サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
女
[ 北海道 ]
9/2、21時頃in
初、やっと来れた😭✨️
行きは、かなり過酷な道のりだった…
かなりの濃霧!!
もう本当に前が見えない…
街灯もなく、真っ暗🫣そして真っ白モヤモヤ
まるで大吹雪の中のよう
やっと中央線が見えるか見えないか、って感じで
時速20〜40kmで進むも、、なかなか着かない😂
もうたどり着けないかと、もう涙目😭
ナビが残り10分で到着予定を示した辺りから、20分程かかった😅
目的地に無事につき、入ったらもう天国!!!
お風呂、サウナ、水風呂、露天風呂、どれもとてつもなく良かった😭
さすがに聖地ですね✨️
おっきい山小屋って感じで気分もあがる!
お風呂はどれも熱めでよかった〜最近こんな熱いお風呂、入ってなかったかも😊
露天に行く時、この季節特有のバカでかいガ🪰が😭😭
これだけはどうしようもないよね😭
今度は昼間に来たい!!
帰り道は、心配してた霧はなく👍
ただただ大雨☔️
道路リアルスプラッシュマウンテン☔️
キツネさんに遭遇したり🦊
多分、クマもいた(夕張あたりで)(大きい犬か、小さいクマ、どっちか分からない😅)
色々大変だったけど、行けてよかった😆
ほんと、真冬とか運転して来れる人、尊敬します👏
女
[ 北海道 ]
朝サウナ〜♪
男女入れ替えなので今回は「鳥の声」側。
結論からいうと昨日の「川の囁き」側と比べると断然こっちのほうがいいです。
サ室は昨日とほとんど変わりませんでしたが、硫黄のかほりが室内にあまり流れてこないため、セルフロウリュのハッカ水のいいかほりがダイレクトに感じられて朝から気分よく入っていられました。
外気浴もこちら側にはアディロンが3脚と黄色いウレタンベッドが2台。露天風呂の中には寝湯タイプもあっていとあずまし。
ただ、いたるところに「ガ」さんがいらっしゃってあまり落ち着いて休憩できなかったのは残念なかぎり。
それでも朝からのんびりサ活ができて大満足でした。これから朝食バイキングでおなかがはち切れるまで食べて帰路につきたいと思います。ごちそうさまでした♪
[ 北海道 ]
宿泊からの朝サウナ。星の湯。
シンプルなサウナ室、オーソドックスなセッティング。だが、それがいい、そこがいい。
水風呂はとても冷たくて、その後に羊蹄山眺めながらボーっとしながらゆっくりとした時間を過ごせた。
[ 北海道 ]
道東避暑サ活旅⑥
昨日2日のサ活です❗️
根室のホテルを出発🚗納沙布岬へ
目の間には近くて遠い北方領土🇯🇵
朝食は名物生サンマ丼と花咲蟹の鉄砲汁
根室後にして向かうは釧路🚗
約1年ぶりヒロテテさんと
再会し大喜湯サ活❗️
セルフロウリュサ室3セット
遠サ1セットの4セット
ナイアガラ級の滝汗💦💦
やっぱここは最高です👍
男
[ 北海道 ]
今週も平日サウナが可能な日程なのでさっそく火曜から行ってきました。
1発目入るや否やoさんに出禁だと言われ、帰る際も明日から来るなと言われた笑
それでも懲りずに50分かけて毎日のように行くのはここのサウナが好きだから。
今日会ったoさん、住職さん、nさん、sさん等々の常連さんに会うため。
そして今日も、同じ職場の同僚たちが3人もいた。
とうとうクセになってしまったようです。
[ 北海道 ]
前日に夜中移動をして、8時30分くらいから利用をしました。
サウナは2箇所あり、高温サウナを利用しました。休憩場所は露天にイスが5脚、2人掛けベンチ1台有り。3セット堪能した後は朝食がてらカレーと醤油ラーメンをいただきました。
1セット目
温泉5分
サウナ5分
水風呂30秒
休憩10分(イス)
2セット目
サウナ10分
水風呂1分
休憩10分(ベンチ)
3セット目
サウナ10分
水風呂1分
休憩10分
温泉
男
[ 北海道 ]
今日は友達に会いに釧路へ❗️最終日どうしてもサウナ行きたい❗️ってなって友達おいて1人で車で散策しました🚗まずびっくりしたのは値段、、500円でサウナ2種類もついてて水風呂と整いようのシャワーもあって最高すぎた、、、750円の課金サウナも行って計4種類のサウナへ🧖♀️人も少ないし釧路の空気は涼しくて夏なのに外気が気持ちよくて良い整いがでけました🙌
[ 北海道 ]
朝ウナ!😆
昨夜まぁまぁ飲んだけどなんとか朝起きれた…ちーぽさんもう起きてる👀!!
朝早くからやってるのは桑園たまゆらだけど、水風呂がアレだしもう10時になるしでこちらにイン✨
お風呂の種類の豊富さにちーぽさんがワクワクしている🥺
並んでお清めしたらまずは露天の超音波風呂にちゃぽん🤤
ほんとは炭酸泉にちゃぽんしたかったけどマダムたちのおしゃべりが気になって😖
さっと水通ししてからサ室へ🫠
良かった空いてる🫠
最上段に並んで着座………予熱のおかげで発汗ヨシ🫠
水風呂も相変わらずちょうど良い冷たイイでたまらん🤤
露天のアディロンダックでそよ風に吹かれて外気浴もたまらん🤤
たまらんたまらんたまらん🤤🤤🤤
お湯が流れるイスでもほわんほわんして、ちーぽさんも嬉しそう🥺
もっとゆっくりできたらなぁ🥺
全部のお風呂入って、サあがりビールして、マッサージで爆睡こいて、またお風呂入って………🥺
いつか一緒にできたらいいな🥺💕
サ飯はちーぽさんもお気に入りの博多豚骨ラーメン🤤
まじうんまい🤤
腹パンでそのまま2人で昼寝したかったけど、あたしは仕事・ちーぽさんはJRで函館へ……🥲
とってもとっても楽しい2日間だった!!🥰
[ 北海道 ]
チェックイン後に準備して大浴場へ
お清め湯通ししてサウナへ
サウナ室のドアを開けた瞬間!熱✨
先客1人の方がサウナ室を最高なコンディションに仕上げてくれてました🥹感謝🙏
1セット目からととのいました🫠
2セットして一旦出て夕食へ
夕飯食べた後に休憩してまた大浴場へ
お清め湯通しして
3セット
最高でした🫠
女
女
[ 北海道 ]
北海道ホテルさんに宿泊
15時にチェックインしさっそくサウナへ
晩飯前に軽く3セット
晩飯はせっかくグルメで紹介された鶏の伊藤
ネギ塩ダレ ザンギ定食のご飯を鶏めしに変更
満腹!
ホテルに戻り休憩してから再びサウナへ
まったり4セット
ととのいました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。