対象:男女

やなぎ湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
2600
サウナ室

温度 100

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

サンエンジニヤリング施工 対流式ストーン+ガス遠赤のWストーブ 20分置きにオートロウリュウ、オート熱波あり。

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

バイブラあり。ライオンの吐口から勢い良く水が出ている。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分毎 毎時00分 20分 40分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 94

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

遠赤外線ストーブ+オートロウリュウ オートロウリュウは0分、20分、40分(20分おきに発生) ビート板やサウナマットではないが、ジョイントマットあり

水風呂

温度 16

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

かけ流し、バイブラあり、温度計無し(16度前後に設定していると記載あり)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュウ+オートアウフグース
オートロウリュ
有り
毎時00分、20分、40分【10秒程×3回/毎時】
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 4席 イス: 1席

●外気浴 デッキチェア: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

サウナ券5枚でサウナ1回無料 生ビール有、大600円、中小も有。 ドライヤー無料×2台(女湯は3台)。 ロッカーは100円リターン式。 脱衣所内にドリンク自動販売機あり。 サ室前に入口で貰えるタオル入りのサウナバックかけるフックあり。 サ室前にセルフ熱波用のキャプテンスタッグのうちわが10枚ほどあり。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
3
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
2
6
1
20:00-22:00
3
5
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
2
2
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Mr.

2025.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

【104℃の咆哮と20分ごとの熱雨】
以前サウナヘヴンの店長さんにお勧めしてもらい、ずっと気になっていたやなぎ湯へ♨️
東十条駅から徒歩6分、どら焼き〈黒松〉で有名な「草月」を通り過ぎ、静まる商店街を抜けると住宅街の角にぽつんと灯る光✨
まるで“都会の裏庭”に咲く灯火のような穏やかで、どこか懐かしい空気を纏っていたビル型銭湯やなぎ湯
自動ドアを抜けると右手にコインランドリー、正面にエレベーター、左手に階段
銭湯らしからぬ斬新な導線に少し戸惑いながらも、2階へ上がる⤴️

下駄箱はほぼフル稼働で混雑の予感💧
受け付けで下駄箱の鍵を預け、サウナバンドとタオル大小の入ったサウナバッグを受け取り、100円リターン式ロッカーに荷物を預けていざ浴場へ♨️
目の前に整然と並ぶカラン、奥にはシルキーバスやジェットバス、電気風呂、カランの裏側には内気浴ができるベンチがある
右奥には水風呂、その手前側にサウナがある🧖
さらに露天コーナーが併設されていて、炭酸泉とガーデンチェアが5脚ある🪑この時点で良い銭湯サウナの条件を満たしている😊
ジェットとシルキーバスで混雑している浴場の流れをしれ〜っと観察👀しながら、オートロウリュのタイミングを見計らい35分過ぎにサ室へイン🧖

⬜︎サウナ
入り口左側に遠赤ストーブと手前にはオートロウリュ用の対流式ストーンがあり、座面は3段式ストレートベンチ
各段5人くらい座れて銭湯サウナにしては広めなサ室🧖
ストーブから一番遠い右奥に着座してテレビを観ながら時を待つ⏳
104℃...良い感じの熱さ🥵 40分になりライトアップされてオートロウリュが始まった🚿
シャワータイプで10秒噴射が1分毎に3セット、オート熱波が5分継続する🔥身体を起こして熱のライブを感じる!
この時点で結構灼熱で大満足な熱さ👍他のセットではストーブに近い左奥の3段目にも座り、ここが一番熱くて大満足✨

⬜︎水風呂
サ室出てすぐ目の前にある水風呂🚰
🦁金獅子像からの勢いある吐水とバイブラ付きで、循環が強く清潔感のある水質が特徴
104℃のW熱源の後に浸る16℃水風呂は最高すぎ❗️

⬜︎ととのいスペース
水風呂から出て頭に水を被り、そのまま露天スペースにある椅子へ🪑ビル風が心地よく舞い降り、身を包み込む
炭酸泉に入る度に溢れ出すお湯が、足を包み込み足裏から幸せが循環していく✨
控えめな照明も心地よく、外気浴が気持ちいい季節🥴
内気浴スペースの背もたれがあるベンチには5人くらい座れて、ここもまた気持ちいい〜

最後は露天にある38℃のph4.5の弱酸性炭酸泉の化粧水風呂でゆっくりと微睡んで終了〜🫠

都会の裏庭にある一つの銭湯サウナの癖になる熱さ🙏
素晴らしかったです!

深夜拉麺

味玉ラーメン

品あるちぢれ細麺の美味しい醤油ラーメン🤤 深夜に食べるラーメンは最高の背徳感✨

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
212

unknown

2024.01.19

1回目の訪問

「ツヨいのに空いている銭湯サウナ」

東京都北区にある銭湯。東十条駅から徒歩数分、住宅街の中にポツンと現れる。開店前から男女問わず常連さんが列をつくっている。

コンパクトにまとまった銭湯らしい浴場の隅に水風呂とサウナがある。平日昼でも風呂はご年配でわりと混み合う。一方サウナ利用者は少ないので比較的快適。

# サウナ
3段12名くらいのサイズ。座面からみて左側にテレビ、右側にガス管ストーブとロウリュ付ストーンストーブがある。

小さい箱ながらストーブ2台と贅沢なサウナ室はなかなかのアツアツセッティング。表示温度は最高104℃、体感もその通り熱い。特にロウリュ時はビリビリとした熱を感じれる。

遠赤外線サウナ+オートロウリュという組み合わせでアツアツながら快適な室内に仕上がっている。

オートロウリュは注水3回、送風5分としっかり実施される。箱が小さいので熱波が行き届き気持ちの良い熱感になっていた。

天井は珪藻土、壁面はレンガの無骨な作りでパンチのある熱と相性がいい。分かりやすく熱い。

サウナ室はなんとなく良い香りがした。きれいなストーブが熱されている、そんな香り。

# 水風呂
サウナを出てすぐのところに浴槽がある。サイズは3名ほどで意外と深さがある。浴場を鑑みると贅沢なサイズ。

ライオン像から勢いよく注水されていて循環は強め。水質も良く、香りも良い。きれいな銭湯の香りがする。

# 休憩スペース
露天風呂の横に椅子が5脚。訪問時は椅子が埋まることはなく、休憩難民の心配いらず。露天風呂に浸かりながら常連らしきご年配がずっと話していた。実に銭湯らしい。

# 所感
とても良い銭湯サウナ。熱さも湿度も室内の過ごしやすさも満点。銭湯サウナにしては3段広めのキャパシティが嬉しい。

浴場全体が良い香りに包まれているし、混み合うものの風呂も気持ちいいし、ローカル銭湯感を味わえるのもポイントが高い。

いわゆる声の大きな常連さんはいるので、それを銭湯らしさとポジティブに捉えられるかどうかが満足度の境目か。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

続きを読む
25

れさわ

2023.11.12

3回目の訪問

また今日も休日出勤、代休取れなくていやんなっちゃう。しかも寒いし立ちっぱなしで体がガチガチ。早く帰らなきゃだけど、まずは疲れを癒したいの。

十条駅から心を無に、行きたい酒場を全力でスルーしてGoogleマップに従い歩く。最近先生がかなりの難題を突きつけてくると思うのはわたしだけ?ここ、道じゃないよね?と思うようなルートを示され、思考停止して言いなりになって進む前に前に前に。

15分ほど歩いて、墓場に浮かぶ明るいネオンに吸い寄せられる。荷物でパンパンのリュックサックから財布を取り出さずとも、iPhoneで決済できる手軽さがありがたい。フロントはお姉さんふたり。いつもこちらのスタッフさんはお若い印象。サウナ込み大小タオル付きで1020円です。PayPay。

シャンリンボディソは備えあり。ササと支度し予熱はでんき。手前からそっと電極板に後背部を差し出し、痛気持ちいい部位を探る。腰骨背面の骨の下がいちばんアタタタ。からの露天は本日炭酸泉お休み。室内に戻り丸いシルキーバス、ジェット、バイブラなどひと通り。

2年以上来てなかったんだけど前からこんなストーブ構成だった?2巻遠赤外線ストーブ+毎時3回オートロウリュウ行うストーン式のW体制。ストレート3段で死角的な位置にテレビがあるのは記憶通り。松茸掘りに行く番組。目をつぶって音声だけで画面を想像して楽しむ。途中オートロウリュウタイム。幅広に優しく噴霧するシャワーにストーンの奥底が反応して深く放たれる重めの熱。上中段びっしり人が座ってて際下段でゆるりと楽しむ。噴霧から程なくして自分以外の全員が退室し、ゆったりとねちっこい熱を楽しむ。

立ちシャワーで汗流し、それなりにバイブラな水風呂へ。水温計は10度を指すが体感15度。十分冷たいよ。深さも十分でふわふわボコボコ冷やされる。

外気浴は露天のプラ椅子で。椅子増えた?と思うのは気のせい?4脚+2脚で、それなりに人は入っているけど満席にはならず快適。バチバチネチネチな熱、十分冷やしてくる水風呂、のあとのこの外気浴。あまみが出ないわけがないし、ふわふわといい気分。ここは東十条。からし焼き食べたい。美味しいもつ焼き屋とうどん屋もある。でと早く帰らなきゃ…と泣く泣く腹の虫を鎮める。

明日から出張だし、今週平日コツコツとサウナなし銭湯でスタンプ収集に励み、目と鼻の先にある藤ランドさんに入湯しチャコールカラーのゆきたんタオルをいただく。引換券のコメント欄にびっしり書き込んですてきなマダムの失笑いただく。こんなノベルティ欲しい案あれこれあるんだよなぁ。ともあれ4年ぶりの待望ゆきたんグッズ。嬉しすぎて我が家の宝箱にそっと収めました。

続きを読む
84

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 やなぎ湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 北区 東十条3-5-15 アクアヴィラ
アクセス JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 JR埼京線 十条駅 徒歩15分 東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩8分
駐車場 あり ランドリー前3台 隣4台 ←狭い
TEL 03-3919-0364
HP https://www.instagram.com/Yanagiyu_1010/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 14:30〜23:00
水曜日 14:30〜23:00
木曜日 14:30〜23:00
金曜日 14:30〜23:00
土曜日 14:30〜23:00
日曜日 14:30〜23:00

月曜日が祝日の場合は翌日休みとなりますら、
料金 入浴料550円+サウナ500円
タオル1枚・バスタオル1枚付き

サウナ券を5枚集めると、サウナ料金が無料となります。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ハンスII世 殿下
更新履歴

やなぎ湯から近いサウナ

セントラルウェルネスクラブ東十条 写真

やなぎ湯 から0.24km

セントラルウェルネスクラブ東十条

東京都 北区東十条1-24-5

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 160
平和湯 人工温泉 写真

やなぎ湯 から0.61km

平和湯 人工温泉

東京都 北区神谷3-41-13

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 166
  • サ活 363
藤の湯(北12) 写真

やなぎ湯 から0.82km

藤の湯(北12)

東京都 北区神谷3-23-12

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 140
  • サ活 214
宝泉湯 写真

やなぎ湯 から0.85km

宝泉湯

東京都 北区豊島8-23

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 298
  • サ活 765
十條湯 写真

やなぎ湯 から0.99km

十條湯

東京都 北区十条仲原1-14-2

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2922
  • サ活 5163
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 十条24 写真

やなぎ湯 から1.11km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 十条24

東京都 北区上十条2-13-1ガーデニアビル

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 32
COCOFURO かが浴場 写真

やなぎ湯 から1.12km

COCOFURO かが浴場

東京都 北区王子本町2丁目23−9 加賀ビル

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8083
  • サ活 16519
トキオズサウナ 写真

やなぎ湯 から1.26km

トキオズサウナ

東京都 北区王子1丁目18−5トキオズホテルビル2階

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 755
  • サ活 1170

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!