サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
熱波の無い火曜サーモンはまったり。
先週が嘘のように空いている。
サ室に入ると定位置にあおさん。
オーバーヘッドシャワーからの夢幻水風呂。
外気浴の季節になったのでアディロンダックでガンギマリ。
露天に入りながら、前回のただのTNさんのリフレのはまり具合がヤバい話を聞くww
今週末の集合時間の確認。
19日はワンチャン、11時安安開始でウイリアムチャンスあるか????
2セットやってお先に失礼します。
帰ってガンダム見ないとwww
男
男
[ 北海道 ]
21時にチェックインだったので21時の回に間に合わず…
22時のせいおんさんのロウリュを浴びました。
最近のロウリュは熱すぎて最後まで残ることが出来なくなりましたが、身体はしっかり整っている。
今日からチンチロキャンペーンということで、チェックイン後チャレンジしてみると、シゴロが出て御風呂番の証カードをもらえました!
ありがとうございます!
また明日行きたい…
男
[ 北海道 ]
さ、
皆様石鹸旅ふろカード085、
北海道には2つだけ、
レンガ造りの建物、
入口別々のフロント式、中で合流、
タオル、Tシャツも、
地下水を薪で沸かしたお風呂、
ど真ん中に楕円形の浴槽、大阪風、
深湯は神天石、ブラックシリカ、
浅湯はジェット、たぶん皆様石鹸風呂、
サウナは乾式、
オリンピアGSV2本、2段8人、86℃設定、
札幌のサウナは外に設定温度が明記、
たぶん多い気がする、
水風呂は股下、
浴室アメニティはなし、
すぐ近く徒歩3分、北34条駅、
地下鉄の駅上のバスターミナルにはサウナ34、
こんなサウナがあったとは、
もはや廃墟、
さ、
男
[ 北海道 ]
2025年:27回目
サウナ:9×3
水風呂:0.3×3
休憩:6×3
ch:HTB
仕事終わりにサ活
バースデークーポン利用しました
露天風呂は加温中でぬるめ
久しぶりの湯香郷はサウナがリニューアルされてました
平日夜なので空いてて良かった
男
[ 北海道 ]
オープン前から予約しててようやく初訪問!
ここ2週間くらいでサウナ界隈の皆さん通われてたので期待値爆上がり✨
宿泊者専用なので脱衣所もセキュリティしっかりしてて安心。当然ロッカーも無料で鍵付き🔑
浴室入って、最初の感想→めちゃ薄暗い😳
この暗さは落ち着くやつ☺️
洗い場のアメニティはKOSEの好きなやつ!
湯通しの湯船は1箇所。
すぐ隣にサ室。マットも完備!
L型2段。MAX14人位かな。
丸太を登って1段目だから実質3段だね✨
あーいい!水風呂の音が漏れてきていて自然音がまた良き✨
じんわり汗💦
水風呂16℃表示はほんと!?ってくらい冷たく感じました😆
半外気浴ゾーンは採光が上手く作られてて雨に当たらずに外気浴を味わえる素敵な造り。こだわってるなぁ☺️
宿泊なので、また追記しまーす!
てことで深夜の追記📝
浴槽内に間接照明?入ってて浴室内暗い中キラキラしてて、これはビジュヤバい😍
そしてヒーリング系なミュージックがサ室内だけでなく浴室内にも流れてた。これは落ち着く🥰
サ室入ってた時に聞こえてくる水風呂の気になってた音の正体は、水風呂上部から時折滝のように流れ落ちてくる水流の音でした!
外気浴ゾーンも照明がお洒落効果発揮してて
ほんと日中も夜間も体感してほしい良施設でしたー✨
男
[ 北海道 ]
月1の用事のため実家に帰省🚙
折角なのでオベリベリでサ活を決行🙌
21時頃にイン🏃
洗体🫧→湯通し♨してサウナにGo💨
久々のオベリベリサウナに発汗も最高潮💦
8分蒸され、深めの水風呂にてクールダウン
さらに雨の中の外気浴でクールダウン
閉店は23時なので、5セットは行けるかな?🤔と考えながら2セット目蒸されてたが…
3セット目の最中、急にモカソフト食べたい!!の気持ちに傾いたので今日は3セットで終了🙆
久々のモカソフト美味かった〜🤭
[ 北海道 ]
21:50頃in
最終熱波滑り込みセーフ
この時間いつも混んでるのに空いてて快適❗️
チンチロリンイベントでゾロ目出す引き強👀
モクタオルGET✨
今年の運気を使い果たし今日も良いととのい🤩
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。