北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

Sachiyo

2025.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

7-1-5×2 セルフロウリュ

月曜日の朝ウナ。宿泊2日目。
起床後すぐ大浴場へ。

2セットとも入ったタイミングがソロだったので、早速ラドル2杯をかけて上段に着座🧘
ここ数日、移動と寝不足が重なり疲れが溜まっていたのでデトックス。
サウナで考え過ぎた頭も一旦リセット。
こういう時にサウナにハマってよかったなと感じる。

替わり湯は前日と同じく34℃の不感湯。
個人的にはもう少しだけ低めが好みなので、今回は水風呂のみ。

パッキングがあるため40分ちょっとで退散。ガーデンズキャビンさん、3日間お世話になりました。

※4/15更新
写真をスクショしたらアップできました〜♡
運営に予期せぬエラー問い合わせましたが、原因は謎w

い・ろ・は・す シャインマスカット🍇

しみわたるぅ〜

続きを読む
75

とうめ

2025.04.15

1回目の訪問

さ、
ここは一回来てみたかった、
理由は忘れた、アシベ、 
かなり想像と違った外観、思った以上に年季が、

受付してポイントカードをいただく、
少しグッズも、
3Fにあがる、お休み処と脱衣所、
ここからふたつに分かれる、
ひとつは露天、源泉と漢方薬湯、
もひとつは階段で下に、メインの浴槽、

サウナは古いZIEL、
3段86℃設定の貼紙、96℃表示、
ちょうどいい、
場所で体感はかなり、TV近くがいいかも、
ラドン水風呂の冷水浴、膝上、
こっちもいい体感、18℃くらい、
椅子はひとつ、
露天に上がるのもめんどくさい、
低温湯のバイブラの縁、
良かったのがこの8の字のバイブラ、
低温湯と普通、2種類、交代浴、
後は打たせ湯、温泉、ドリームバス、
髪染めコーナー、初めて見た、散髪は禁止、

〆は上に上がって露天の源泉、
Na塩化物強塩泉、少し褐色、トロトロ、
2Fのお食事処もけっこう充実、我慢、
浴室アメニティはフェニックス、
さ、

続きを読む
29

とうめ

2025.04.15

2回目の訪問

さ、
今日もキャビンからウナウナ、

今朝まで何時間か全館停電、
お手洗いもいくつか使えず、
サウナも再開、
ここは超高温高湿、
赤坂、上野とはまるで、
セッティングはオールドルーキーみたいな感じ、
入ってすぐは3段、奥は2段、20人は、
100℃表示、
体感はそれ以上、
IKIとHARVIALEGENDのツイン、
IKIはAL、ポタポタ、
LEGENDはSL、謎の球体、煌みたいな感じ、
湿度が高い、どこから?、座面下?、
ここでのアウフグースは面白そう、 

水風呂はふたつ、
黄金体験超冷水風呂、シングル、
頭上には金の壺、両サイドにツインドラゴン、
霧氷睡蓮菩薩、頭掛水、
朝から気合いが入る温度、
もひとつ15℃、
改造淡麗恋時雨、丸太付、漢字ばっかり、
椅子はまいろいろある、
小さいながらも露天にも、
ここの不感湯はなかなか、ここだけやさしい、
感謝、

むにさまに挨拶して退館、
遠征しようか、
さ、

続きを読む
33

すごいとり🐦

2025.04.15

4回目の訪問

アチアチサウナ活動

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

チェイスマケイン

2025.04.15

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HK

2025.04.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふれすこ

2025.04.15

16回目の訪問

14:00in
サウナより電気風呂欲してたので。
雨が降りそうで降らないギリギリの攻防の中3set
待ちとかはなかったけどサウナ室はほぼ満でした。仕事前、時間もなかったのでサクッとね。
たまゆらを出る時には雨がポツポツと

続きを読む
37

ヒビヨシ

2025.04.15

28回目の訪問

休日サウナはこちらへ💁

色々な所の改修がある程度終わり、それ程混んでないであろうと思い、正解👍
常連さん達も今日は空いてると言っていた👴

サ室の座面も全て新しい✨

サ室の温度も温度計は84度を指しているが、前よか熱く感じるな🤔

水風呂は変わらずの18度台ですが、まぁ自分的には許容範囲なんで🙆

露天にベッドが3つあったりとチラチラと変化してましたね🫣

3セット頂き、全て外気浴のベッドて🫠🫠🫠


アザース❗️

続きを読む
103

まっちゃん

2025.04.15

10回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

今日3軒目、今月初のこちら😆
スタンプカード満タンで無料入館しました🉐

サウナサクサク4セット🔥
ここのサウナの温度、湿度のバランス
水風呂の温度が好みです🥰
湯上がりに🍦
明日のサ活をどうしようか?ホームとセカンドホーム両方の熱波受けるつもりだけどその前のスキマ時間🤔
あさってからまた夜勤明け夜勤明けだから元気の素をしっかりCHARGEしておかなきゃ😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
160

ささき

2025.04.15

1回目の訪問

8×2

湿度高くて神

インフィニティあれば尚良

続きを読む
19

T

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 8-8-8-8
水風呂 1-1-1-1
内気浴 8-8-8-8
合計 4セット


滞在時間 13:00〜15:00
空き状況 ◎

北華飯店

チャーメン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
21

林 尚之

2025.04.15

29回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

souljam

2025.04.15

106回目の訪問

久しぶりに湯香郷でととのう🌀
サ室がリニューアル‼️‼️
座面・背もたれの木が張り替え、
照明も天井に埋め込まれて、全体が明るくなっている💡
サ室の温度もアップされており、とっても良い塩梅に!
水風呂の温度も低く、悦なととのいいただきました🌀

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
75

mak

2025.04.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2025.04.15

8回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

結構混んでました!
年金支給日だからですかね。
関係ないですか。

しかし、混んでいても しっかり 多幸感を
味あわせていただきました!

シャンプーやボディーソープの数がかなり
減ったような感じが … 今度は持参したほうが
いいかもですね。

続きを読む
49

ゆった

2025.04.15

7回目の訪問

久し振りにお邪魔しましたฅ(´・ω・`)ฅ♨️

ゆっくり4セットーฅ(´・ω・`)ฅ♨️
高コスパ(¥400)は変わらず、ドライヤー無料は本当魅力的ですよねーฅ(´・ω・`)ฅ🎵

サ室温度低めで、水風呂の水温も低めなので水風呂長く入れませんでした(´・ω・`)…

続きを読む
17

函館のサウナ好き!

2025.04.15

24回目の訪問

サウナ飯

にしき温泉

[ 北海道 ]

ミストサウナ、ドライサウナを各三回、間に水風呂、温泉、薬湯、室内浴を楽しみました
雨が降っているからか空いてました
両サウナは良い温度で長時間入れました

はま寿司 函館本通店

お寿司を七皿

続きを読む
21

北野にわか

2025.04.15

1回目の訪問

暖雪札幌

[ 北海道 ]

すすきの繁華街の東エリア、2025年4月にオープンしたてのホテル「暖雪」にやってきました。
銭湯リノベーターに今井健太郎氏とサウナ監修にはととのえ親方を迎え設計された浴室はまさにサウナーにとって理想の空間だった。
札幌軟石をふんだんに使用した浴室は暖かみを感じる。
大きな温泉浴槽を抜けた奥にはサウナと水風呂。
サ室は16人ほど収容できる十分な広さに真新しい木の香りと微かに流れるフィーリングBGMがなんとも心地よい。
完璧な導線で誘われるようにかけ水をしたのち、16.5℃の水風呂へドボン。
先月まで帯広の札内川キンキン伏流水を嗜んでた身としてはなんとも高めの設定だが、春の訪れを感じてこれはこれで心地よい。

ととのい専用エリアは半外で、特注のととのい椅子が設置され、とにかくオシャレで非の打ち所がない空間。

札幌市内にサウナ付きホテルは数あれど、ここまで浴場に力を注いだホテルがあるだろうか。
とにかく、現状札幌NO1のサウナホテルと言っても過言ではないだろう。

余談ではあるが脱衣所に設置されたdaisonのドライヤー。
ここまで軽くなったのかと技術の進歩にも驚きを隠せなかった。

サウナ付き部屋のリポートはまた明日。

はぁーととのったぁ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
146

つーちゃん

2025.04.15

1回目の訪問

暖雪札幌

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

最高にいいサウナ、整い処でした🧖‍♀️🤍
何人かとかぶったけど、みなさんマナーが良く心地よいサ活!

インバウンドでのマナー無視海外勢がここを知らないでおいてくれることを祈ります。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.9℃
21

サウナだいほ

2025.04.15

3回目の訪問

オスパーコート宮前がリニューアルした情報を得てから絶対来たかった 見事な生まれ変わり 以前の面影も残しながら素晴らしい施設に変貌してました。サウナの街、旭川ですね。ご年配利用も離れていないところが好感持てます

続きを読む
42

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!