2022.11.19 登録
[ 北海道 ]
お久しぶりのドーミーイン東室蘭。
上段3名位とコンパクトサ室ながらサウナメイン客は少ないので快適に過ごせます。
ロウリュはできないものの98℃としっかり滝汗💦
テレビもうるさくない音で時間経過が早く感じるし、15℃位の気持ち良い水風呂からの外気浴の心地良いリクライニングチェアで休めば不思議とここ毎回ととのえるんだよね✨
夜はサ室25時までと終了時間あるものの
夜も朝もお世話になりました!
夜はアイス、朝は乳酸菌飲料無料サービスなのも有り難い🙏✨
そして無重力体験?できるマッサージチェアも無料なのねー☺️
サウナ後は寝落ちの危険高いので注意必要なレベルで気持ち良いです😆
男
[ 北海道 ]
急遽の札幌宿泊で駆け込み利用。
世間は三連休だし24時のロウリュサービスやってるかと思ったら日曜日はないのね💦残念🥺
しかしながら久しぶりの利用で新たな気づきもあり!
🔥イベントない時間帯は混雑せず快適✨
🔥民度高い✨友達同士の利用もあったけど、サ室は勿論のこと浴室内でも小声で騒がしくなく、たまたまかもだけど年代も若干高め?で落ち着いてて良き✨
🔥白樺かな?木材オブジェが以前より増えてたし、サ室内の丸太🪵玉座も以前気づかなかっただけかもだけどあって進化してるー✨
🔥ととのえ処にサーキュレーターあり冷風に歓喜✨
🔥高温風呂が不感湯になってるー✨
朝8時からのモーニングロウリュは悪のF原軍団ペアロウリュ🔥🔥
やー笑ったー楽しかったー🤣
夜とは打って変わって朝から長蛇の列で満員御礼でしたよ🈵💦
ゆっくりしたかったけど短い滞在だったし、
次回はダラダラ過ごしにイキタイ🙏
男
男
[ 北海道 ]
久しぶりに札幌ホームサウナに帰ってきました。
深夜帯はTVも消され静寂で薄暗いし雰囲気とても良き。
お気に入りの4段目であっという間の滝汗💦
セルフロウリュしたら灼熱🔥
改めてサウナ入口に書いてあるクーマサウナの説明がしっくりきたんでぜひ読んでほしい!
ここ数年札幌すすきの界隈は新しいサウナ増えたけど、改めてここプレキャの良さを感じました😌
あとは早く屋上天井の養生シート剥がれて外気浴復活してほしいなぁ(切実)
男
宿泊利用の翌日も朝ウナ。
男性浴室は24時間やってるので、毎時のオートロウリュも稼働!
サ室102℃🔥
水風呂8.5℃💧
100℃超えからのグルシン水風呂からのcoolゾーンでのととのい
これぞセンチュリオン!
そして昨晩は気付かなかったんだけど、43℃超えのお風呂♨️ボタン式のジェットバスついてるのねー😮
おかげさまで太ももやら肩周りやらほぐせたし、温冷交代浴も楽しめました♪
会員になってるおかげでチェックアウト12時なのもありがたい🙏
そして朝サ飯ビュッフェがかなり良き🩵
注文してから焼き上げるフレンチトーストや、充実したスイーツ、サ飯の定番カレーやらメニューどれも美味しかった😋
立地の利便性はよく分からないけど、トータル良き施設でした!
男
すずらんの湯から🪜でコチラ。
本日の宿泊先。
言わずと知れたセンチュリオン。
神戸のコチラは初訪問なので楽しみ♪
洗い場はコンパクトで以前のセンチュリオン札幌を彷彿させる。
浴室は1つ。100℃超えサ室1つ。シングル水風呂1つ。涼しい内気浴ゾーン有。
センチュリオンの基本仕様ですな!笑
23時と24時のアウフグース回に参加。
担当者ていたさん。
口上は苗字名乗ってましたね。
丁寧なタオル捌き。4部構成で徐々に体感温度上げていき、3部辺りで頭と背中に冷水&氷施しのサービス有。
4部で個別追い込み熱波🔥
熱波師のパフォーマンスはその人の人となりを垣間見ることできますよね!
実直さとドSさと(個人の感想です)が私の友人にお顔含めとてもよく似ていました。
ワンオクと最後のラブファントムサいこーでした♪
今夜は気持ち良く眠れそう🥱
男
[ 兵庫県 ]
思い立ったが吉日🎯✨
再び舞い戻ってきました神戸!
サウイキ兵庫県No.1は前回行ったので違うとこを探して気になったのがコチラ。
往復無料送迎バスを利用するには時間が合わねー😭
と一旦諦めるものの、次は一体いつチャンス来る?と自問自答し、気づけば向かってました。
やー道中なかなかの暗がりよ、不安感出るよ。
けど着いたら受付辿り着くまでにミニコストコ店やらお洒落ドリンクの店やらハロウィン仕様の神社⛩️?やら明るい店内✨
受付皆さん感じ良し🥹
まずは洗髪洗体。ナイスリファシャワー!
内湯も露天風呂も種類豊富!
内湯は珍しい形の湯船で新鮮✨
水が名水だそうで。確かに柔らかい気がする。温泉もクセがなくて、嫌ではない。
硫黄とか塩っぱいの好きな自分の温泉癖を再認識した次第です🥹何の話?笑
サ室は3箇所。
先ずは3段9人位の15分に一度のオートロウリュが売りの浴室内にある方から。テレビ有。マットはサ室前に有。。90℃で細かくロウリュされてるから息苦しくない。ちょうど良いサウナだ!
すぐそばの水風呂もぬるくもなく冷たすぎずもなく快適✨
ミストサウナは暗がり。向かい合わせで6人入ったらギュウギュウ。ジャンルがよく分からないミュージック流れてる。
外国人の2人が時折り小声で談笑されてるの微笑ましかった☺️
最後は外に回っての広めのサ室。
セルフロウリュ&ヴィヒタ有のサウナーヨダレもん🤤仕様。
難点はセンターのサウナストーンの真上にテレビあって、みんなテレビに夢中だからロウリュしづらい笑
ロウリュしたらしっかり高温蒸し蒸しぞーんになって良い発汗できたー💦
プールみたいな水風呂も元々あった外の水風呂もどっちも良き🩵
ととのえゾーンもたくさんあって、お気に入りは畳寝そべりのトコに頭載せられるやつついてて素敵!
ご飯も食べたけど、接客してくれた店員さん全員感じ良い🥰
そりゃニフティランキング上位なわけだ!納得!
トータル良い施設で近くだったら間違いなく通います。気づけば珍しく6セットも🤭
関西住み友のお墨付きだったし来て良かった☺️
[ 北海道 ]
日付変わって梯子2軒目はコチラ。
偶然偶然な出会いがありお食事して楽しい話で盛り上がり。
サウナでスッキリサッパリして寝ちゃおうという作戦!
日帰りでもない。事前予約でもないで宿泊するのって初めてかも。
夜なので熱波はなし。
なんならグルシン水風呂も清掃中で入れず。
でも良いのだ。ここのサ室はさっきのスゴイサウナと違う意味で滝汗かけるから。
深夜帯はほぼ若者しかおらん。サ室でも談笑。
ここら辺は民度になっちゃうからルールではなくマナーとしてお互い気遣える人になりたいものですな。
人割と沢山いたけど運良く?半外気浴は空いてたんで2セット心地よくなれました。
朝もささっと1セット敢行!
めっちゃショート利用でサクッと仮眠もとれました!
次回は熱波受けにきまーす!
[ 北海道 ]
9月最終日にクラファンリターン最後のチケット使用。9月だけで4回利用かー。ほんとは熱波イベント日に使用したかったものの仕方ない。
何もないと思ったらノンアルビールサービスDAYでした✨
そしてショート利用のつもりだったけど、まさかの偶然偶然があって1セット満喫して終了となりました。
写真撮れなかったけどサ飯を楽しく挟んで🪜2軒目へ。
[ 北海道 ]
昨日の余韻に浸る間もなく、札幌へ。
用事を終わらせてサウナチャンス💫
筋肉痛をほぐしにお風呂良い所も考えたけど、チケット期限が迫ってるこちらスゴイサウナさんへ。
普段は湯船浅いし湯どおし程度で済ますけど、ひのきの湯♨️DAYやってたのでじっくりふくらはぎまわりマッサージしながら温まる😌
さて、熱波ない通常サウナ室。3段目70℃。湿度も充分でスゴイサウナ独特の滝汗💦
オートロウリュには当たらなかったものの3セットで満足満足。あまみもたっぷり✨
水風呂冷んやりするなぁと思ったら14℃だった。そこまで混んでなかったからなのか週末仕様なのか🤔
冷冷交代浴が温度差ある分気持ち良かったぁ✨
入浴前後に某熱波師さんと偶然偶然できたので少しお喋りできました☺️早くまたスゴイ熱波受けにイキタイ😆
男
[ 大阪府 ]
OSAKA SOUND BARTHE
2日間開催の初日に参戦しました🔥
お目当てはアウフグース世界大会5位入賞🏆✨しゃけのこさん🐟✨
そして25位のりゅーきイケダさん✨(順位も笑いに昇華させてるの人間力ありすぎて素敵すぎます🥰)
このイベント裏開催のサウナ万博🇯🇵🇫🇮ですね✨
みんな笑顔で優しい☺️
サウナ✖️音楽✖️笑い(トーク)
カオス空間がサいこーに心地良かった!
1人で過ごすつもりが入場待機中に2人組の気さくなサウナーさんと仲良くなって、いちごぱふぇさんとずっと一緒にサウナ巡りさせてもらいました☺️
めちゃ楽しかったよーありがとう♪
もうお一方は今後熱波師デビュー目指してるみたいで既にオーラありましたよ😉
しゃけのこ枠&りゅーきさん枠じゃんけん勝ち残り両方参加できて昇天しました😇✨
りゅーきさん色気あり笑いあり人として好きになりました🥰ガトキン行きますね♪
しゃけのこさんは凱旋熱波🔥の前に
りゅーきさんも加わりサ室の中で蒸されながら世界大会の舞台裏のお話や結婚報告会🩵
そしてアウフグースと30分贅沢な時間でした😌
タナカカツキ先生ともノリノリでお写真撮らせてもらい、サウナ界隈の皆さん優しくて大好きでーす🥰
サウナもサバス3台それぞれの特色あって楽しめました!
2号のジェンガ写真と動画がサバス公式Instagramで使ってもらえてたのでシェアさせてもらいます✨
諸事情で時間限られてて全部は回れなかったんだけど10セット以上多種多様なサウナ楽しめました♪南国風⁉️異国情緒溢れる素敵空間✨関係者の皆さんご尽力ありがとうございました✨
[ 大阪府 ]
お初✨
宿泊先から徒歩圏内だし夜間に突撃🏃♂️
夜でも受付混んでるー💦女性も多い😳
普通に入ったけど無料会員登録した方がお得ですね🉐
靴箱とロッカーと全部同じ鍵なの分かりやすくて有り難い!
洗髪洗体。どうせならリファシャワーヘッドの並びがオススメ✨
内装の造りがジートピアチック!宮殿風?で佇まいも素敵✨
風呂の種類充実で楽しい😀ジェット、バイブラでマッサージ☺️
1セット目はフィンランドサウナ。ここ好き🩵誰もしないから声かけてセルフロウリュ敢行🔥アークティックベリーの香りめちゃ好み😍
マットも優しい素材なの使えて素敵✨
2セット目はロッキーサウナ。夜間オートロウリュも少し味わえた☺️
3セット目はミスト。ここの前見えないくらいなのいいわー☺️
水風呂はシングルと20℃の並んでて冷冷交代もできるし
壺タイプのもあるし、冷却室あるし素晴らしい👍✨🐧
ととのいゾーンにアディロンダックチェアーが水に浮かんでるところあって、ウェルビー栄思い出すー✨
たまらんですね大阪😍
グッズもしっかりゲットしたし
マタイキタイ
男
[ 大阪府 ]
新規訪問!
沢山歩いたので疲れ取りたくて宿泊先から近く深夜帯まで営業してるコチラへ。
スパ銭♨️
回遊風呂の爆ジェットバスでふくらはぎや腰周りのケア敢行❗️
風呂の種類多いのは良き❗️
ホームページ見て別料金の岩盤浴コーナーにしかサウナ無いのかと思ったら、浴室にもサウナあってひと安心。
サ室は遠赤外線ストーブが2機。
低めの2段。テレビ有。20人くらいは入れそう。
白い敷タオルマット設置してありどれもビチャビチャ💦
マイマット持参推奨⚠️
室内計は88℃表示だけど座面はもっと低いのでそこまで高く無いかと🤔
とは言え普通に発汗できたので満足。
水風呂は19℃表示。もう少し冷たく感じた。
潜水禁止表示あっても守らない輩いて、掛け流しとはいえちょっとやだったな。
外気浴ゾーン椅子少ないけど何とか座れたし夜風が心地良かった😌
2セット。
露天風呂の炭酸泉や寝湯などお風呂を楽しむ施設。
何より客層が夜は若者ばかり。値段設定含めまぁそういうとこなのだろう。そこは気にならないんだけど、
脱衣所の扇風機埃だらけなのは気になったー無理ー😰
そして他の方の投稿にもありましたが帰り際に不快というかガッカリしました。
言ってること間違ってなくても接客って伝え方で与える印象変わるんです。
もったいないなぁ。マタイキタイって書けないよ。
男
[ 大阪府 ]
一言、、、楽しすぎて帰りたくなーい!笑
遂に来ましたよー大阪メイン❗️ド本命💘
立地的にも今回行きたいなーと思ってたら、たまたまやり取りさせてもらった北海道が誇るアウフグースマスターさんからも太鼓判押してもらったので🤭凸しました🫡
本日大量に歩き回り発汗しまくったので先ずはしっかり洗髪洗体!
えー!ここのボディソープの香り好きすぎるんだけどー😍
ショップに売ってなかったけどあればマストで買イタイ🥹
とにかくサ室が豊富好ぎるんで、空いてるとこから攻めます🔥
💫水面サウナ
座面の形状に特色あり💡
ほぼ横になれる席もあり早速足伸ばしてリラックスサウナでご満悦😎
💫川サウナ
なんでこのネーミング⁉️と思ったらそういうことね🤔笑
アウフグースは3種アロマ使って無音でじっくりなスタイル。
DESSEアウフ回の曜日にも来たいなぁ。
川という名の水風呂&深い水風呂もあって楽しい♪
半外気ゾーンで整ってたらアウフグーサーがうちわて仰いでくれました🥰
💫庭サウナ
アイスキューゲル投入できるサークル型サウナ室。
椅子段差作ってあってここも圧倒的に良かったなぁ。
シングル水風呂からの
💫森サウナ
ここが1番好きかもー❤️
静寂さと視覚的に素敵すぎる森風景✨
オートロウリュも身体に染み渡るー✨
💫茶室サウナ
半個室みたいなところで忍ばせてもらいました。ここの茶オートロウリュも好きだなぁ☺️
💫はなれサウナ
ウィスキング可能な特別室。
この暗さ加減も好きでっせ🤭
💫川サウナの蔵側にてメディテーション
寺院にいるかのような音楽に薄暗い中の熱波。向き合える良い時間😌
💫森サウナに立ち帰り
合計8セット✨
時間は気にせずサウナ→水風呂→ととのい椅子の繰り返しで合計8セット😆
水風呂複数あってコントロールした結果、バッチバチに整いました☺️✨
また絶対イキタイ✨
男
男
男
[ 北海道 ]
さっぽろオータムフェストで&saunaとニコーリフレコラボ出店でスタミナ丼食べてステッカーゲットして♪
完全にステッカー提示割引対象店舗でサ活する流れだったんだけど、想定外が色々ありまして、桑園のたまゆらさんへ!
何気にお初でした😅
いや、安いんよ。ワンコインでシャンプー&ボディソープついて、サウナ2種類。温泉。ジェットや電気風呂、露天風呂も2種あって片方は寝湯ゾーンまである!
そりゃ人気で人沢山なの納得ですわ。
ただ時間帯良かったのか⁉️民意はとても良くてサ室も浴槽も露天も静かでした😌
サ室は4段。テレビ有。遠赤外線ストーブに後部背もたれ裏?にブラックシリカが隠れてる仕様。90℃位で4段目は良い発汗でしたなー。
水風呂は20℃近くあるけどジェットバスついてて体感は緩くなくて良きでした☺️
外気浴ゾーンのプラ椅子は常時埋まってたけどベンチもあるし、場所選ばなければ座れる感じでした。
因みにもう1箇所のサウナ室には【塩サウナ】って書いてるけど、塩は持ち込むか券売機で購入する必要あります😆
今度はご飯も食べて見ようかな!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。