン14 札幌南口本店

スパイスラーメン大辛

結構辛い。スパイシー。ラン中にも二度美味しい。

続きを読む
87

しぶち

2024.10.26

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしぃ

2024.10.26

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2(熱波サービス×1含む)
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:
札幌サウナ遠征。
ニコーリフレでいいだけ蒸されたサフレのごーさんと私。
外出がてら目指すは、センチュリオン。
かくいう私も2回目の訪問。
靴箱の鍵がそのままロッカーの鍵なスタイル。
入館手続きして、服を脱ぎ捨て、身を清めることなく(あ、ちゃんとかけ湯はしました。今日何回身体を洗ったことか)、湯通しして、いざサウナ。

タイミング的に、ちょうど18時熱波サービス。
二段目を確保出来た私ですが、相次ぐロウリュとうちわによる熱波襲来に我慢できず、ブロワー登場の前に退出💦
ちなみに、同行していたサフレのごーさん曰く、「いつ終わるのかわからない、◯しにきてる」と(笑)

熱波サービス終わった後に3段目に挑戦するも、6分手前が限界💦

水風呂、どちらも冷たくて、すくに感覚を失う。
赤いボタン、初めて推してみたけど、流れ出てくるまでに数秒のタイムラグがあるんですね。

もう1セット…とならず、リクライニングの部屋で10分仮眠。

2時間はあっという間に流れていくセンチュリオンでした!

続きを読む
41

少年@札幌

2024.10.26

33回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
64

サウナーマン

2024.10.26

5回目の訪問

サウナ飯

飲み会前に
10分5セット滝汗
出した分以上に飲む‼️

炭火居酒屋 炎 札幌駅西口店

焼き鳥色々

楽しい😃

続きを読む
37

サフレのごーさん

2024.10.26

1回目の訪問

セット数割愛

入り口から脱衣所から浴場までとにかくオシャレで綺麗なセンチュリオン
グルシンの水風呂について予告されていたからそっちに気を取られていた…

何も知らずに18:00のロウリュを受けたら…とんでもないロウリュだった。笑
暑いの先へ、という感じ。
語彙力を失った。

なおアッツアツの状態なのでグルシンの水風呂ももはや気持ちが良い。
ちなみに15℃台の水風呂もあるけど、意外と冷たいような。足先がすぐチリチリする。

しかし懲りずに19:00の回にも参加。脳のネジが数本飛んだので最上段で受ける。
もはや笑うしかない。微かに笑ってるお近くの方、肩を震わせている隣の方、大変に共感できました。

続きを読む
19

どんぐりぼうし

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
8

ノブ サ活🔰

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

伊達温泉

[ 北海道 ]

隣町伊達温泉
混んでた~
小学生の修学旅行生徒がいてサウナ出入り
激しくサウナすぐさめる
またまた九州旅行の写真

サウナ12分×5
水風呂30秒×5
外気浴3分×2

刺身盛り合わせ

館内ジンギスカン臭がすごい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
95

mimis

2024.10.26

13回目の訪問

サウナ飯

ホテル恵風

[ 北海道 ]

久しぶりに友人と恵山までドライブ。
ほぼ貸切でロウリュウサウナ楽しめました。
サ飯は函館駅前のごんちゃんで焼鳥とおでんをいただきました。
事前投票してきたのでゆっくりできる良き週末。

ごんちゃん

つくね、レバー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
16

307530

2024.10.26

12回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

キューゲルDAYとのことで、ベルガモット、ブラックチェリー楽しんだ♡
濃いあまみ出現で、久々にぐるぐる回って気持ちよかった〜〜⭐️
思ったほど人もいなくて良かったけど、やっぱり突然始まる雑談会みたいなものには…😮‍💨内容は面白いんだけどね笑
あちこちで話しだすから不協和音😂

でも7割は心地よかったから大丈夫です!ナニガ

続きを読む
25

わたらせばし

2024.10.26

1回目の訪問

リニューアルオープンした月形温泉を初訪問。出来立てで新しいってのはそれだけで高ポイントですね。(もちろん古い施設がそれでダメってことではないけど) 浴室はまぁ、最低限のものがありますって感じで特出するものはないかな。サウナは3段で木の香りも。この手の町営っぽい温浴施設にしては珍しいオートロウリュ、「ししおどしロウリュ」が今回のお楽しみ。サウナ内には30分に一度との掲示、ただこちらの情報では10分に一度、また別の情報では5分に一度とどれがほんとなのか。今回はタイミングがあわず3セットしたもののオートロウリュはみれずじまい。ただ、サウナに入ってきたおじさんから「ロウリュやってました?」って聞かれたんで、そもそもロウリュが故障してた疑惑も。
ただ、それでもサウナの湿度はよし!入っててしんどさも感じない。オートロウリュさえ、問題なければいいサウナ。気になったのはサウナの入口や露天風呂への出口、出口から露天風呂までの道など段差がところどころあり、今日も思いっきり足をぶつけたり滑りそうになった。要注意。

続きを読む
21

さっぱりポン

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまりんケロリン

2024.10.26

14回目の訪問

本日もセンチュリオンさんへ!

回数券で来ると何だか特別感あるなと思いつつ。

何時来ても清潔感があって、とても居心地いいです。
また、サウナ室のマットもふかふかで有難い……w

14時のロウリュは、ミントと白樺で一旦温度下げてから徐々に上げてくれたのでとても良かったです!
最後は暑く仕上がったので、水風呂がまた気持ちよかった。

年内はほぼ週末こちらで整うことを決めた次第w

続きを読む
19

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!