温度 84 度
収容人数: 8 人
サウナ12:00から 休みは不定休
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ドライヤーは3分10円掛かります。脱衣場内にもロッカーが有りますので、ドライヤーを使うつもりの方は、ロビーの貴重品ロッカーに財布を入れないようにした方が良いでしょう。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
今年もよろしくお願いします。旧年中は、駄文乱文にお付き合い頂き誠にありがとうございました。
さて、年末年始は官公庁の如く29日〜3日迄サウナを休む結果になって今日やっとサウナ始めです。
本日まずはスタッドレスを新品に履き替えて、一路女満別に向かいました。
のつけ乃湯と同じたいせつが経営する山水に初訪問してきました。
11:40頃到着。入口に露天中止の張り紙が。今日は風が強いので外気浴はまぁいっかと思っていたので問題無いです。
入口に券売機があり券を買って中へ。中の雰囲気は結構のつけ乃湯に似ています。
浴場内はコンパクトなのつけ乃湯というかレイアウト的に水光園をコンパクトにした感じに近いかも。
サウナは12時からとなってますが、2、3分前に入ると照明がついていない室内はTVがついていて70℃くらいのぬるい中数人が蒸されていました。
サウナ 12分×1 10分×2
水風呂 1分×3
休憩 5分×3
サウナ室内はのつけ乃湯を少し狭くした感じ4段遠赤外線ヒーターで各段1人分のつけ乃湯より狭いです。
TVの前にデジタル時計も一緒です。
1セット目は室内が温まる前から12分3段目で、12時になって照明が点灯して徐々に温度は上昇してきました。
2セット目から4段目で、室内は80℃台後半まで温度が上がり10分で良い発汗に
3セット目で90℃で安定してました。10分入って身体はしっかり温まりました。
水風呂はそこそこ深いです。温度は入りやすい18.1℃で1分ほど気持ち良い時間でした
休憩は前半2セットは浴場内の2脚ある椅子でのんびりと。
最後は脱衣所の椅子で気持ち良くなりました。
サウナ室内は10人程入れるので5〜7人利用者がいましたが快適に利用することができ良いサウナ始めになりました。
新規開拓からスタートした今年のサウナ。昨年程遠征はしない予定ですが気に入った遠方のサウナに再訪したりしながらも、まだ見ぬ魅力的なサウナを求めて道東中心にお邪魔しに行きます。
山水は露天風呂入れなかったので再訪確定です。今度は是非穏やかな天気の日に。






男
-
90℃
-
18.1℃
初めまして、女満別!!(めまんべつ)
空港や湖の近くにある温泉。
なんと入浴料金440円。
ホテルが併設してあるので宿泊もできます。
そんな訳で夜にイン。
飛行機が頭上を飛ぶ音が聞こえてきて
「飛行機に乗って旅したい………」という
思いに駆られながら。
脱衣場広め。
ただ、夕方は地元の方々で賑わってそう。
鍵付きロッカーもあります。
大浴場、洗い場共に十分な広さ。
色々洗って下茹でに。
温泉成分見てこなかった…😢
見た、嗅いだ感じは
全くクセが無い感じ。
でも「美肌の湯」てことは
何かしら効能があるんでしょう😊(アバウト)
さて、お待ちかねサウナへ。
サウナマットは一人一枚使えます。
厚手の良い素材。
現在8人制限で
サ室外に「座席表」があり
座って良い所を教えてくれてます。
これ、初見でも分かりやすくて有り難いなぁ。
中に入ると4段。広い!
どこ座ってもテレビが見える。良き。
座面真ん中が通路になるように、タイルマットが敷かれてました。
そこを通って勿論最上段へ。
遠赤外線サウナだそうで
室温は80℃越え。
カラッとしていて
テレビ見ながら10分で汗が出てきました。
サ室出てお隣が水風呂。
導線○しかも隣シャワー。最高です。
この水風呂が深さ90センチで
すごく気持ち良い✨✨
しかも地下水かな?
近くの湖の水?
詳細不明ですが、まろやかな冷たさが……
水質が良い気配がしました👍
外気浴スペースも広いし
ととのい椅子2脚も置いてくださって
ととのうにはバッチリ✌️
遠くの白鳥の声を聴きながら
気持ちよーくととのいました☺️
440円なのでシャンプー類付いてないですが
それでもコスパの良さが素晴らしい!!
ありがとうございました✨✨
網走駅からJR石北線にのんびり揺られながら約20分で女満別駅まで。進行方向右の座席を確保し、車窓から雄大な網走湖の景色や自生する水芭蕉を眺めながら、目指すはツルツルの湯と噂の山水さん♨️
「帰りの飛行機までの時間を有意義にサウナで…」という予定だったので、入館時に受付で「帰りに空港までタクシーで向かいたいのですが、タクシーさんの連絡先教えていただいてもいいですか?」とお尋ねしたところ、ご親切にタクシーの時間予約をしてくださって!!本当に助かりました!!
洗い場は広く、カランシャワーは温度調節できないタイプけど水圧も温度もちょうどよい!多分これも温泉かしら??しっとり感じました
サウナは5段?6段??縦長サ室は位置取り次第でお好みの温度が楽しめるの嬉しいですよね!
室内はテレビとデジタル時計あり。
そしてほどよい湿度でいい汗がジワジワと出たら、サウナ室横のシャワー、からのその横の水風呂in!導線ばっちりすぎます👍
水風呂は深め、水が軟らかくまとわりつくような感覚でじっくりのんびり。体感としては17度くらいでしょうか。
たまたま空いてる時間だったので、広ーい露天スペースは貸切状態、外気温も20℃超えていてそよ風が優しく吹き込み、そしてちょうど浴槽に太陽の光が差し込むいい時間でした。太陽の光を浴びながらお風呂入ること、女子としては日焼けとか気にするべきなのかもしれませんが、私は太陽に顔を向けて目を閉じて太陽の光を瞼の裏に感じるのが好きなんですよね!
また来る!絶対来る!!いろんな季節で楽しんでみたい!そう思える忘れられないお湯とステキ施設でした♨️
帰りは更衣室まで「◯◯さーん、車来ちゃいましたよー」って呼びに来てくださいました(笑)
基本情報
施設名 | 湯元ホテル山水 美肌の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 網走郡大空町 女満別湖畔3-2-3 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り |
TEL | 0152-74-2343 |
HP | http://hotel-sansui.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 11:00〜22:00
火曜日 11:00〜22:00 水曜日 11:00〜22:00 木曜日 11:00〜22:00 金曜日 11:00〜22:00 土曜日 11:00〜22:00 日曜日 11:00〜22:00 |
料金 |
大人(12歳以上) 470円
小人(6~12歳未満) 140円 幼児(6歳未満) 70円 回数券(11枚綴り) 4,700円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




