入れ替え頻度:日替わり。
温度 85 度
収容人数: 10 人
現在、利用人数制限中(6名まで) セルフロウリュ可能。15分に1度、2杯まで。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
15分に1回まで。1回2杯まで。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 87 度
収容人数: 15 人
メトスのジール。 セルフロウリュ可能。15分に1度、2杯まで
温度 45 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
15分に1回まで。1回2杯まで。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
施設補足情報
タオル等は部屋から持参
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
宿泊の際に利用しました😌
今日は朝から室蘭の地球岬展望台へ🌍
とても綺麗でした✨改めて海広いなあって😌
癒された時間でした✨
そのあとは室蘭の有名だというカレーラーメンを🍜
味の大王ラーメンでカレーラーメンと味噌ラーメンをチョイス。カレーラーメンって
こういうものなのね😳という新鮮さと
カレーとラーメン両方食べたようなお得な気分に(笑)
味噌ラーメンは赤味噌を使用した茶色いスープで
おいしかったです😊🍜
そのあとはtoya乃の風リゾートにチェックイン。
インテリアがモダンな雰囲気とデザイナーズ感が
ありとても好みのお洒落な雰囲気✨
今回は愛犬もいたので愛犬が泊まれる広い方の部屋に泊まりました✨
ベランダからそのまま洞爺湖の目の前に出られるので
本当に気持ちよくて癒される🌿
足湯や手湯も近くにありました❗️
彼の誕生日だったため茶寮で和食の懐石をいただいてバースデーのお祝い🎂🥂
彼が喜んでくれれば嬉しい😊
そのあと夜に最上階の天空露天風呂へ。
いま半分工事をしてるらしく男女入れ替えの
時間の制限があり私が入った時は洞爺湖が暗くて見えなかったのが残念でしたが
彼は「本当に一生忘れない景色になった」と言ってくれたので彼が喜んでくれたならいいかな✨
サウナ80度ギリギリで最後の方80度切ってました💦
サウナの温度そんなに高くないのに対して
水風呂が本当に冷たい!!笑
口コミでぬるい、と書いてあったのでどうかな?と思ったけど20度前後なんて絶対ありえない!!笑
私の感覚では10度くらいかな?😳
(水風呂の温度計はありませんでした)
今まであたしが入ってきた水風呂で1番
冷たかったです😨笑
ぬるいよりはいいけどその冷たさの温度でいくなら
サウナの温度をあげてくれたら嬉しいです😳
ただ景色がなによりもいいみたいなのでそこでカバーできるのかと思いました😊
(私は暗くて何見えませんでしたが。。)
あと2階に昭和のお風呂あり。
そこは洗い場とお風呂1個しかない本当にシンプルな昭和の銭湯って感じ😊
外国人は日本!って感じのこの雰囲気が好きそうかも??ただ私は正直入る気しなかったので
覗いて入るのやめときました!笑
またいつか北海道に来た時に
お風呂の工事終わってたら来たいです😊
露天風呂の空気がヒンヤリ澄んでて東京とは
違う空気の綺麗さに浄化されました🌿
サウナ:7分 9分 7分 9分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
女
-
82℃
-
12℃
先日職場での後輩の一言・・「なんか最近生き生きしてますね」w
それはきっと馬の鼻先にニンジンぶら下げる様に楽しみを目標に頑張ってるからかな?!(^^)
という事で今週も宿泊サ活で洞爺湖までやって来ました🚙
途中千歳ICから一般道走りきのこ王国で昼食・・これでもかってくらいのきのこづくしの蕎麦セットで腹いっぱいになった後、チェックイン渋滞回避で1時間前にエントリー🏨
ここは3年ぶりの訪問ですがこの度客室全面改装とサウナがセルフロウリュ可能になったとの事で様子見に(^o^)
早めに受付はしたもののやっぱ土曜日ともあって部屋のカードキーもらえるまで結構待たされたけど野口観光自慢の立派なオーディオ機器から流れる心休まる音楽を堪能してました♫
混雑心配しながら大浴場へ行ってみると予想裏腹に空いてて良かった✨
早速洗体後サ室へ・・・6人制限の入り口張り紙
そろそろ解除してもいいんじゃないか?!😅
でも貸し切り状態なので問題なしですがw
天井温度計は98℃を指しているが若干カラッと気味・・・体が慣れた辺りで
びっしりストーンが組み込めれたストーブにセルフロウリュ・・・
サ室が広めの為一気に熱気は来ないがジワーッと熱が周って来ると一気にアツアツ環境へ変化。
あ〜この瞬間がたまらない!!✨
実測16.4℃の水風呂で長めにクールダウンして階上の露天エリアへは行かず
内気浴を・・・目をつぶると涼しい風の流れを感じられてこちらもまた良き✨
目を開ければ目の前に洞爺湖、羊蹄山がドーン🏔
私の体も深いととのいがドーン!!w
夕食もお腹空かないままバイキング会場・・・更に腹キツイ😅
しばし休憩して後半サ活・・・
浴室は若者やらパパとちびっこ等そこそこ人は居るもののサウナ需要は殆ど無くて
一瞬同室他1名みたいな状態でほぼ貸し切りで4セット
混雑覚悟で来たけれどなんとも拍子抜けだったがゆったりしたサ活が出来ました😀










男
-
98℃
-
16.4℃
セルフロウリュ可能になってました👏
15分に1回、最大2杯まで。
気温は16時頃は96ー100度。朝6時頃は88ー90度位でした。
12分計と砂時計2つとは別に15分計置かれてるのでロウリュ用として使用しました。
サ室は最大6名の2段造り。
1、2段目にタオルタイプのサウナマット2枚ずつ。
0段目にもサウナマットあるのでそれも含めて6名なのでしょうか💦
座るマットも熱いのでマイサウナマットあれば持参した方がいいです。ストーブそばにサウナマットないのでロウリュ時も足火傷しかけます。
フェイスタオルやサウナマット敷いて行うといいです😌
天空露天風呂に吸盤タイプのフックあってサウナハットかけれるようにもなってます。数は1~2個で少なめです。洗面スペースの上のスペースに置くだけでもいいと思いますが盗まれたり使われたり心配な方はフック使うといいかもしれません。
2階の露天風呂に行く階段は滑り止め仕様となっていたりサウナ出てすぐに3つ、露天スペースに2つととのいイスがあります。
サ室出てすぐに水風呂あるため、浴室内のととのいイス使う場合は動線完璧です。
露天まで歩きますが函館のセンチュリーマリーナの天空露天風呂ぐらいです。
札幌のプレミアホテルCABINと比べたら全然歩かないので外気浴でのととのいも可能だと思います😌
洞爺湖を一望出来る浴室と露天スペースのため洞爺湖温泉ってこんなに素敵だったのかと再認識出来たサ活になりました😌
また来たいと思います。
サウナ:9分、8分、8分
水風呂:2分、1分、1分30分
休憩:5分、14分、12分
合計:3セット
基本情報
施設名 | ザレイクビューTOYA乃の風リゾート |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 虻田郡洞爺湖町 洞爺湖温泉29-1 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0142-75-2600 |
HP | http://nonokaze-resort.com/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
15:00~翌日11:00まで |
料金 | 日帰り入浴なし。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



