Saunaddictモモンガ

2024.05.03

1回目の訪問

唯一無二のサウナと呼ぶにふさわしい場所でした。最高です。

GWはサ友と常磐路へサ旅。真っ先に訪れたのがこちら。
以前サウイキで見つけ、気になっていたサウナです。

住宅街の真ん中にあり、オーナーの鈴木さんに出迎えていただきました。さっそく着替えてサ室へ。シャワーが屋外の水風呂横にあり、軽く流すことができます。

#サウナ
真ん中に立派な薪ストーブが鎮座。薪の燃えるにおいがします。グッと気分が上がるやつ。火のおこりはなんということもないサ室ですが、しっかり熱がこもるようになると、あっという間に汗が吹き出ます。柔らかな熱。パチパチと薪のはぜる音。どこかから聞こえる鶯の鳴き声。こんな穏やかな気分になれるサ室はなかなかありません。3セットしましたが、身体に長く余熱が残ります。

#水風呂
心地よく冷えている屋外の水風呂。陽の光を浴びながらのクールダウン。チルな気持ちにさせてくれます。

#休憩スペース
極上の外気浴。インフィニティチェアに寝転がると、五月晴れの雲ひとつない青空が広がります。そしてほどよい風。静かな環境のなか、ディープリラックス系のととのいをいただきました。

オーナーの鈴木さんは、ラトビアでウィスキングを学ばれたそう。「ただ熱いだけのサウナは目指していません」という台詞に一言の嘘なし。相客さんとも軽い会話を楽しめる、まさに心がほぐれるサ活。
2時間のあいだ、鈴木さんがずっとその面倒を見てくれました。水だけでなく、ほのかな香りが漂う薬草を煮出した液のロウリュと熱波送り。ヴィヒタを使った軽いウィスキング体験。水浴中には氷水をシロダーラの技法で頭部を冷やしてもらい、何よりもラトビアでのサウナ体験やサ室、ストーブのこだわりを軽妙に伝えてくれる会話。ホスピタリティにメロメロです。

あっという間の2時間。東京からだと3時間近くの距離ですが、その時間と手間をかけるだけのサウナがここにはありました。

良い。良すぎる。ぜひまた来たい。
そう思いながら、足どり軽くこちらを後にしました。

Saunaddictモモンガさんの85歳が創ったハンパない極熱サウナ~3UN~のサ活写真
Saunaddictモモンガさんの85歳が創ったハンパない極熱サウナ~3UN~のサ活写真
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!