絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Saunaddictモモンガ

2024.07.30

3回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

3度目の訪問です。
遅くなった帰り道サクッと空いている銭湯に、と言ってもありがたいことにいくつも選択肢があります。
直感で鶴の湯さんへ。
この直感、間違いなかった。

#サウナ
92℃スタートで、最終的には103℃まで上がりました。多湿とはいえなくとも多少のおしめりは感じられます。そして汗がしっかり出る。つまりアツアツサ室です。こんなに熱かったっけ。照度低めのほの暗いサ室はたまらない。今日は人の入りも少なくほぼソロ活状態だったこともあり、自分の世界に入り込む時間を堪能です。

#水風呂
ここの水風呂、定期的になのか何かトリガーがあるのか、たまに浴槽内の吐出口から、チラー通ったっぽい冷水が出てきます。たまたまその時間に当たればご褒美タイム。足元がひんやりと気持ちいい。
たまに足し水をしますが、配管の都合か、温水の時間がけっこうあります。ファーストセットの水風呂で、早めに冷水になるまで出しておくのが良いかも。水風呂横のシャワーも同じくで、ちょっともったいないけれど少し出しっぱなしにしたあとは、ぐっと水温下がって爽快。
キンキンではありませんがかといってぬるいわけではなく、ただ心地よくて思わず4分近くの冷水浴。

#休憩スペース
いささか殺風景とはいえ、観葉植物がしつらえられたパティオでアディロンダックチェアとオットマンで弛緩する外気浴。エッジの立ったととのいでこそないものの、一日の疲れを放散させるがごときゆるやかな時間。夏の夜のぬるんだ夜風も、水風呂のあとはこの穏やかさを増してくれます。

なんか来るたびに満足度上がっています。おまけにリーズナブルな値段なのに、タオル無料ドライヤーも無料、給水器とハトムギ化粧水は備え付け。8月から少し料金が上がるようですが、それは当然かと。また近々再訪を。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
63

Saunaddictモモンガ

2024.07.29

83回目の訪問

リモートワーク終了後、20:00までに入館すると3時間料金で5時間滞在が可能に。インターバル挟みながらまったり6セット。

今日は水風呂の水温計が19℃でした。深いし水流あるし、体感はそれより低め。とはいえ、いつもより長めに入りました。暑さもありますが。

反省房は、エアコンの冷気が吹き込むいちばん手前が最高です。この季節はロッカールームの内気浴も良き。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
51

Saunaddictモモンガ

2024.07.28

6回目の訪問

久しぶりに萩の湯へ。休日子連れ銭湯です。
こちらは食堂があり、なんとかき氷も売っているため、子供もサウナ待ちを優しく承認です。

#サウナ
大型の遠赤外線ストーブに、ほどよい湿度が加わり、しっかり熱いサウナ。人の出入りで対流っぽいものが発生するのも良き。かといってガチ熱で攻める系ではないため、時間をかけてじっくり汗を出せるサ室です。

#水風呂
深々広々の浴槽にあふれるのは17℃の冷涼な水。バイブラもあり。この水温は「冷たいけどじっくり入れる」まさにスイートスポット。たまりませんね。

#休憩スペース
サ室のキャパはあるのですが、ととのいスペースは限られている。萩の湯あるあるですが、今日も外気浴にはありつけず。少しまごまごしていると、あっという間に内気浴エリアでも難民になるシビアさ。
浴室内の風通しは良かったです。個人的にいちばん心地よかったのは、水風呂前のベンチでした。風が抜けるエリアです。

サ室も水風呂も良き。惜しむらくはととのいスペースの混み具合と、どうしても増えるドラクエ勢。今日は「大きめの声」「ひっきりなしの会話」「関西弁」という、ヘレンケラーもびっくりの三重苦が発生しておりました。関西に10年近く住んでいたのですが、それでもなお大声の関西弁は、サ室ではつらい。

とはいえ抜群の銭湯サウナであることには違いないです。退館すると夕暮れ、少しだけ暑さが落ち着いていました。肌にやさしさを感じます。この時間もまた、サ活後のご褒美。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
56

Saunaddictモモンガ

2024.07.27

2回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

こう暑いと体温がサ活時と変わらないんではないかと思います。界隈に出かけていたので、近場でキンキンの水風呂にありつけそうなとこ、ということで2度目の白水湯。賑わっていましたが、キャパがあるのでサ室もととのいスペースもゆとりありました。

#サウナ
室温は90℃ですが、湿度たっぷり。体感はガツンと熱いです。
オートロウリュはけっこうバイオレンスで、送風強く長いので指先が痛くなるくらい。通常時も、ときにロウリュしてるのかなと思うような熱い対流を感じるときがありました。
座面も広めなので、ゆったりと座れます。セッティングも良いですが、ファシリティも良きです。

#水風呂
深々浴槽は水温16℃でした。もうベストオブベスト。キリッと冷えているけど時間をかけて浸かれる最適なゾーン。おまけにバイブラとハッカの入浴剤。冷えてくれと言わんばかりのおもてなし。夏のサ活水風呂は、大げさでなく物理的に体験するたぐいのうちで、トップレベルの愉楽です。

#休憩スペース
広々とした外気浴スペースに並ぶ大量のプラ椅子。扇風機あれば最高なのにな、と思ううちに微風が吹いてきて、いつの間にかリラックスゾーンに。

5セットしましたが、回を重ねるごとに深いところまで落ちていきます。個人的にですが、ほんとうに良いセットを味わったときには、水風呂で指先の脈動を感じられます。それも自然に。今回はその感覚に至り、そして落ちるようなディープリラックス。たまらない場所です。

近場にある吉原では、かつて遊郭で馴染みになることを「裏を返す」と言ったそうです。今回白水湯さんに『裏を返した』わけですが、再訪し、かつあらためて「良き」と思うサウナはほんとうに素晴らしい。
前回も同じことを思いましたが、都内銭湯サウナでは、トップレベルの完成度ではないかと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
62

Saunaddictモモンガ

2024.07.25

54回目の訪問

サウナ飯

いつもより体感熱く感じました。室温計は114℃と、ロスコとしてはふつうプラスαというところなのですが、湿度が少し増したような気がします。気のせいかもしれません。

ゆったりゆっくり浸かれる優しい地下水の水風呂。この夏はジャグジー水風呂もあり、水温は24℃ですがバイブラ効いていますし、何よりそのまま外気浴に突入でき、ととのい感あります。多幸感もある。

3セットサクッと、ですが、しっかり満足です。

鰻の成瀬田端店

うな重

お安くうなぎ。皮はゴムみたいでしたが……。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 24℃,22℃
81

Saunaddictモモンガ

2024.07.23

1回目の訪問

すぐ向かいのオリ2にヘビーリピートしているので、いつも通りかかるのですが、意外にも初訪問です。
サウナイキタイの評判読むかぎりたぶん「好き」部類なんだろうなあと思っていましたが、確かにこれは好みの施設でした!
浴室はほの暗く、カプセルサウナや銭湯とは趣の異なる、モダンジャポネスクな壁面の装飾。アメニティはオレンジフレグランス。こういうのはホテルサウナっぽくて、良き。

#サウナ
103℃。普段はそこまで湿度高く感じませんが、スタッフロウリュやセルフロウリュは長々余韻が続き、グッと高湿に。室内のヴィヒタ詰まってるっぽいハーブ袋の香りがはっきりと分かるくらいに強く、落ち着きます。
スタッフロウリュは宇宙さん。団扇をあれやこれや工夫していろいろな風を当ててくれます。参加者は2人だけだったので、ほぼ扇がれっぱなしの5分間。ガッツリ熱をいただきました。音量控えめのテレビに照明落とし気味。無心に集中できる環境です。

#水風呂
12℃キンキン。サ室も熱ければ基本内気浴前提なので、グッと冷える水風呂はありがたい。個人的には15℃アンダーは長く浸かれないので、シャワーブースで頭から冷水かぶり、なんちゃって交代浴。レインシャワーがあるところもポイント高いです。

#休憩スペース
身体をよく拭いて脱衣所ととのいも考えましたが、面倒なので内気浴ですませました。窓や送風がないため少しむわんとしますが、しっかり冷やしたあと温気でととのうのも悪くありません。水風呂のおかげで、意外とリラックスできました。

今日たまたまなのかいつもなのか分かりませんが、まずは混んでいない。そしてキャパ的にドラクエ勢を呼ばないため、静かで落ち着く客層。そしてホテルらしい味わいもあり。肝心のサ室や水風呂もしっかりエッジがきいており、これで90分1,400円はコスパ良いんじゃないでしょうか。
ゆったりしたいときのサウナ。そんなふうに感じます。また来たくなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 12℃
62

Saunaddictモモンガ

2024.07.22

8回目の訪問

宮下湯

[ 東京都 ]

本日はゲリラ豪雨のせいもあり、比較的空いている宮下湯さんでした。
帰宅中のゲリラ豪雨を雨雲レーダー見て確認、ちょうど雨降り時間に巣鴨の地下に潜れば万事解決。おまけに雨上がりの夜は風も涼しく、Afterサウナには最高の時間となる。
まるですべて計算ずくのように語っていますが、じっさい入館前に目算を考えたのも事実ですが、たぶん土砂降り続くとしてもサ活してたと思います。結論、サウナバカと言われても致し方ない。好きなんだもの。

#サウナ
空いているサ室はほんとう熱さも増すように感じます。104℃のガチ熱サ室は、ややカラカラ気味のサウナ風味もあいまって、5分までは余裕、そこからの数分は玉汗を吹き出させる時間。一般的な銭湯サウナらしく見慣れた遠赤外線ストーブですが、高温設定だと上下段での温度差をしっかり感じます。

#水風呂
35℃を超える酷暑の日でしたが、にもかかわらずきっちり20℃の水温。体感もそれくらい。さすがは80m汲み上げというところ。これより水源が深い地下水はいくらでもありますが、場所が良いせいなのでしょうか。他より冷え感は強めです。
ご主人に聞きましたが、特段チラーなどは入れていないとのこと。だとすると、これは奇跡の水風呂施設にエントリーしても良いレベルですよね。チラーなし掛け流しでここまで冷涼な水は、そうそうありつけないのでは。

#休憩スペース
今日も今日とて脱衣所で扇風機の風を浴びながら。とにかくこの風情がたまらない。ととのうために必要なのは、『場の空気』が何よりも大切。再実感。

宮下湯の良さ、夏場に入りさらに痛感しています。行った人なら分かるけど、行っていない人には伝わらない種類の良さ。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
62

Saunaddictモモンガ

2024.07.21

8回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

日曜夜のサ活は、どこかしんみりしているけれど、どこかエアポケットのような忘我感があります。休日でも平日でもない、はざまのような時間。

やなぎ湯さんはそこそこ混んでいて、それでも好きな段に座れるくらいには余裕があって。おまけにサウナ券5枚集まったので、今日は入浴代だけですみました。地味に嬉しい。

相変わらずアッツアツのオートロウリュも良いですが、夏にもかかわらずしっかり冷涼な水風呂も、また素敵なご褒美です。5セットした最後は3分浸かっちゃいました。水温計は25℃でしたが、吐水口の水は、絶対20℃下回っています。

こちらは露天の炭酸泉にシルキーバスと、肌に優しめの湯槽が多いのもまたありがたいところ。おじさんの肌もスベスベになった気がします。
帰り道は、夜風を浴びながらクロスバイクをこぎこぎ。荒川に近いせいか、風がほんと心地よい。もう一度ととのっちゃう気分でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃
69

Saunaddictモモンガ

2024.07.19

2回目の訪問

今日のサウナはどこにしようかなと考えながら、王子のソロサウナがリブランドオープンしたことを思い出しました。ところがタッチの差で予約できず。
いちどソロサウナ気分になると、もう戻れない。そういえば川口にあったと思い出し、空室があったので最終回90分を無事確保。3,800円はお手ごろでありがたい。

#サウナ
92℃。安定です。ロウリュをすればガッツリ体感上がります。
個室のよいところは、数分待って追いロウリュもできちゃうこと。こちらのサ室は蒸気の滞留が良いこともあり、湿度だけでなく体感温度もマシマシにできちゃいます。最後までしっかりアチアチをキープ。
座ろうが胡座をかこうが寝転がろうが涅槃姿になろうが自由。ロウリュして横になれば、熱い地の底に潜った気分です。良い。

#水風呂
シャワー浴びてすぐにドボン。水温計はありませんが、12,3℃くらいですかね?チラーも効いていて水流もあります。壺型なので、手足を出し、冷え感を減らしながら浸かれます。

#休憩スペース
さっと身体を拭けば、目の前に鎮座するアディロンダックチェア。これはぐわんぐわんにととのうやつ!
盛夏だからこそ、エアコンの効いた冷え冷えの内気浴は嬉しさ倍増。ほの暗い室内は落ち着くことこのうえないですし、サ室に入っているときから途切れずに続く音楽で、感覚的にシームレスな流れを演出してくれます。

久しぶりのソロサウナ。いや、ほんとうにいいですね。
何よりも、好きな音楽を流しっぱなしにできるのが良き。
・カラヤンのワーグナー
・バリ島のガムラン
・EDM
・タイポップ
・ウォン・カーウァイ映画のサントラ
ちょっとスノッブみ出てますが、セットごとにテーマ変えて楽しむ時間でした。

5セット、心ゆくまでおひとりさま時間を満喫です。
TGIF !

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
56

Saunaddictモモンガ

2024.07.18

82回目の訪問

ここしばらく、主導していた案件のゴタゴタで心身ともにすり減り気味。

サ室は熱くてやさしい。水風呂は冷たくてやさしい。外気浴は爽快でやさしい。

96℃のサ室はいつもどおりのド安定ですが、やっぱり体感はそれ以上。水風呂の水温計は19℃でしたが、絶対これより低いと思います。反省房には室内エアコンの冷気が流れ込んでくるのが分かります。

ホームサウナはやはり無二のサードプレイス。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
53

Saunaddictモモンガ

2024.07.17

25回目の訪問

水曜サ活

「気がつくと出ちゃう」

よからぬ想像をしないでください。ここはサウナのCGM、書かれる感想はサウナについてです。もちろん出ちゃうのはあまみでした。びっくりするくらいきれいに出ちゃいました。

#サウナ
3段目王者席手前の2段目でオートロウリュを受けました。2段目でも、ここは蒸気が滞留する場所なので、耳が痛くなるまで熱くなります。とてもじゃないですが、3段目は無理です……。ストーブ近くだと、いちど蒸気が通り過ぎ奥まで届いたあと、対流のように今度は反対側から再度熱波がやってくるように感じます。どこでも熱い。
室温計を見ると96℃でした。CIOにしては低いのですが、まったくそんな感覚にはなりません。

#水風呂
16℃少し下回る水温。気持ちいい!
サ活始めて3回目の夏。水風呂に対して一点の曇りなく「あーきもちいい」と思うのは初めての夏かもしれません。ついにホンモノのサウナーになれた自己満足感たっぷり。
そのあとは手桶に氷を入れ、キレッキレの冷水を頭頂からかけまわす。これがCIOの水風呂をもっとも愉しめるメソッドだと思います。やってる人他に見たことないけど……。

#休憩スペース
風、最高です。目を閉じればその爽快さに、どこか遠くの高原にいるのかなと錯覚しちゃいます。
喫煙所横の外気浴スペースは、ドラクエ勢がととのうのも忘れて長時間おしゃべりで占拠。さすがに止めてくれますかね……と言いそうになりましたが、階段下の心地良さに、もうどうでもよくなりました。

帰り際に気づきましたが、ステッカーの販売を始めたんですね。当然お買い上げ。ヘビロテ施設のステッカーは、やはり特別なものがあります。ロスコのステッカー販売開始の時に次ぐうれしさ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
65

Saunaddictモモンガ

2024.07.15

1回目の訪問

鹿島湯

[ 埼玉県 ]

『やさしいこころを感じるサウナ』

意外とサウナがない浦和の地に出来たというDIYサウナの噂を聞きまして、映画鑑賞のあとに訪問してみました。

増設されたサウナは浴室ではなく脱衣所にあります。外気浴はサ室目の前の扉から。外観から手作り感いっぱい。

#サウナ
15:00オープン直後に入ったため、まだ温まりきっておらず、室温は65℃でした。こればかりはしかたない。
気分を変えてじっくり10分から12分。湿度も65度のため、長くいればしっかり汗が落ちます。いつもガチ熱を求めているだけに、たまにはこういうサ活も悪くないものです。静かでほの暗い室内は瞑想系サ活にぴったり。

#水風呂
洗い場を潰して介護用の浴槽をふたつ置き、そこにかけ流しにしている水風呂です。ソロでゆったり!幸いにして待ちもなかったので、じっくりと地下水を楽しみました。夏なので体感は24〜5℃といったところ。やさしいサ室の次はやさしい水風呂。ミント系の入浴剤も、開店直後だけあってしっかり香りがあります。

#休憩スペース
外気浴場も、新しく増設したっぽいです。人工芝にプラ椅子、籐椅子、丸椅子がひとつずつ。今日は曇り空のなか、少し風があるという最高の外気浴日和。おだやかなクールダウンの時間。

もっと熱いサ室、もっと冷たい水風呂、もっと整った施設は、それこそ数かぎりなくあるでしょう。でも、こちらのような「銭湯として、どうにかサウナというニーズにこたえたい」という気持ちがダイレクトに伝わる場所はなかなかないのではないでしょうか。
昔からの街場の銭湯の、最近の流行を楽しんでもらいたいというおもてなしと工夫を感じれば、身体だけでなく心まであたたかくなります。昭和風情とあいまって、思った以上にほっこりほくほく。良い時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
62

Saunaddictモモンガ

2024.07.11

11回目の訪問

サウナ飯

今日は午後休。昼寝もしたいしまったりしたい!ということで最初船橋のジートピアに向かったらなんと水回り工事……。総武線を都内方面へ戻り、久しぶりのレインボー本八幡へ。

#サウナ
瞑想サウナのオートロウリュからスタート。熱い。熱いのは良く存じているはずですが、前以上なのではと思ってしまいます。久しぶりだからでしょうか。そのあと2セット目は高温サウナでしたが、こちらが穏やかに感じるほど。
16:30のスタッフロウリュも受けました。かなり長く続く。大団扇でやわらかに風を回していただき、汗もたっぷりかきました。
湿度もあるが何よりもガチンコ115℃の高温サウナ。暴力としか呼べない、ガンジー召喚したくなるようなオートロウリュの瞑想サウナ。どちらも素晴らしい。ほんとうはじっくり蒸される平常運転時の瞑想サウナにも良さがあるはずですが、ついついその機会を逃すほど、ここの灼熱っぷりはたまりません。

瞑→高→高、高→瞑→高→高→瞑→最後は高温サウナ最上段の王者席5分で〆。9セットおなかいっぱい。

#水風呂
16℃キンキン地下水。暑い日が続く最近、どこに行っても水風呂がたまらないのですが、今日は今月イチの快感。かけ水しっかりすれば潜水公認なので、ザブンと潜ります。31℃の強水流強バイブラの不感浴も良き。外気が頭にあたり、なんだか遠いところに旅立ってしまいそうです。

#休憩スペース
ほどよいサーキュレーターの風を受けるプラ椅子。椅子の数も多く、ゆったりととのえるのがこちらのありがたいところ。

結局終電まで過ごしてしまいました。思考を止め、ただひたすらに熱と冷をむさぼるわがままタイム。最高のリフレッシュでした。

辛まぜそば

スパイシーでたまらない。夏にもサ活にもベストマッチ。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,31℃
85

また深夜にお仕事でした。仕事→サウナ→早朝仕事→サウナ→昼前に会議。仮眠したり仕事したりで計6セット。

さすがにこの状態でととのうとかキツいわけですが、それでも眠気に負けそうなわたくしの気付け薬になってくれました。
長く熱く滞留するロウリュ。広さをうまく使っています。人の出入りでさえ対流を起こす道具にできるくらいの余裕っぷり蒸気量。通常時にも湿度は感じますが、はっきり体感が異なります。時間をずらすと、まるで2種類の異なるサ室に入っているかのよう。前回も思ったのですが、池プラのサ室はとにかくレベル高いぞ……。

水風呂は面白くて、人の多い20:00ごろは21℃。深夜は18℃。そして早朝はキレッキレの16℃。かなり利用状況に左右される印象。最初のヌルさに「えっ」と思ってしまっただけに、朝方の冷たさにひと安心。眠気を取ってくれる水風呂でした。

今回は宿泊にして「人生初の会社の経費でサウナ」。メンバーの半額以下です。笑
どうせ経費ならかるまるにしようかな、とちらり思ったのですが、とても仕事のあいまに楽しめる気がせずこちらへ。お仕事パーソンの質実剛健の友は、池プラでした。やっぱり。

スタミナ丼

ニンニクたまりません。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
47

Saunaddictモモンガ

2024.07.09

7回目の訪問

宮下湯

[ 東京都 ]

『今日もいろいろあったけど キレイサッパリ洗い流そ。』

入口に貼ってあったポスターですが、いいキャッチコピーですね。ほんとそれ。

今日は意外に、というか初めてくらいに混んでいました。5人満席になることもあったくらい。
しかし、しっかり熱いが長くいられるサ室と、キレッキレの水風呂は変わりません。

こう暑いと、いきなり1セット目から玉汗ぽたぽたです。汗腺開いてるんですかね。
水風呂は水温計の21℃より体感冷たく感じます。強バイブラと自然水流、それに掛け流しの地下水。2分3分はあっという間です。暑夏には最高の銭湯サウナ。

1セットごとを長めに取り、3セットでおひらき。宮下湯の存在は、ほんと浮き世のあれこれをキレイサッパリ洗い流すのに欠かせません。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 21℃
71

Saunaddictモモンガ

2024.07.07

8回目の訪問

夏の夜にはほんとうにしっくりくるサウナのひとつ、だと思うサウナひろい。日中は35℃を超える真夏日は、まず水通しから。水源が深いのか、この気温でもひんやり心地よいです。

#サウナ
124℃。熱いひろいでも、これはかなりの……。
ファーストセットは5分足らずで水風呂へ。2セット目からは身体も馴化して、気持ち良く汗をかきます。やはりサウナの発汗は、炎天下とは違う快感です。
カラカラ寄りのため、慣れるとふつうにサ活できるサ室。芯まで熱が入るサ室。

#水風呂
極楽。大浴槽の水温計は26℃ですが、体感はもうちょい下。掛け流し地下水に強バイブラ、そして軽く吹き込む外気。
小浴槽はきもち水温低めのような。こちらにはバイブラなどありませんが、水の循環が早いのか、クール。どちらもずっと入っていたくなる絶妙な水。余裕で3分。

#休憩スペース
喫煙者にはたまらない、扇風機の風のなか煙草を吹かしながらととのうひととき。常連さんの会話やテレビのバラエティもBGMに、リラックス度高い。確かに人を選ぶサウナですが、気に入る人にはたまらないと思います。

4セットののち、帰りの地下鉄駅までおよそ10分。ガチ熱と天然水のおかげで、まだじっとり暑いはずの夜道は、最高にととのう散歩道へ。

あらためて思う「夏のひろい最高」。寝苦しい夜を和らげてくれそうな、よいサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 26℃
60

Saunaddictモモンガ

2024.07.06

2回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

王子にある「お札と切手の博物館」で新札やら世界のお金を見たあと、ひと駅移動して大黒湯さんへ。少し前にサ室がきれいになったとのこと。

#サウナ
張り替えられた木目の白さが気持ち良いです。室温計は106℃。広々したサ室なので体感はそこまでではありませんが、6分もすると汗がじわり。湿度もあり、銭湯らしい過ごしやすいサ室です。

#水風呂
さすがにこの暑さだと、水温も上がります。目盛りは19℃ですが、体感はもう少し上かな……。長居してしまいたくなるサ室なので、水風呂では羽衣できないように手足をたまにバタバタ。まろやかな肌触りは最高。広めの浴槽なので、ゆっくり浸かります。

#休憩スペース
外気浴ができます。風が抜けないので、がっつりととのい……とまではいかず。夏とはいえ宵の口、雨上がりの微風がたまに抜けるのが気持ち良い。リラックス感はたっぷりです。

性質上ベストシーズンはやはり秋冬かなとは思いつつ、サ室も水風呂も広々、過ごしやすさは言うことなし。街場の穏やかな銭湯は、サウナも穏やかな気持ちになれました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
57

Saunaddictモモンガ

2024.07.04

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

未踏であった五色湯さんに行こう!と西武線椎名町駅に降り立ったのはよいのですが、まさかの男湯サウナ30分待ち。妙法湯さんも待ちが出ていましたが、10分足らずで入れました。

#サウナ
2回目ですが、前回訪問時は、そこまで強い印象が残っておりませんでした。今回サ室で着座した瞬間、
「熱い……」
そう、ガチ熱でした。室温計は120℃を指しています。天井が高いため、実際にはそこまでではありませんが、コンパクトなため、輻射熱もダイレクトに感じます。少しカラカラ寄り。
対流はあまりなく、そのせいかポジションによってだいぶ体感が変わる印象。右上がいちばん強く、ストーブ正面の右下と、距離のある左上が近い体感。あと、少し頭が熱くなりがち。

#水風呂
掛け流しではありませんが、地下水+チラーでよく冷えています。夏にはありがたい。浅めバイブラと羽衣できる穏やか深め。毛色の違う水風呂加減を味わえるのは面白いです。妙味。

#休憩スペース
脱衣所に並んだプラ椅子がととのいスペースです。ほどよい扇風機の風がうまくあたり、気持ち良くととのえる場所でした。

かなりガツンとくる銭湯サウナです。リノベされたきれいな空間に、しっかりガチ熱のサ室。そしてよく整えられた内気浴場。芯まで温まっての帰宅です。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
57

Saunaddictモモンガ

2024.07.03

53回目の訪問

水曜サ活

深夜業務後のサウナ&仮眠です。こういうとき、ロスコの12時間のんぴりコース2,000円はかなりありがたい。

8:00ごろ入館→14:00で、2セット→断続的に4時間仮眠→3セット。休日でさえ昼過ぎにサ活する機会はあまりないのですが、意外と人がいるものですね。タイミングによっては宵の口と同じくらいの人口密度。

ふだん日勤なので、夜勤明けの水風呂がこんなに気持ち良いものとは知りませんでした。マジで染みます。駒込の天然水が。

そして気温は35℃近い。こうなるとジャグジー水風呂がとたんに活きてくる。むかしのレトルトご飯のCMで『玄関あけたら2分でご飯』というキャッチコピーがありましたが、こちらは『水風呂出たら5秒でベンチ』です。こう暑いと、水温25℃でも温度差を体感できるので、ととのいにはプラスです。なんなら外気浴後のサ室戻り前に水通し、もあり寄りのあり。

そして、これから会議があるので出社せねば。
昨日から、仕事→サウナ→仕事→サウナ→仕事。20時間ほどの間に計12セット。
仕事のあいまにかろうじてサウナに行けたととるか、サウナの間に気分転換に仕事してやった、ととるか。人生はポジティブにやっていきたいところ。今日のところは本業はサウナーです!のモチベで乗り切ります。それでいいのだ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 23℃,25℃
71

Saunaddictモモンガ

2024.07.02

4回目の訪問

サウナ飯

20:30から1:00くらいまで在館しました。終電はなくなったがこれでいいのだ。これから深夜作業です。ほかの同僚はホテルに宿泊。部下からは「ホテルいらないんですか?」と何度か聞かれましたが、どうせならサウナですよね。ホテルは領収書が切れても、サウナの入館料は経費にならないこのせつなさ。それでも池プラを選ぶのがサウナーです。

#サウナ
室温は96℃。奇しくもホームである姉妹施設のCPAと同じ。温度計以上の熱さを感じるのも同じ。CPAはボナらしい身体への熱源近接とコンパクトさゆえの熱量ですが、池プラの体感はどこから来るのでしょうか。リニューアルしてずいぶん経ちましたが、かなりこなれたセッティングになってきた気がします。
オートロウリュもガチ熱。勢いよく注がれる水の量も多く、蒸気の滞留もほんとうに長く感じます。
そして空いている。場所柄なのか、宿泊だけ客が多いようです。それはそれでありがたい。

#水風呂
18℃と、以前より少し上がっておりました。夏だしもうちょいとだけ下がるといいなあと思わなくはないですが、こちらは足を伸ばして浸かるのにほどよい広さと深さがあり、冷え冷えながら長居してしまいます。18℃3分の水風呂は、たまらない夏の愉悦。

#休憩スペース
空いていれば、ですが、ロッカールームの照明が落ち着いていて、かつ空調効いているので、こちらでのととのいがいちばんはかどりました。そしてとりあえず毎回座れた。
奥にある謎の岩盤浴というか寝転び保温スペースも一度だけ。ガッツリ冷やしてからここにはで横たわるというととのい方もありかもしれません。

ということで、作業前に休憩挟んで7セット。
サ室アチアチ、水風呂快適。そして今日は混んでおらず。隠れた名施設ですよね。

もう少し寝るつもりだったのですが、結局仮眠は2時間足らず。ととのった身体は、正直おふとんが恋しいです。あサ活で寝て昼出社かな。笑

日高屋 池袋北口駅前店

冷麺

深夜空いているお店で、冷麺食べられるありがたみ。つめた酸っぱい味はサ活にも深夜作業にハマります。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
62