北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

サカス

2025.08.30

11回目の訪問

今更のおもひで
楽しかったから書き記す(8/24)

珍しく何も予定がない日曜日
朝からリール作成に精を出し、合間にタオル練習
このまま何もしないで休日を終わらせるのか???

そういえば...
先日のサーモン熱波にお忍びでkebinくんが遡上🐟してくれていたらしい...
久しぶりに彼の華麗なタオル捌きが見たい!!

姉にアポを取り16時のアウフ7分前に受付💁‍♀️

受付のお姉さんが何やらマゴマゴ💦💦
急いでー😱💦
と心の中で叫ぶ
鍵🔑預かりましたっけ?
と、聞かれる
最初に渡しましたよ🥹?
どしたどした??
数分ワタワタした後、
あっ!足元に落ちてました😅
とな🤣
天然かっ!爆

超絶ダッシュで着替えてピッタリにイン!
だっ、誰も並んでない...

オワターーーーー😭

でも一応チラ見🫣で扉を開ける🚪

と、準備中のKevinくんがしゃがんでる

まだ入れますかー🥺?
と聞いてみると、
大丈夫ですよー🤗
と受け入れてもらえました🙌

前回に受けたのはいつだっけ🤔
かなり前
その時よりも、
更に華麗に美しくなっておられました😳

常連様っぽい男性が率先して歓声や拍手👏をされていたので、場内のお客様も連られて一体感🙌✨

素敵な空間でした🤗

1セット目終わってまだ蒸されたりなく2人で残ってたら、kebinくんがお片付けに来たので、
先日は湯やサーモンにお越し頂き、誠にありがとうございました!
と、口上もどきのトークでお声がけ🤭

パロサントの扱い方など教えて頂き、
ありがとうござました🙇‍♀️

浴場に戻ってサウナ2セット
やっぱりここのサウナは自分的に熱さが物足りない🥺💦
ハルビアストーブ入れてくれないかなー🥺
3セット目は大好きなミストで昇天😇

いそいそとレストランへ移動🍽️
定番大ジョッキと手羽先で乾杯🍻

お風呂上がりの一杯はたまらん🤤

もろきゅうと鶏ハツ炭火焼き
アボガドトマト和え?ザーサイネギ和えをチビチビつまみながら...
アウフグース30分前
どーするー🥺どーするー🥺
と2人で言つつ、つらっとメガハイ追加🤣

酒カスの姉も勿論元祖酒カス🤭
女子トークがとまりません笑

2セット目
列に並んでいると前の親子...
娘さんが岩盤経験ほぼなく、入る勇気がなくて悩んでいるらしい😔

そんな熱くないし、タオル回すショーみたいなもんだから!
イケメンだから見ないと損だよ👍
途中退室もOKだから、無理と思ったらいつでも出て大丈夫🙆
と、半ば強引にイン笑
結局最後まで受けてくれて嬉しかった☺️
逆にママさんの方が熱くてヤバかったって言ってた笑

姉も今まで見たアウフグースの中で1番素敵だったと大喜びしてました🌪️

行けて良かった☺️

鳥ハツ炭火焼き

ハツはどの肉でもんまい!

続きを読む
101

はちよ

2025.08.30

26回目の訪問

続きを読む

ゆるサ活

2025.08.30

2回目の訪問

朝市前にひとっ風呂。
昨日の夕方も少なかったけど、朝もサウナは貸切。
のんびり気持ちよく1セット。

今日は初エスコン。
テーマパークみたいに楽しかったー!
タコザンギにイカ炙りで完全呑兵衛セット。

どんぶり茶屋

しらなみ丼かさざなみ丼みたいな名前だったかな…

二条市場内の海鮮丼屋。ハーフサイズ+あおさ味噌汁がちょうどよい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
11

moricase

2025.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takumi

2025.08.30

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

建物の雰囲気がすでに素敵でした。
お風呂は内湯と露天のシンプルな構成ながら、とても綺麗で心地よい。
サウナは指定席で落ち着いて楽しめるのが良い。湿度が高くしっかり熱いので、これまでで一番汗が出た。
水風呂は「18禁」。深さ130cmでキンと冷えた17℃。

整いスペースにはゆりかごもあり、新鮮な感覚で休める。そして極めつけはポカリ飲み放題。ちょっと甘いけれど、サウナ後には最高のご褒美。

また必ず行きたいと思える施設でした。最高。

続きを読む
15

かつどん

2025.08.30

1回目の訪問

今日のサ活はここ😄初めての訪問
ドキドキしながらの入館、おっセルフ受付😱
受付の人に教えてもらいながら無事に完了
さっそくサ室へ、熱々ですね〜
すぐに大粒の汗が吹き出した
10時の熱波イベントに参加
前半、後半と分かれてて
前半はサ室のドアを開けたり閉めたりして、徐々にサ室の温度を上げて身体を慣らし
途中休憩を挟み後半へ、後半は一気にサ室の
温度を上げ、大きうちわやブロアーで熱波を
拡散、めっちゃ熱々全身から汗がまたまた吹き出した😄
そして、冷えた水風呂へ(水風呂10℃)
気持ち良かった〜今日もありがとう👍
帰りもセルフ精算、精算後改札を通る為の
QRコードを取り忘れアラーム😱
受付の人が来て、教えてもらい通過👍
今日もいい汗かきました😄

続きを読む
22

乃亜

2025.08.30

10回目の訪問

意外と人間の記憶はいい加減なもののような気がする

……はい、土曜日に上がってるということは仕事帰りにまた直行したんですね、えぇ
なにせ休み明けからメンタルやられましたからちょっとしたご褒美ですよ、今日は熱波イベントもありますからね

21時からの熱波イベントを楽しむため下準備ってことで体を清めてなりゆき炭酸泉、ラベンダー&カミツレの湯を楽しみ水風呂へ
なりゆき炭酸泉が9月中旬まで延長で大喜びですよ、炭酸泉も不感湯も大好きですからね
そしてセルフロウリュのできる方のサウナで蒸し蒸し
今回は10分入れるっしょ、なんて思ってたんですけどやっぱり無理、9分くらいで心拍数がサウォッチに警告されてしまう
まぁしゃーないか、と思いつつ水風呂に
昨日水風呂が直ったようで今日はひえひえ、気持ちいい〜
落ち着いたところでインフィニティチェアにゴロリ……
最高に好きな瞬間……(*´﹃`)
たまらんねぇ、やはりサウナはやめられない

それにしてもなんで長く入っていられないかな、と思いながら2セット目は下段のストーブ前で蒸し蒸し
10分経過……いや、余裕あるな……もう少し……あれ?実は2段目ってそんなにいたことないんじゃ……?
……おいおい、下段のストーブ前で体育座りが1番いいとか言ってるぞ
いつから上段にいると思いこんでたんだ……
上段にいるのは熱波イベントの時だけだな、だめだこりゃ
なんやかんやで12分でサウナを出て昇天する

とりあえず下準備の3セットは

サウナ-9,12,12
水風呂-1,1,1
風まかせゾーン-10,10,5

最後の5分は熱波イベント始まるよ〜ってアナウンスがあったもんでいそいそと新調した水着を着て準備したからです

で、今日の熱波師さんはトントゥッカ林さん
香りはヒノキ、ローズ、ホワイトティーの3種類
音楽が大きかったのか重低音がすんごいのね、で、あと曲に合わせての熱波がピッタリはまってるのがすごい
2セット目は偶然お会いした方と手拍子で盛り上げながら楽しんだのが悪かったのか3セットがやばかった
サウナ室内が過去一熱くなって本当に焼かれるかと思った
押忍、熱波、オスパーの掛け声で3回個人熱波頂いてからまだいける方ってことで追加で5回貰ったらもうえらいこっちゃですわ
指先えーーーらいジリジリするでやんの( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
からの水風呂はたまらなくいい、熱々になりすぎて冷たいはずなのに3分も冷やされて普通の椅子で魂飛ばしてきました
まぁ水風呂にいるうちから飛びかけてたけども

帰りに前にお願いしていたTiger・山さんにサインもらったキーホルダーも回収、熱波受けるきっかけになった人だから浴びてみたかったなぁ(´・ω・`)

たこやき(ソース)

たこっちょさんの焼きたては家に帰ってからも熱ウマだった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
165

サ道入門生

2025.08.30

1回目の訪問

北海道マラソン前泊で利用。

CABINとつくサウナが近くにもう一軒あったけど、今回はこちらがお得に泊まれたので初めてのお邪魔。

すすきの、風俗ビルが立ち並ぶ目の前。
エレベーター🛗が開くと目の前に石壁のインパクト。

入ってみると、ラウンジも個室もキレイ。

早速サウナに向かう。

浴槽も水風呂もなく、シャワーとサウナのみ。
水風呂のないサウナは初体験。
至ってシンプル。

だけどこの感じもなかなか良い🙆

サ室は20人はゆったり入れる。サウナストーブが両端にあって真ん中にテレビ。

ストーブ2台でほぼ貸切。
空焚き状態なので床がホットプレートのように熱い🫠

『サウナマットは1人2枚まで』の文字に?と思ったけど、足にもサウナマットが必要だから2枚まではいいよってことかな?

水風呂はないけど、シャワー🚿で火照った身体を冷まして扇風機のある脱衣所でクールダウン🆒

横からの風と上からの風を比べる。

やはり上からの風は頭から全身にかけて空気が優しく流れるようで良い🆗

錦糸町ニューウイングの風の滝を思い出す。

結局滞在中は7-7-7-5の4セットを控えめに堪能。

水風呂なくても、新たな発見もあって楽しめました♪
またよろしくお願いします。

博多天ぷらやまや COCONO SUSUKINO店

ちょい飲みセット

揚げたてのナス🍆キス🐟シイタケ🍄をビールでいただきました。ちょい飲みだけあってちょい物足りない😅

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
21

白樺ヴィヒ太

2025.08.30

2回目の訪問

続きを読む

ベイダー

2025.08.30

2回目の訪問

ドーミーイン名物の夜泣きソバをいただき(無料に弱い)。汗をかいたので、就寝前サウナヘ...
やった~貸切状態でした。長めの3セットで就寝。ありがとうございました。

夜泣きソバ

本日二杯目のラーメン…ごちそうさまでした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
12

sato

2025.08.30

1回目の訪問

続きを読む
続きを読む

コロ助37@1億人のオジキ

2025.08.30

42回目の訪問

SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
8月30日。我が心の師北都プロレス代表クレイン中條の誕生日のサ活はSPA&SAUNAオスパーです。

18時15分頃に、オスパーコースでライドオン。

今月でオスパーを退職され、故郷の茨城県に帰られるTiger・ヤマさんのオスパーでのラスト熱波が19時、ノッパー宮崎さんとの熱ッスルによる対戦が19時30分より行われます。
熱波サービス開始前に、セルフロウリュサウナを1セットこなしたら、熱波サービス参加希望者の列が出来ていたので、おれも列に並びました。

オスパー所属熱波師のラスト熱波を受けるのは初めて。すなわち初めての熱波サービスなので、ヤマさんが初めて熱波サービスを受ける人を聞いてきた時に、信念を持って挙手をしたのですが、最後まで人を信じる心がありませんでした。

オスパーはアウフグースが主体ですが、最後は個別熱波で締めますので、ストーンフリーになってから初のコロ助ファイヤーで締めて、熱ッスル開始まで水風呂、なりゆき炭酸泉に浸かって時を待つ。

予定時間より押して熱ッスルが開始され、ヤマさん、ノッパーさんのサウナ愛、お互いへの思いが何もそこまでというくらい伝わった結果、Tiger・ヤマさんが勝利しました。

終了後に水風呂でクールダウンしてから、2階に食事に行ったら宿泊客の方が多かったので、終電に間に合わなくなる事が懸念されたので、オスパーコース特典のおにぎりをいただき、ガラポを飲んで今回のサ活はフィニッシュ。

Tiger・ヤマさんよ!
Tiger・ヤマさんよ!
Tiger・ヤマさんよ!
心の底からありがとよ!

サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!

シャイン!
フォーエバー!
オスパー!

続きを読む
59

ナイキくん

2025.08.30

91回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃

ちちち

2025.08.30

3回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

サウナ:7分 × 1
8分×3

水風呂:20秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:3セット

一言:夜勤明けで帰宅後に仮眠出来なかったから、なんだか頭が重くて夜ちゃんと寝られそうにないのでサウナ。家族連れが多くなるであろう時間をズラして来店。汗かいてスッキリ。ここの水風呂はブクブクのお風呂で冷たくて20秒が限界。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
11

りょー

2025.08.30

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

りょー

2025.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホノピ

2025.08.30

8回目の訪問

お馴染み🈂️活メンバーでTigerヤマの卒業熱波へ。

曲はリクエスト制らしい。なにリクエストしようか迷うよね。こういう時にプレイリスト作っておけばいいのかと思った。

んで、懐メロ?夏メロ?ってことでTUBE、サザン、ワンオク?に決定。この時点でもう汗ポタ。

パロサント、スパイス、コーヒーのアロマ。全部めっちゃいい香り。
そしてアイアンクローのダブル使い。めっちゃ熱くて気持ちよかったー。この後の水風呂も気持ちよすぎた。あざす。

最初で最後になったかもしれないけど、またどこかで受けられるかもしれないけど。ありがとうございました。

オロポタワープレゼント。

ねぎぽん

たこっちょ。うまかったちょ。🐙

続きを読む
35

GK

2025.08.30

19回目の訪問

7月2日以来の久々のホームつるいむら湿原温泉ホテルでのサ活
しばらくつるいむら湿原温泉ホテルはお預けとなっていましたが、息子が誕生し、5日だけの独身生活のため久しぶりにホームでのサ活をエンジョイしにきた。
久しぶりのBobさんに挨拶してから身体を洗って久しぶりのモール温泉を楽しみ、外のバレルサウナへ。
久しぶりにロウリュのできるサウナ。
やっぱりロウリュできるサウナが大好き。
熱々のストーンにかけるとジュワ〜と良い音。一気に上がる体感温度。もう最高!
やっぱりここに来たかったなぁ。
ダラダラと汗をかき、冷たい水風呂へ。
やっぱり湧き水の水風呂最高。
そして虫の少ない外気浴。
これを楽しみにしてました。
良い温度で最高にととのうなぁ、やっぱりサウナやめられない。
合計4セットして最後はモール泉で暖まって終わり。
最後もBobさんとちょっと話して久しぶりの最高サ活終了。
また嫁に許可もらえたらこよう。

続きを読む
16

nn._.

2025.08.30

11回目の訪問

サウナ
10分3セット

岩盤浴
低温30分、高温10分4セット

夜ご飯はばくだんそば大盛り🥹
デトックスできた〜〜

続きを読む
7

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!