絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Saunaddictモモンガ

2024.05.30

6回目の訪問

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

初夏を迎え、深井戸の汲み上げ地下水も少し水ぬるむようになりました。水温計が機能していないのですが、体感は20℃少し上というところでしょうか。水の肌ざわりがよく分かるので、これはこれで嫌いではないです。

前線が近づいているせいか、少し風があり、外気浴は極上です。サ室より水風呂とととのいの時間が長くなりました。これも初夏っぽくて良き。

そんなのんびりとしたサ活を、街場の銭湯で楽しむ夜です。あまみも出ました。熱々サ室にキンキン水風呂で出すあまみとは、また違う趣があるような気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
56

Saunaddictモモンガ

2024.05.29

25回目の訪問

水曜サ活

20:00に仕事上がり、どこに行こうかなと思ったら、今日は最終水曜日。これはパネッパしかない。

最終回21:00に、余裕をもって参加することができました。
変わらず30分の長丁場。

熱波道も数えてみるとこれで6回目ですが、恥ずかしながら今回ようやく井上師が提供せんとする『サウナ』というものを理解できた気がします。会話で和ませ、参加者のコンディションに気を配る心遣いはむろんのこと、ドアを開け放しながらロウリュし続けることで、過ごしやすさと熱量の両立を図る。途中の水風呂や水分補給も積極的に勧め、水風呂に入るサウナーにはかけ水かけ声を忘れない。インターバルをはさみ戻ってきたサ室の心地よさったら、ない。

そして最後は賛美歌斉唱からのギャラクシーエクスプロージョン。クレイジーなこの社会の哀しみを、いけふくろうまで飛ばす渾身の鳳翼天翔。

サウナとは、楽しむこと。

それを追求するための、一見豪放磊落にも見える、計算された30分。

3時間の滞在で、このあとは休憩挟んで2セットしただけですが、充実度と余韻はハンパじゃないです。

参加するたびに好きが増す井上熱波道。憂き世のよしなしごとも、確かに今日だけは飛び去った気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
54

Saunaddictモモンガ

2024.05.26

1回目の訪問

クアパレス藤

[ 東京都 ]

恒例となりつつある子連れ銭湯巡り。本日は板橋区にあるクアパレス藤さんへ。大山商店街で買い物や食べ歩きを楽しんだあと、徒歩15分くらいで到着です。

ザ・リノベ銭湯というおもむき。見てくれだけでなく、清潔に維持された艦内も、玄関先のメダカ睡蓮鉢やロビーの海水水槽も、丁寧な維持が必要なものばかり。いやがおうにも好感度上がっちゃいます。

#サウナ
レンタルされるワッフル地のサウナマットを敷いて入るシステム。室内は2段、最大8人ほどでしょうか。
遠赤外線ストーブですが、斜め横に向いているため、幅広に輻射熱が当たります。なかなか良い設計で、108℃の高温をそのまま身体に受けて発汗できます。

#水風呂
少しぬるめでした。季節のせいかもしれません。水温計はありませんが、体感では25℃前後というところでしょうか。

#休憩スペース
銭湯サウナとしてはもちろん、サウナ施設全般でもかなりレベルの高いととのいスペースでした。外気浴場は高い壁に囲まれていますが、ほどよい自然の風が流れ込んできます。これに加え、奥の3席分には個別の扇風機も備え付けられています。観葉植物も多く、この空間は板橋区の銭湯にいることを忘れさせてくれる雰囲気。
扇風機付きの外気浴スペース、自然の風の外気浴スペース、空調効いた脱衣所。選べてしまうのが素敵すぎ。水風呂のマイナスを補って余りあります。

見た目だけでない、充実したサ活ができる銭湯。少し不便ではありますが、また再訪したくなります。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
68

Saunaddictモモンガ

2024.05.25

6回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

休日に地元の銭湯。こういうのがいちばん心落ち着くサ活なのかもしれません。
21:30に入りましたが、かなり賑わっておりました。

#サウナ
102℃のサ室に、長く続く20分間隔のオートロウリュ。徐々に熱さが増していくセッティングは、文字どおり鳥肌ものの気持ち良さです。熱波のクレッシェンド。たまに訪れると、ハイレベルなこのサ室の体感を、あらためて好きになってしまいます。湿度もばっちり。

#水風呂
水温計は25℃ですが、数℃は低いと思います。オーバーフローに強バイブラで体感はさらに低く、20℃といったところ。ずっと浸かれてしまうやつ。

#休憩スペース
外気浴もいいのですが、ステキ水風呂を長く味わい、ほんわかと内気浴を愉しむのも良き。そこまで広いわけではないのですが、スペースは豊富で、落ち着いたととのいタイムがいつでも味わえる。リラックスこそが一番ですね。

こちらはサウナ代込みで1,020円と、少し銭湯としてはお高めですが、サ室も水風呂もととのいスペースもレベル高いし、30℃ぬる湯の炭酸泉や微少気泡入りのシルキーバスもあり、じゅうぶんにその価値あり。ご近所なので自転車なのですが、帰り道の夜風が心地よい季節になりました。土曜の満点サ活です。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃
58

Saunaddictモモンガ

2024.05.23

78回目の訪問

インターバルはさみながら、サ室は短めの5セットです。温めることで、調子の悪かった気管もずいぶん楽になりました!

体調がいまひとつのときほど、安定のホームサウナは言うことありません。心身ともにサウナに助けられています!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
56

Saunaddictモモンガ

2024.05.22

20回目の訪問

水曜サ活

気管支炎とサウナとわたし。
以下は何の医学的根拠もない、サンブル数=1のサウナーのたわごとです。

気道が締まる感覚、咳、痰、ついでに鼻水。
咳ぜんそく一歩手前の身体にサウナは薬なのか毒なのか。

そろそろ取引先にも心配されるレベルになり、今日はオリ2で2時間勝負です。

サ室
気管:△ 咳:× 痰:○ 鼻水:×
多少呼吸が楽になります。温度の刺激と湿度のせいでしょうか。咳は少し出てしまいますし鼻づまりも変わりませんが、痰の苦しさは感じなくなります

水風呂
気管:△ 咳:○ 痰:○ 鼻水:×
水風呂で一気に冷えるせいか、気管は少し苦しさが残ります。ただ咳は引っ込みます。なんででしょうね。

ととのいタイム
気管:○ 咳:○ 痰:○ 鼻水:○
水風呂出てからアディロンダックチェアにもたれると、一気にリラックスモード。呼吸が通り、同時にいつの間にか鼻づまりも解消。ヤバいくらいスッキリします。ただ、落ち着いてくると元に戻るのが難点。

オリ2のレビューじゃなくて、気管支炎患者のサ活話になってしまいました。いや、こちらの湿度ムンムンサ室は、今の自分にぴったりではありました。パクさんのアウフグースも優しめでなにより。

結局呼吸器系の疾患にサウナは効くのか効かないのか。
退館して20分経ち、このレビューを書いているところですが、明らかに咳も痰もなく、息苦しさも半減しております。鼻は詰まったままですが。

やっぱり良いですね、サウナ。とどのつまりそういうことです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
60

Saunaddictモモンガ

2024.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

気管支の具合が良くなく、薬でごまかしてお仕事でした。
しんどくなってきたので、18:00に早上がり。湿度のあるサウナに行きたいと思い、ニューウイングのボナあたりを思い浮かべていましたが、これだけ時間に余裕があるなら久々に贅沢してみよう、とこちらへ。

#サウナ
岩サウナ。加藤さんのアウフグースを2回。レモンのアロマ。
あらためて、タワーサウナのお手本のようなつくりだと感心します。ロウリュの熱気がタオルでよく回りますし、蒸気の落ちもばっちり。オートロウリュも味わいましたが、こちらはヘタなアウフグースより熱かったです。3段目でおなかいっぱい。

ケロサウナ。ほの暗く湿度のあるサ室は、タワーサウナと甲乙つけがたい。室温そのものはこちらのほうが高いのですが、過ごしやすさを感じさせる設定です。セルフロウリュのミントの香りがほどよく残ります。

蒸サウナ。樽の中で薬草の香りに包まれること7分で、しっかり芯まで熱が通ります。気管の調子が良くない今日は、ありがたいサウナの箸休め。

薪サウナ。いつのまにか抽選はなくなり、ふつうの順番待ちシステムになっていました。月曜ということもあり、15分ほどの待ちで入れました。柔らかい薪ストーブの熱と、ほのかに漂う煤けたにおい。こちらも極上です。もう少しストーブの赤外線を感じられるつくりだとさらにいいなあ、と贅沢なことを思います。

#水風呂
グルシンのサントルは、20秒が限界。一度30秒チャレンジしてみましたが、そのあとの交代浴では手足がピリピリしびれました。かけ水すれば潜水可能とのことなので、グルシン潜りの初体験。これ、ヤバいやつです。交代浴中に耳の奥が痛くなりました。確かに他にない快感には違いないですが、ほどほどに……です。
サントル→不感浴→ぬる湯の3段交代浴もやってみました。これは確かに、最後の34℃のお湯でととのっちゃうやつです。溶ける。
結論として、サントルでは掌を水につけず、隣の25℃不感浴泉で初めて水につけることで、掌という人間の温度センサーをバグらせて気持ちよいクールダウンを楽しむのがいちばん、ということになりました。

#休憩スペース
交代浴でついつい水風呂が長くなるため、内気浴でもじゅうぶんなのがかるまるの良いところ。風の通りもあるので、あっという間にディープリラックスです。久しぶりに、ととのいタイムに思考が訳の分からないところへ連れていかれました。

食事を挟んで前半は岩→ケロ→蒸→薪→岩。後半は岩→ケロ→岩→岩→ケロ。10セット満喫しちゃいました。いつの間にか気管支の苦しさも消えております。サウナ最高。そして、やっぱりかるまるはレベチ施設。月曜から蕩尽のサ活でした。

ぶつ切り胡麻ダレ海鮮丼

黄身と胡麻ダレでまろやか。ご飯大盛りはちょっと後悔……。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 7℃,25℃,30℃,14℃
60

Saunaddictモモンガ

2024.05.18

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

" Don't think, feel. "

ヤバやなぎ、ヤバ村を経験し、本日はヤバ島の二つ名を持つ寺島浴場さんへ。ドキドキします。

室温計は120℃を振り切っていました。正確な温度は分かりません。水温計は15℃ですが、サ室の激アツとのギャップなのか、はるかに冷たく感じます。

ここは数字で理解する場所ではない。感じるサウナ。

#サウナ
あれっと思う小さなサ室。しかし扉を開け中に入ると……とんでもないサ室です。1セット目は5分経たずに水風呂へ。そのあとの2セットも5分でヒリヒリするまで焼かれました。
休憩を挟み再インすると、冷えた身体が急に熱され、なんだかゾクゾクします。感覚がバグった、というしかない。

こちら、15分おきというルールでセルフロウリュが可能なのですが、1時間強のサ活中、私も含めて誰ひとりラトルに手をかける人はおりませんでした。上段に座っている人がいればそのまま嫌がらせになりかねないし、そもそも自身が耐えられるか分からない。
たた少しずつ揮発していく桶の水ほど、このサ室を象徴するものはありません。

#水風呂
キンキンです。バイブラもなく水流もほぼないのに。ただ、サ室との温度差は110℃あるわけで、そりゃ体感もキンキンなわけです。ハッと気がつけば1分くらいは一瞬で経過する水風呂。もはや冷やされているのか溶かされているのか分からない。

#休憩スペース
脱衣所にインフィニティチェア2脚とプラ椅子3脚。よって難民の心配はほぼなし。よく通る扇風機の風を受けてインフィニティチェアを倒せば、たちまちととのいのなかへ引きずり込まれます。久しぶりに、心臓の鼓動を意識しながらのととのいタイム。

こちらも噂どおりのとんでもないサウナでした。ガツンと物理で殴る系のサウナです。1セット目からくっきりとしたあまみが全身に浮き出ます。
銭湯なのに、地元のおじいちゃんが誰も入らないサ室。たまに来るとカンフル剤打つような気分になるかもしれません。

ヤバ○○シリーズ、最後のラスボスまでたどりつけるのだろうか……。

続きを読む

  • サウナ温度 121℃
  • 水風呂温度 15℃
60

Saunaddictモモンガ

2024.05.17

23回目の訪問

湿度のある、できればオートロウリュのあるサウナにイキタイ。
オリ2と悩んでこちらにしました。オリ2フライデーには間に合わない時間だったこともあり。

今日は人も多かったせいか、若干サ室の温度が低かったり、オートロウリュ直後に出入りがあったりして、いつもより体感は少し低め。とはいえCIOです。90分4セットで熱は入りました。
この季節は外気浴も気持ちいいし、水風呂は極楽。ほんと最高のサ活シーズンです。

しかしドラクエ多かったですね……。湯船に足だけつけて大声で話し続けるのはやめてほしい。サ室まで響きます。
あとは、上司部下で来たらしいパーティで、部下がハキハキ大声で返事をするのはもっと耳に障ります。絶対部下を誘ってサ活をする男にはなるまいと、心に決めた金曜日。

なんだかんだ言いながら、しっかりととのいました。
TGIF!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
53

Saunaddictモモンガ

2024.05.14

15回目の訪問

少し仕事をせねばならず、早め退社後デスクワークできるサウナを探したら、こちらが出てきました。3階に机があるのですね。カプセルルームの横なので気を遣いますが、かえって静かな良い環境です。スモーカーにはすぐそばが喫煙所というメリットもあり。

#サウナ
あおさんのアウフグースから始まる本日のサ活。
さすがサウセンのスタッフ。優雅なタオルさばきです。あのスペースでピザを見せてくれたのも素敵。そして、なんとキューゲルの登場。こちらでキューゲル見たのは初めてです。アッチアチ。
その後も、ガチ熱ではないものの、バランスの取れたセッティングを存分に愉しみました。上段奥に籠もり、対流の終着点で蒸されるのがお気に入りです。
室温は84℃ですが、体感はそれ以上。ただ中段だと少し物足りないかな、という具合。

#水風呂
いつ来てもキンキン。手首足首の先を外に出すスタイルだと、1分が心地よく感じられます。

#休憩スペース
ペンギンルームがガチのキンキンモードになってました。もうこれはアイスサウナ。長居するには冷たすぎるくらいですが、このあとの内気浴で弛緩するのも、たまりませんね……。

ということで深夜までたっぷりサウセン風味を満喫です。まだ火曜日なのか。と我に返り、少しととのいが落ちてしまったわたくし。笑

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
60

Saunaddictモモンガ

2024.05.13

5回目の訪問

十條湯

[ 東京都 ]

久しぶりの十條湯さん。
雨のそぼ降る月曜は、メロウに銭湯サウナで癒やされたい。

#サウナ
以前より体感上がったような。室温計は102℃のままなので、気のせいかもしれません。本日はミントアロマの日。醤油差しに入ったミントウォーターを、ストーブ前のトレイに流します。スッとするミントの香りがサ室に充満。
上段もいいですが、体感はストーブ前の下段がいちばんかと。ただし輻射熱メインで、ストーブの位置的に右半身のみ焼かれる気がします。バランス考えるなら、上段右奥のほうが良かったかも。

#水風呂
地下水の清涼さ。水温は19℃。気持ちいいやつです。肌に染みわたる冷たさ。

#休憩スペース
水風呂が良いので、ついつい長居したあとはじんわりとととのう内気浴があり寄りのあり。もちろん2階のととのいスペースで過ごすも良し。ここも、ととのいをいただきやすい銭湯ですね。

というわけで、少し肌寒い雨の日でしたが、ほっかほかに中から身体に熱の入る4セット。良き。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
51

Saunaddictモモンガ

2024.05.11

77回目の訪問

人の入りが多い日でした。賑わってます。サウナもそれなりに。
1時過ぎるとぐっとがら空きに。混み具合にかかわらず、いつも安定96℃のサ室。ホームサウナでのサ活のいいところは、身体が馴染んでいるせいか、あっという間に心地よさを感じられるところ。やっぱりホームは持っておくべきですね。

『反省房』に吹き込む風に鳴る風鈴とともに、穏やかなととのいもやってきます。よい深夜のサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
45

Saunaddictモモンガ

2024.05.09

50回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのロスコです。少し早めに退社して、3時間ほどのゆったりサ活。ここの料金設定、男性は90分のクイックコースの次は12時間ののんびりコース。一般的な3時間コースがないのですが、逆に90分超えるぞ、と思ったときにはあまり時間のことを考えなくてもいいのはありがたい。といっても、本日は3時間ちょっとでした。時間制限は気にせずとも、終電は気になるわけで。でもまあ7セットもすればおなかいっぱいです。

相変わらずガチ熱ストロングなサ室。発汗ハンパない。数分でだくだくです。湿度も多少感じますが、なんといっても室温で攻める系なのが特色。深夜はやはり人が減り、体感はマシマシ。

そして白眉の水風呂。水温は21℃なので、まだまだ『春ロスコ』。外のジャグジーは19℃と若干低いので、試しに外→内の交代浴をやってみましたが、さすがにこの微差では難しかったです。夏になるとまたジャグジー側の水温も変わるのではないか。そうすると水風呂ふたつの意味が出そう。

そう考えると、変わらぬ老舗とはいいながら、今年は水風呂が看板のロスコに、新しい水風呂の楽しさがくるのかもしれません。もちろんこないのかもしれません。夏が来るまでは分からない。シュレディンガーのロスコ。

夏が待ち遠しいかぎり。水温とともに季節を感じるのが、ロスコLoverのつとめというものですね。

中国料理 珍々亭

麻婆麺

町中華で麻婆麺。いかにも昔ながらの味。サ活ならロスコ内にあるじみちのほうがいいかな……。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃,21℃
66

Saunaddictモモンガ

2024.05.07

21回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

ガツンといきたいときにはここのサウナ。
いつにも増して体感高め。ML2回にSL3回。90分で計5セットのHeavy rotation。王子駅のベンチに座ってもまだととのいそうなくらい、フィジカルにキマりました。ととのいそうというか、なんならととのっております。駅で。

たこ課長 王子店

生姜醤油味たこ焼き

かが浴場サ活のデフォ。8個450円から、6個400円と9個500円にメニュー改定されていました。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
56

Saunaddictモモンガ

2024.05.05

4回目の訪問

サウナ飯

連休前半はサ旅、と言いつつ、旅先にたまたまあるサウナを巡るだけでした。
ハイレベルサウナは茨城県の「3UN」くらい。そんななかで昨日の夜に「サ道」をAmazon Prime Videoで見てしまい、とたんにサウナに行きたくなります……。そして家族はいない。サウナにイクシカナイ。
たまたま空いていたこちらのキャビンルームに。鍵はかかりませんし天井も筒抜けですが、じゅうぶんです。カプセルより1,000円ちょっと高いのですが、その価値あり。ゆっくり寝られました。またここにしたい。
ということで深夜から泊まりウナ。夜朝合計で10セット。

#サウナ
抜群の高温サウナ。熱いだけでなく湿度も感じます。何度か来ていますが、こんなに好みなセッティングでしたっけ、と思い返すくらい良き。明確に上中下段の体感差があり、セット中に席を変えるのも一興。
じっくり落ち着き、思索に思い巡らしたり瞑想したりできるふくろうサウナ。高温サウナとはしっかり差別化できていて、ただサ室が多いわけではない、サ活の大切なバリエーションです。
そしてレインボー新小岩の特徴でもあるあつあつミストサウナ。大量に床ロウリュをかまし、『風の谷』で発汗だらだら。ヴィヒタの香りも落ち着きます。都内屈指のミストサウナは、その後の水風呂の冷たさも余裕で受け止めてくれます。水風呂が気持ちよいミストサウナって、なかなかないと思います。

#水風呂
11℃の水温表記ですが、そんなに冷たいかな、と思うくらいジャストフィット。確かに冷たいのです。しかしサ室とのバランスは最高。頭上から降り注ぐミストも良き良き。
すぐ隣の不感浴泉は27℃。最高。昇降口に肘をついて、つよつよバイブラに下半身を任せると、ふんわり浮き上がり、無重力感覚におちいります。ここは重力の特異点。ととのいのブラックホール。

#休憩スペース
そこかしこに置かれた椅子やベンチは、風の当たり具合もありそれぞれ違うととのいタイムを演出してくれます。この「いろいろあるおもちゃ箱」感が好き。個人的には、窓辺のプラ椅子か浴槽の間にあるアディロンダックチェアがお気に入りです。

朝はチェックアウト前に高温→ふくろう→高温→ミスト→高温のゴールデンコースでふわっふわになりました。どうしてももう一回キメたくなり、おまけで最後に高温サウナ。退館したくなくなります。こちらは宿泊後の延長設定がないのですが、あったら確実にやってました。
ずっと本八幡派だったのですが、直近は新小岩連続。毎度毎度悩む「虹は本八幡なのか新小岩なのか」問題ですが、今回も結論出ず。甲乙つけ難すぎ。答えは永遠に出ない気がします。笑

元祖油堂 新小岩店

辛味噌油そば

ずらり並んだトッピングで味変できるのが好き。最後に酢でシメられるまぜそば系も、サ飯の王道かも。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,84℃,45℃
  • 水風呂温度 11℃,27℃
45

Saunaddictモモンガ

2024.05.04

1回目の訪問

宿泊施設併設となる日帰り温泉。海辺だけあって、茶褐色のナトリウム濃いめの天然温泉でした。
もちろん、メインはサウナです。

#サウナ
上下段あるものの、幅が狭く少し窮屈ぎみ。連休のため、サ室も待ちが出る一歩手前の混み具合。で、出入りも頻繁。カラカラ寄りとはいえ94℃でしたが、そのせいでなかなか熱が入るというには少し遠いのがつらいところ。人が少なければじっくり汗をかけそうです。

#水風呂
よく冷えています。サ室で熱しきれなかったため、短めにて。

#休憩スペース
露天風呂にははいぐさの広いスペースがあり、目の前は太平洋。潮風が最高です。素晴らしいととのいスペース。

地元の人と観光客の双方で賑わっており、いかにも連休といった風情です。なんだかんだ温泉効果もありしっかりほかほかになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
53

Saunaddictモモンガ

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

震災遺構を見学したあと、高台にあるこちらへ。綺麗な宿泊施設に併設の温浴施設です。

#サウナ
なんとセルフロウリュが可能。しっかり蒸気が充満します。抜けるのが少し早いですが。
汗もしっかり。過ごしやすいサ室です。

#水風呂
水道水ですが常時かけ流し状態。季節で変化ありそうですが、この時期は体感20℃くらい。冷えます。

#休憩スペース
浴場で内気浴か、脱衣所で内気浴か。
あと、脱衣所の外側に屋外の喫煙スペースがあり、プラ椅子を持ち出せば外気浴になります。タバコを吹かしながらととのえる。周囲が林になっているので、鳥のさえずりが耳に心地よい。このととのいスペースは至福です。地元民っぽいおじいちゃんもととのってました。

施設としてはきれいで悪くないです。すごいサウナではありませんが、泊まった先にこういうサウナがあったら満足するレベル。なによりセルフロウリュのポイントは高し。

せんだん亭

なみえ焼きそば

太麺にスパイシーな濃いめのソース。サ活後にぴったり。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
45

Saunaddictモモンガ

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

北へ目指す途中に、遅い昼食を兼ねて立ち寄り。道の駅にサウナがあるなんて。ありがたや。

全面窓ガラスの、開放感あふれる浴室です脱衣所も浴室もきれいにメンテナンスされています。ウォーターサーバーもあり。

#サウナ
7,8人は入れそう。室温は90℃です。熱さを感じるまでではありませんが、それでもしっかり汗はかける。過ごしやすい系のサ室でした。

#水風呂
少し狭いですが、足を曲げれば2人は入れます。よく冷えています。水温計はありませんが、18℃くらいですかね。

#休憩スペース
浴室内にととのい椅子あり。サウナ施設ではないため換気はそこまでではありませんが、よく水風呂に浸かり、たまに出入り口の開け閉めから流れ込む冷たい風を浴びることで、落ち着くことができました。

ちょっと立ち寄った道の駅でのサ活としては、じゅうぶんです。レストランや地物の物産もあり、サ飯にも困りません。

アイスショップ ウィンディーランド

ジェラート

甘さ控えめ、口溶けの良いジェラートはサ活後最高のお供。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
39

Saunaddictモモンガ

2024.05.03

1回目の訪問

唯一無二のサウナと呼ぶにふさわしい場所でした。最高です。

GWはサ友と常磐路へサ旅。真っ先に訪れたのがこちら。
以前サウイキで見つけ、気になっていたサウナです。

住宅街の真ん中にあり、オーナーの鈴木さんに出迎えていただきました。さっそく着替えてサ室へ。シャワーが屋外の水風呂横にあり、軽く流すことができます。

#サウナ
真ん中に立派な薪ストーブが鎮座。薪の燃えるにおいがします。グッと気分が上がるやつ。火のおこりはなんということもないサ室ですが、しっかり熱がこもるようになると、あっという間に汗が吹き出ます。柔らかな熱。パチパチと薪のはぜる音。どこかから聞こえる鶯の鳴き声。こんな穏やかな気分になれるサ室はなかなかありません。3セットしましたが、身体に長く余熱が残ります。

#水風呂
心地よく冷えている屋外の水風呂。陽の光を浴びながらのクールダウン。チルな気持ちにさせてくれます。

#休憩スペース
極上の外気浴。インフィニティチェアに寝転がると、五月晴れの雲ひとつない青空が広がります。そしてほどよい風。静かな環境のなか、ディープリラックス系のととのいをいただきました。

オーナーの鈴木さんは、ラトビアでウィスキングを学ばれたそう。「ただ熱いだけのサウナは目指していません」という台詞に一言の嘘なし。相客さんとも軽い会話を楽しめる、まさに心がほぐれるサ活。
2時間のあいだ、鈴木さんがずっとその面倒を見てくれました。水だけでなく、ほのかな香りが漂う薬草を煮出した液のロウリュと熱波送り。ヴィヒタを使った軽いウィスキング体験。水浴中には氷水をシロダーラの技法で頭部を冷やしてもらい、何よりもラトビアでのサウナ体験やサ室、ストーブのこだわりを軽妙に伝えてくれる会話。ホスピタリティにメロメロです。

あっという間の2時間。東京からだと3時間近くの距離ですが、その時間と手間をかけるだけのサウナがここにはありました。

良い。良すぎる。ぜひまた来たい。
そう思いながら、足どり軽くこちらを後にしました。

続きを読む
46

Saunaddictモモンガ

2024.05.01

5回目の訪問

水曜サ活

宮下湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃