2024.03.28 登録
[ 北海道 ]
昨日はご近所の方達と車庫BBQ。帰ってきてからシャワーに入るも、今朝になっても炭の香りがまだ髪に残っているような気がするので、なんぽろ温泉へgo
日帰り棟のサウナは97度、水風呂14.5度、外気浴チェア3脚
平和に3セット
自由気ままに温冷交代浴
自律神経ととのいました
シャンプー変えたら、うねりパサつきがだいぶ良くなった🎶
女
[ 北海道 ]
宿泊棟のサウナは久しぶり
相変わらず空いていてプライベートサウナのよう😘✌️
この季節は下茹でしなくても寒くない!夏最高!
備え付けのシャンプー、トリートメント、ボディーソープはDHC。香りがいい。自宅からDHCのマイルドソープを持ってきてライン使いに😄
サ室はとにかく熱くなっていた。
20分毎のオートロウリュのおかげで湿度も高い。
6分〜7分しかいられない。
爪がヒリヒリするぐらい熱い。爪も知覚過敏になるのか?
逃げるように退室。水風呂17度。あまみ出まくり。
5セットしてもまだ30分以上時間がある…
サウナは熱ければ熱いほどいいのかな?
私的にはもう少し温度低くして10分〜12分入りたいかな。
だって、「かつおのたたき」より「ローストビーフ」の方が好きだから😊❤️🍖
〆に日帰り棟の露天風呂で半身浴して「ローストポーク」になりました。
女
[ 北海道 ]
夫が「一緒にたまゆら行かない?」と誘ってきた。
何やら髪を染めたいらしい。
染髪禁止なんじゃないの?と言っても、染髪してもいいコーナーがあるんだよーとの事。
私も塩サウナに入りたいので、塩持参で一緒に行ってきた。
塩サウナ✖️2
サウナ✖️2
塩効果なのか、汗がたっくさん出てお肌もツルツルに!
良かった!
やはり、男性側も染髪禁止だったよう(昔は良かったらしい)
ラッキーカラーで染めなはれや!(チャンカワイ)
[ 北海道 ]
年齢を重ねるごとに鮭を欲する頻度が増えている
道産子魂なのか、アスタキサンチンを必要としているのか?
今日はサカスちゃんのソロ熱波師デビューという事で居ても立っても居られなくて、湯屋サーモンへ。
9時半入館、洗体&下茹でをすませるとサカスちゃんらしき人が!急いでサ室へ。きゃ、きゃわいい❣️
「サ、サ、サウナイキタイをみて来ました…サウナウです…」
モジモジしながら挨拶。サカスちゃん、声も可愛い🩷
あー、緊張したー。
でも、熱波が始まるといい香りと暖かい風に癒され、心身ともにほぐれていく感じ。曲もいい!
スズメの戸締りからの大好きジブリ💕
アロマの名前は忘れたけどとにかくいい香り!トトロの森にいるような超リラックスできる香り!ハーブもあったな!
サカスちゃんの扇子使いもタオルさばきも良かった。
惚れてまうやろーって心の中で叫んでました(チャンカワイ)
その後、アロマの残り香を嗅ぎながら3セット
シャクレの鮭はオスらしい😁
湯屋サーモンの鮭はオスですね。
また、来ます。ありがとう、サーモン&サカスちゃん🫶
[ 北海道 ]
夫、飲み会🍺私、サウナチャンス!
サウナに行ける日は優しく送り出せる。
先日、森のゆから帰ってきた後、コンディショナーが無いことに気づいた。次の日、電話してみるとやはり忘れてきていた。今日はコンディショナーを取りにいく&もちろんサ活も。
最近忘れ物が多い。
今日も、空知信金の窓口のさわやか兄さんから、ボールペン忘れていましたよと渡された。
名前入ってて良かった。
お風呂セットサウナセットにも名前書かないとダメかな…
今日も森のゆのサウナはアツアツで、水風呂は深くて、外気浴ベッドでととのって、温泉はツルツルで良かった。
水風呂深いから危ないよ、と手を差し伸べてくれたおば様、ありがとうございました🙇♀️安全に入ることが出来ました😊
[ 北海道 ]
庭の雑草、広がりすぎたハーブを根こそぎ抜いた。
腕や肩や腰が痛い。
ヘトヘトになった後、なんぽろ温泉へ🩷
温泉に浸かって体を癒す。
下茹で後1セット外気浴。
チョー気持ちいい。
あまみも出た。
プリンちゃんをパクって桃ソフトクリーム撮影。
上からのアングル。斬新だぜ〜。
[ 北海道 ]
💛🩷COCOLUKU💜🩵はじめましてギャルピース
朝食が遅めだったのでまだお腹空いてない、温泉のみで入館💚
洗体、下茹でからのいざサウナ🧡静かなサ室💙
耳を澄ますと聞こえるか聞こえないか位のオルゴールBGM🩷
なんか落ち着く❤️
水風呂15度でチョベリグ🩷
休憩は内気浴用イスで目をとじる🪑
サ 10分✖️1、12分✖️4
水風呂 30秒〜1分✖️5
休憩 5分✖️5
珍しく5セット。(いつも3セット)
後半はソロだったのでタオルをぶんぶん振り回す🌀
ぶんぶん振り回しながら思いついた!
サ室の天井にシーリングファンつけたらどうだろう❓
5セットしたら腹ペコになり、鍋焼きうどんセットにしなかった事を悔やむ😭2時間半前に戻りたい💔チョベリバ🖤
お風呂の桶が丸亀製麺の釜揚げうどんの桶に見えてきた。
パンルクして帰りました🍞
次は、うどんかフグ絶対食べるぞーーー♪
※所々ギャルっぽいのはCOCOLULU(渋谷ギャルカリスマブランド)Y2Kリバイバルを意識したためであります。
[ 北海道 ]
「自分、冷え性ですから」←高倉健風に
寒い寒い寒い寒い…頭も痛くなってきた…
こんな時は温泉行こ♨️❤️&❤️
サウナに入るも頭痛は治らない😢
逆に血管切れたら怖いので短め2セットでやめる😱
それから、露天風呂へ♨️
ポカポカ😊頭痛も少し良くなったような気もする。
頭痛は、寒さのせいか?気圧のせいか?連休明けの仕事のせいか?鎮痛剤飲めばすぐ良くなるけど、自力で治したいタイプ😆
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2 8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
噂通りゴイゴイスーでした。湿度がスゴイ。
120分4本勝負。
上段に寝サウナ発見🧐寝サウナかなり良かった❣️
寝サウナに行く時に必ず天井に頭をぶつける。
「痛っ」と言う声が静かなサ室に響く。
みなさんお騒がせしました。
頭上注意⚠️です。サウナハットで守られてケガなし😮💨
[ 北海道 ]
千歳訪問。目的は千歳乃湯えんと麺や麗🍜
まずは腹ごしらえから。
ここのラーメン大好きなんですが、なかなか行く機会がなくて気付けば1年9ヶ月ぶり。食べたかったー😭
久しぶりの麗のラーメンに大満足😇
そして、初訪問、千歳乃湯えん‼️
シゲ子のサウイキ投稿に魔物が住むと書いてあったが…
めっちゃくちゃいい施設。近くにあったら間違いなくホーム😄
高温サウナ、温度がいい。
黄色のサウナマットが敷き詰められていて足裏が気持ちいい。
水風呂が15℃、120センチ。最後の段で溺れかける👍
風呂の種類が豊富。全8種類。全制覇。
脱衣所の畳の床も良かった。
サウナ上段 11分、11分、12分
水風呂 20秒×3
外気浴 10分×3
あまみくっきり!
ありがとうございました😊
女
[ 北海道 ]
寒いー寒すぎる☔️
ガクブル🥶なのでサウナに入りたくて、なんぽろ温泉へ。
今日やってなかったOMG
どこに行くか決めずに運転していたら、こちらに辿り着きました♨️
2回目の訪問です。
洗体、下茹でからの塩サウナー♪
塩はもう置いてないそうOMG
次は家から塩持ってくるね❗️
サウナ 8分〜10分×3
水風呂 30秒×3
内気浴 7分×3
水風呂を短めに休憩を長めにしたら、体が冷え過ぎずいい感じ。
〆の温泉は休憩をはさみ2回入る。
これで家に帰ってもホカホカ😊
[ 北海道 ]
生まれ育った北広島市。(昔は札幌郡北広島町)
ただいまー。竹山高原温泉♨️
嘘です。初訪問なんです…。
身体を清め、下茹でからのサ室!
マイルドな温度❗️長く入っちゃうぞ‼️
サウナ:13分、18分、18分、19分
水風呂:30秒〜1分
内、外気浴:5分×4
合計4セット
〆は露天風呂。
モール系温泉で美肌効果✨
帰り道、反対方向に行ってしまいUターン。
私本当に北広島に住んでたかな?
女
[ 北海道 ]
今日は夫となんぽろ温泉へ。
3月末までの入浴券を使い切らなければ…
1時間半3本勝負‼️
サウナ:11分 、12分、12分
水風呂:1分 × 3
外気浴:3分 × 3
合計:3セットいただきました🙏
[ 北海道 ]
道東ドライブ旅。
今日も鹿とぶつかりそうになる⚠️
道の真ん中で交尾する鶴を間近で見たり👀、オシンコシンの滝、ゴジラ岩、流氷も少し見る事が出来たー!
釧路湿原広大すぎるやろー。感動🥺
そんなこんなで、ニュー阿寒ホテルシャングリラへ到着。
着いた時から頭の中は電気グルーヴのシャングリラ♪
サ活に支障をきたす程、食べまくる。
一休みしてから、いざ天空ガーデンスパ大浴場へ。
サ室は薄暗く、アロマ水の良い香りが漂っている。
雰囲気最高👍そして、2セットともソロ。
ロウリュし放題‼️
腹パンじゃなかったら5セットしたかった。
夢でkiss kiss kiss kiss kiss kiss
どこへもどこまでも〜♪
明日、ホテルチェックアウトするまで頭の中でこの曲流れ続けるのかなー?
[ 北海道 ]
エアロバイク50分漕いで汗だくになった後、南幌温泉日帰り棟へ。
サウナ 12分.13分
水風呂 1分×2
休憩 5分×2(内気浴)
JKの娘を最寄駅まで迎えに行き。2人ご飯。2人で外食は久しぶり。家に帰ってから〆の杏仁豆腐。ゴチでした🙏
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。