入れ替え頻度:宿泊者のみ。午前1時で清掃に入り午前5時から入れ替えとなる。
温度 105 度
収容人数: 6 人
サ室入口のサウナマットを使用。コロナ感染防止のためあったというタオルマットは無くなりました。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 91 度
収容人数: 8 人
新型コロナ感染防止のため、サウナ室入り口付近にあるタオルを室内に持ち込み、自分が座るスペースに敷く。使用後は撤去。回収ボックス有り。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
HPより「大浴場の温泉槽には、ph1.7の酸性硫黄泉を完全放流式で使用」。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
やっと1月中旬サ活。
川湯温泉大好き芸人な我々は
温スタエリア制覇を目指してこちらへ!
ついでに宿泊もしちゃう😂
欣喜湯さんが大好きで過去にも泊まってますが
実は忍冬さんも泊まったことがありまして。
二つとも何度泊まっても、従業員さんの丁寧な接客に心打たれます。好きです❤️
忍冬さん、以前は温泉が男女入れ替えだったのですが
変わったんですね!固定になってました。
女性は階段降りて左側です。
日帰り入浴が15時までなので
宿泊すると比較的ゆったり入れます!
脱衣場はカゴのみなので、脱衣場前の暗証番号式ロッカーをご利用下さいませ。
浴場は大浴槽、真湯、露天風呂、水風呂、サウナの至ってシンプル。これが良いんですわ~。
諸々済ませて下茹でドボン。
川湯の源泉は、乾燥してる冬の肌にはストロングスタイル!!!殺菌力、保温力が素晴らしい◎
お肌弱めの方は一度真湯に入ってからサウナに入らないと、痛いかもしれないですね……流石強めの源泉!
サウナ前には備え付けマットがあるので、それを持って入るスタイル。
サウナはドライで温度が90℃~100℃!
熱さムンムンです。
鬼サウナで負傷したビーチクが反応してやがるぜ……(さながら熱スカウター)
砂時計も12分時計もあって素晴らしい!
サ室も広いので、混み合うこともなくダイナミックにサ活できます✨
そしてここのメインは水風呂!!
すんごいキンキン。同じく川湯温泉の川湯観光ホテルさんもキンキンですが、負けず劣らずのキンキン具合。
入ったら足が痛い!!これはモノホンの水風呂!
体感はグルシンでした!!
露天風呂には外気浴の為の椅子も置いてあって
雪もちらついてて………ロケーション最高!!
川湯温泉のキンキンに冷えた外気温が
ととのいを連れてくる……くぁーーーー!!!
最高✨✨✨
露天風呂も岩造り、入りやすい温度で
いつまでも入ってられるなぁ……✌️
ご飯は懐石料理もありますが
今回のお目当ては川湯温泉初のビュッフェ!!
これが凄く美味しくてびっくり✨
お腹パンッパンになりました、重量級は今年も健在です!!!!(圧)
この後、KKRかわゆ→欣喜湯もハシゴして
温スタエリア制覇も達成し
最高の1日となりました✨✨
財力があれば、毎週泊まりたいくらいだ……
冬の川湯温泉好きです❤️
本当にありがとうございました✨✨
また絶対絶対行きます!!!
追伸
火傷したビーチクに、川湯温泉は荒療治でした。
ドMの方にはオススメしたい🤣
サウナ:10分 × 3
水風呂:5秒 × 3→キンキンに冷え冷え
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サ室に入った瞬間、
フワァとスモークの良い香り!
足の裏がやけどするんじゃないかと
思うほどアツアツで
温度計を見ると104℃ありました。
でも、湿度は低いのでカラッとした
室内でした。
テレビも無くて静かだし、
天井の低さも適度で
大好きかもー!!って思いながら
入りました♪
水風呂はキンキンに冷え冷えで
5秒くらいで足がジンジン!
外気温は15℃くらいだったので
暑すぎず寒すぎず外気浴も
良い塩梅でした。
3セットで気持ち悪いくらい
すばらしいあまみだらけになりました。
頑張って長距離運転した甲斐がありました!
男
-
90℃
-
9.4℃
基本情報
施設名 | お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 川上郡弟子屈町 川湯温泉1-2-3 |
アクセス | 東京から飛行機で女満別空港へ、空港から車で1時間。札幌から車で6時間。釧路からJRで2時間。JR川湯温泉駅を降りて、阿寒バス「川湯温泉行き」に乗車し「郵便局前」で降車、所要時間は約7分。 |
駐車場 | 施設前に約30台が止められる駐車スペース有り |
TEL | 015-486-9701 |
HP | http://suikazura.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
日帰り13:00〜16:00(15:00が最終受付)
※サウナは16:00〜23:00で宿泊者のみ使用可能 |
料金 | 日帰りは大人1,500円、小学生1,000円、幼児700円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


