北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

みっち

2025.05.14

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

明け。
びくどんモーニング→プリンスホテルバイキング→鹿の湯
サウナがとてもメインなとこ。
気温も暖かく外気浴が最高に気持ちいい。
最高です!
オロポクーポンで無料!
1:1で。
最高の整い。
3セット
シャンプーリンスとまる。
酒粕パック、洗顔あり
炭洗顔もあり
お肌すべすべに。
3時間くらい入ってた。
1500円。
このあとは中華へ。

続きを読む
14

ちひろ

2025.05.14

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

2回目。サウナの環境やっぱり整ってる🧖‍♀️🧖‍♀️サウナ室にマットが引いてないのでやはり足ずっと置いてると足の裏熱く感じた。
久しぶりのサウナ整いました最高。

続きを読む
17

シャーダ

2025.05.14

3回目の訪問

続きを読む

おにぎり

2025.05.14

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すみももパパ

2025.05.14

89回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

昨日サ活出来なかったので今日のサ活はマスト。

仕事を全力で終えた後、ガッツリと蒸されたくひまわり温泉へGO‼︎

今日も駐車場はそれほど混み合っておらず。

洗体後に熱湯でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

今日もありがたいことに混み合っておらず、ストーブ前の二段目へ。
適度な間隔でロウリュウされていたのかアチアチ蒸し蒸し。
昨日かけなかった分までしっかりと汗をかくことができました。
今日は8-10-10-10分の4セットで大満足。

その後はキンキンの水風呂に1分ちょいつかった後に、ちょうど良くなってきた外気浴スペースで5分程度であまみ出まくりでかなりバッチリととのいました。

今日はぐっすり眠れそうです。

特のりたる弁当など

ビールやレモンサワーとガッツリ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
66

博美

2025.05.14

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuya_kakasi

2025.05.14

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

久々に月見湯にお邪魔してきました♪
やっぱりアットホームでいいなぁここ♪

イベントの時よりは空いてるご様子なのでサウナ室もいい温度を保ててる感じでいい熱さでした☺️

しっかり3セットやっちゃいました☺️

ただネックはサ室の床や座面がびちょびちょな点と
マット無しの人やサ室のおしゃべりさんな人がいらっしゃることですかね!!

好きな施設なのでまた来ます月見湯!

移動販売の塩ザンギ串

すごいパリパリジューシーで味もチョベリグ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
35

サウナのチカラ

2025.05.14

2回目の訪問

水曜サ活

北美原温泉

[ 北海道 ]

久しぶりに北美原温泉。
サ室では、名曲カバーが流れてあっという間に時間が経過。
今日は暖かかったので、水風呂あとの外気浴はサイコーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

ムッシュ

2025.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10、12、14分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

早めに仕事が終わったので、フライト前に蒸されようと早めに空港へ。お初の空港温泉です。

空き空きなのはよかったのですが、ちょっと温度低め…
一番上の段なら上半身は熱くなりますが、なかなか下半身まであたたまりません…

夕陽の見える外気浴スペースもあり、水風呂も広くて15度表示となかなかですが、やや不完全燃焼って感じで退出〜

ラーメン食べてビール飲んで帰ります!

札幌味噌拉麺専門店けやき 新千歳空港店

味噌拉麺

高くなったなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

2025.05.14

7回目の訪問

水曜サ活

tattoo day、水曜日曜に変わってました。
2時間 5セット
めちゃ気持ちよかった🥰

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
61

エイリアン

2025.05.14

12回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

本日のサ活⓵湯屋サ−モン
awmbious 19時
イベント参加

続きを読む
22

Greippi

2025.05.14

1回目の訪問

日帰り入浴でお邪魔しました

偶数日は男性8階とのことで
屋上ドーム型サウナも体験

ようやく春を迎えた阿寒湖畔の風がサイコーでした

昼間の景色もいいけど
夜の星空もきっとスゴイんだろうな

続きを読む
14

すみれねこ

2025.05.14

22回目の訪問

4日連続で来ております。4日連続で幸せになりました。しばらく来られないかもしれませんが、絶対にまた来たいと思っています。良かった\(^o^)/

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
10

足底腱膜炎

2025.05.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

25分間のインターバル走~こどもの弁当作り~やることこなしての小金湯。
10時のオープン5分前だけど、おまちかねの皆さんぞくぞく入っていくので連なる。

10時~12時まで前半、お昼をはさみの1時半から3時までの後半。
思う存分サウナ堪能。ありがとう黄金湯さん。
8分×2、10分×2、12分×3、14分×1の驚異の8セット。

我慢していないのに、長く入っていられる。
そして気持ちよく汗が流れる。
14度の水風呂も適度に冷えて気持ちよし。
外気浴もいい天気に恵まれて平和でしあわせ。

サウナマット交換も1時間に1回かな?頻繁でありがたい。
オートロウリュも11時と2時に遭遇(特段熱さは実感できなかったけど( ;∀;))

小さいほうのサウナの日だったので、6人が限度でコミコミのときもあったけど
露天の壺湯も薬湯もミストサウナも入って満足満足。

土日は混むだろうなあって思って平日お邪魔したけどまあまあ混んでたかな
ずっと来たかった小金湯に来れていい休日でした(^^♪

天せいろ 1500円

さっぱりお蕎麦と天ぷら。海老2つ🍤🍤

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
14

Ryo

2025.05.14

14回目の訪問

続きを読む
12

Greippi

2025.05.14

2回目の訪問

水曜サ活

4年ぶりのコチラ
今回は日帰り入浴で

絶妙なセッティングのサウナ室
ロウリュ時のアロマの香り
阿寒湖を見下ろす絶景

やっぱりココ好きです

続きを読む
15

ヴィッケ

2025.05.14

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【やっと会えた推しと2人きりの時間】のようなサ活


今日は貴女に会いに行くと決めていた。
(サ活すると決めてた‼️)
1日中、貴女のことを考えてばかり。
(大喜湯Fサのことばかり♨️)

私だけのものにはならない貴女。
(そりゃ大喜湯さんのものだよ😅)
でも願うなら、貴女と2人きりで過ごしたい。
(ソロ希望💡)

そんな私の願いを叶えてくれた貴女。
(なんと3セットともソロ✨)
嬉しくて嬉しくて…夢のような時間でした。
(最高だった😁)

変わらず、温かく抱きしめてくれる貴女。
(アチアチ💦)
いつもより長く強く抱きしめたかったけど
何故だか私は、少し恥ずかしくなってしまう。
(太ももが痒くなって長く入れない😭)

冷たくてそっけない貴女も素敵。
(水風呂ちゃんと冷たい🧊)

ととのいの薄暮
目に浮かぶ君のエクボ
(イメージは小松菜奈💃)

もっと一緒にいたかったけど
貴女は他の男にも優しい。
(若干混んできた😱)

私にも帰る場所はある。
(家で仕事しなきゃ💻)

貴女のぬくもり、忘れないよ。
次会う時は、1人の観客として温めて。
(ソロなんて奇跡は滅多にない☺️)



…いや、最高 of 最高でしたっ‼️
しっかり癒されましたよ✨
夕方たまたま近所にいたので、思い切ってIN。
一旦仕事を中断してのサ活は背徳感もあり💕
昼飯食べ忘れたので、イオンのクレープ食べてから。
甘い→サウナは最高やね😆
そりゃ簡単には痩せないよ😭

帰り道はフローズンレモン🍋狙いで‼️

イオンモール釧路昭和

チョコバナナクレープ

そば粉を使った【クレープのガレット】。 皮に塩味があり、美味しかったです!

続きを読む
81

ウサギ先輩

2025.05.14

93回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

今日の外気浴は気持ちえがったー!!
ありがとうございました♨️

続きを読む
13

さうタロウ

2025.05.14

47回目の訪問

今日は無理矢理休日、朝ラン🏃からの

♨️北のたまゆら厚別♨️

サ室の温度は85℃
前回もそうだったけど、走った後だからか
すぐに滝汗💦
温度計の割にホットに感じる

そしてこの後ファイターズ見にエスコンへ

めちゃめちゃ有意義な休日だった👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
35

ユーカリ

2025.05.14

18回目の訪問

水曜サ活

昨日からどこのサウナに行くか悩み続け、決まらず当日の朝。今日は絶対にインフィニティチェアで横になって整いたい!と思ってオスパーとみなぴりかの2択。どちらかと言えば家から(僅差で)近いみなぴりかに行ったら給水故障で日帰り入浴中止中のお知らせが駐車場に。ならオスパーだ!と10時半IN!サ室は1人いるくらい。静かで良き。遠赤の方が11時スタッフロウリュだったのでタイミング図って入室。90度、アチアチで玉汗でした💦セルフと交互に5セット!全回、頭グワんぐわんさせて気持ちよく整えました。仕事で嫌な事続きだったけど、リセットできた!!明日からの3連勤頑張るぞーー!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
43

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!