北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

はかせ٩( 'ω' )و

2025.03.05

12回目の訪問

水曜サ活

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ×3

休みに神楽。
本当はきとろんに行きたかったのだけど、水曜日休みじゃん…と断念残念。
久々の日中来訪だったけど、結構人多かったー読みを違ったな😫
氷点下の外休憩は人が少ないから快適快適ー!
リフレッシュ完了ー!
仕事、3月しんどいけど、適度に乗り切ろーっと

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
29

スプライト

2025.03.05

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HK

2025.03.05

4回目の訪問

水曜サ活

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ:10分 2セット、12分 2セット
水風呂:1分 × 4
外気浴:5分 × 4
合計:4セット

一言:サ室温度が82度でマイルドだったので、立っている人もいました
私も退出前30秒だけ立ちましたがその30秒が一番気持ちよかったです笑

続きを読む
26

ユキトラマン

2025.03.05

4回目の訪問

久しぶりの昼サウナ。
この後の飲み会に備えてたくさん整っておきました🍻
雪が降る中での外気浴は気持ち良さがレベチでした。東京に帰る前にもう1回くらいは行きたいなあ🥺

続きを読む
18

道産子サウナー

2025.03.05

46回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

エイリアン

2025.03.05

66回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

本日のサ活は、ホ−ム月見湯
16時みくさん熱波に参加
サウナ10分✖️2
水風呂5分✖️2
休憩3分✖️2
熱波10分✖️1
水風呂5分✖️1
休憩15分✖️1

続きを読む
35

もー子

2025.03.05

1回目の訪問

サウナ:13分
水風呂:2分
休憩:10分
サウナ上段にてしっかり温まり、限界まで耐えたところで1桁水風呂へ。ビリビリ感に耐えること1分程でととのい完了✨時間がなくて1セットのみで終了だったけどとても良かったです。
(休憩椅子がリクライニングで人目につきにくいところだったらもっと良かったな。)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

a⭐️

2025.03.05

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

おやじぃII

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活 リニューアル後初の朝ミリへ7時in 以前ユウさんからお聞きしたとうり5分前でも7時ぴったりの受付開始でした😅まずは脱衣場にある選べるシャンプーBAR 沢山あって何がいいのか分からぬ…こんな時は全て同じ容器に混ぜてしまえーとまたバカな事を考えましたが、ここは立派な大人です!ちゃんと一つにしぼりました👍体清めてサ室へ ストーブ横の上段に座りセルフロウリュウでいい感じになってきたところにオート発動!まさかのWロウリュウだったとは🤩深い水風呂でゆっくりしてマイナス外気温の中 寝イスでととのう 温泉も楽しむと2時間では足りないなぁと思うほど惜しんで、サ活終了し脱衣場へサウイキ見るとヨシヨシさんが朝ミリにいる⁈急いでウロウロ探しているとそれらしきお方が🤩
やっとお会いでき感動でした🥹ほんの少しだけのお時間でしたが、サ旅のお土産まで頂き嬉しかったです。ヨシヨシさんは心も体も大きなお方。朝からハイテンションになったサ活でした😁

続きを読む
129

蒸しJET

2025.03.05

1回目の訪問

STONEさん、子守唄さん、サカスさんのをみてニューオープンを知る。
急遽休んでイン!

駐車場は地下に停めれて2時間まで無料とのこと。
ホテル東側の南行き一方通行から右折で入ります。

まだ知られてないのか、高いからかめちゃくちゃ空いててほぼ貸切。
ロケーションに1,000円、混雑なしに1,000円としても、入浴料は1,300円!タオルがついてるしそう考えるとお得?

とはいえ良いお値段なのでたまにしか来れないかな。プラウブランと同じく、年2.3回のご褒美サ活に使わせてもらおう。

熱いお風呂がニガテなので、全体的にのんびり長く入れる39.0℃くらいのお湯でカイテキ。ガイキヨクで冷やして、湯船で温まるのを繰り返すと頭がほんわかして良い気分でした。

上から見ると札幌駅の工事が見渡せる。新幹線が通ったらここはホームの真ん前になるんですかね。2030年くらいまでは駅からちょっと離れたホテルって感じですが。

近くに美味しいお蕎麦屋さんや行ってみたい中華料理もあるし、これは家族で泊まりに来てみたいかもー。

続きを読む
40
末広湯

[ 北海道 ]

チェックイン

めし 一(にのまえ)

札幌ブラウンライス、ワンコイン500円

牛すじ🐂🐮四日間煮込んだヤツ

続きを読む
245

無双サウファー旅人🌏🚙✨

2025.03.05

1回目の訪問

ハシゴサ❗️2施設目

友達が仕事終わるまで、近場サウナ活!
温泉掛け流し100%の内風呂に、
冷たいけど適温の水風呂
(個人的にしきじの水風呂の次に好き❗️ここの水風呂生きてる)
ここめちゃくちゃ好きかも❗️また明日も行くかな笑


タイミングよく駐車場停めれた🅿️


15年ぶりに黒髪に染めてみたら髪型すごく気に入ってる🌸笑

続きを読む
48

Raki318

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

札幌から高速バスで今回の旅の最終地点函館に!!
ホテルのチェックインまで隙間時間で花の湯さんへ!
函館駅からタクシーで🚖

男女入れ替わり式?なのかなぁ?
今回は右側でした♨️

初バレルサウナ体験出来ました🥹
温泉もサウナも総じて最高♨️

気付いたら休憩なしでセクシー瞑想サウナ笑とバレルサウナの往復🫶

〆に露天風呂と水風呂の温冷交代浴で〆♨️
着いた時はめっちゃ空いてたけど、帰る頃には常連さんが続々と👍
風呂上がりのコーヒー牛乳🥛

スタッフさんも皆様優しい方でまた来ます😊


函館駅で乗ったタクシーの運転手さんが良い人過ぎて行き帰りお願いしました🩷

サ飯はラッキーピエロ!!

続きを読む
23

唐辛子

2025.03.05

54回目の訪問

本日の札幌は雪☃️
非常に寒い🌶
ブリザードガイキング☃️

続きを読む
42

北の仁和寺

2025.03.05

54回目の訪問

水曜サ活

11時イン!
露天風呂がボイラーが
不安定とのことでいつもり熱い・・
外気が寒かったから半身浴では
まあ丁度良いかなと🤔
サウナ3セット!
水風呂冷たし😨
おとん食堂で醤油ラーメン食う

続きを読む
47

相変わらず夜明けに定山渓いって😜
市街地マイナス5℃、定山渓マイナス8℃

シゴオワサウナとして12時前にパス👍

10分、7分

60.6kg→60.0kg

イイ感じ
もっと💦ふくし
あと2セットすればトトのってしまうだろうが
都合あるのさ(T ^ T)

空いていたが、それからインしはじめてるサウナー多い感じ
13時以後しらないがソコソコはいってるのかも

❄️舞いはじめた

今日の午後から何日か❄️マークついてるのさ

生活クラブ生活協同組合 本部

鶴田農園👏 減農薬😘ふじ

鶴田農園さんはマルシェで豚汁を何杯も買ってくれたり(o^^o)

続きを読む
235

今日は「ミリオーネ」さん。

朝早くやってきましたミリオーネ。

卒業旅行の方々が多め。わりとにぎやかな中、サ室へ。

体感90℃、オートロウリュ発動で95℃超え必至。
滝汗確定のフラグも即座に立ちまくり、気持ちよく黙蒸。

水風呂も体感15℃の深風呂でしっかり締め。外気浴も湯けむりがモクモクと立ちこめる中、心地よくトリップ。

8分→1分→5分の5セットで完整。あがりの瓶コーヒーは腰に手を当てぐいっと飲み干し、渇いたのどを潤しました。

肌寒い中、心身ともにスッキリできました。これだから朝サウナはやめられないです♪ごちそうさまでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
59

不健康ランド伊藤の湯

2025.03.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うおざめ

2025.03.05

179回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃

ゆうみさん

2025.03.05

9回目の訪問

水曜サ活

運動の後に13時in
サ室あたたまりきってなかったですが何とかととのいました💪

水風呂7度。
降り頻る雪を眺めながら外気浴できました贅沢
❄️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
52

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!