絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

D

2024.04.04

2回目の訪問

鮭山みなみに会いにサウナ東京へ

あんまり焼かれなかったけど良かった
アウフグースは上手かった 。アウフギーサーはだいたいタオル落とすけどプロは違った
1時間前に予約したが46人中30番代後半

サウナ東京は麦茶が飲み放題メニューに追加されてた

続きを読む
18

D

2024.03.31

1回目の訪問

しらもぎのアウフグースを受けに平和島へ

アウフグースは岩盤浴用のサウナで低温
遊戯王はさすがに余裕
小泉さんのロウリュはじめて受けたが最後風力強かった他店舗なら確実焼かれる。

スパ自体は温泉で安定のスパで良くも悪くもない。マンガ読んだり1日滞在できる。一回だけ岩盤浴の着替え交換できる。

駅へのバスチケットをくれるのと、目の前にバスがあり良い

続きを読む
0

D

2024.03.30

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サ博2024後にアウフグースを受けにsaunasへ今日はwood側

ハーバルアウフグースを初めて受けたが、アロマと同等の匂いあり。ストーブの上に置きストーンから気化した蒸気が、ハーブなどに当たって匂いが広がる感じ。良かった。

エストニア産の白樺みたいなものを使ってアウフグースをしてもらったが、匂いが広がってとても良い。
水を途中でかけてもらったが、アウフグースの途中でされるのも悪くない

サウナスは値段が高い割にサウナ以外のパフォーマンスが劣るのでロウリュがある時しかあまり行かない

続きを読む
0

D

2024.03.29

1回目の訪問

生姜水ドリンクと生姜タブレットが良かった
生姜サウナは熱くて湿度もしっかりあり。サウナストーンの下の厨房から小さい穴が空いてて生姜焼きの匂いがする?らしい?
生姜水風呂から出て休憩すると3-4セットあたりから内側からぽかぽかする感じがしとても良い

休憩スペースは今までで5本の指に入るくらい良い。色々考え抜いている
自分にあったととのい椅子を使えて良い。もちろんインフィニティチェアは良いがハンモックも悪くなかった。色々勉強になった。

サウナ、水風呂、休憩の動線が悪いのと
畳が結構濡れるので水捌けを良くしたら良いと思った
あとはととのいスペース以外狭いので広い場所に2号店を出してほしい

続きを読む
18

D

2024.03.27

2回目の訪問

水曜サ活

オリ赤2連勤
今日のアウフグースはしおるさん

和がコンセプトなアウフグースで和風な音楽、よもぎ、ほうじ茶、さくらんぼ?のアロマ。
個人的にはほうじ茶がらかんの湯みたいで良かった。いいアロマなら色々混ぜるより単品のほうが良いかも!

ゆったりと暑すぎずのアウフグース。
終わったあともずっと残ってたら追加であおいでくれました。

続きを読む
11

D

2024.03.26

1回目の訪問

しらもぎのアウフグースを受けにオリ赤へ
全体で約12-15分
2人->白樺タケル->よもぎユナ->遊戯王

あんな狭いところでハイクオリティの技を連発。白樺タケルは普通にスゴい。よもぎユナのコールはサウナーを楽しませてくれる。2人のアウフグースはソロ熱波師には超えられない壁があると思う。

遊戯王の曲は最後まで聞けずに退場
アウフグースを受けたあとにシルキーシングルの水風呂打たせ水は一気にととのう

休憩中のファンの音がうるさいのが少し難点だがオリエンタルはカレンダーを見て好きな熱波師のときに行けるのが良い!
アソビューを使うとおトク。

続きを読む
15

D

2024.03.25

1回目の訪問

初サウナ東京
5つサウナ、3つ水風呂は良い。サウナシュランに出るだけあってサウナの温度湿度は湯乃泉ぐらい最高。
サウナから出た動線も良い。アウフグースも良い。
瞑想サウナのコンセプトも良かったが足置きがエッジ部分に当たり少しリラックスできないので緩衝材あれば良いだと思った。
タオル使い放題とアメニティあれば良い
あとは給水器が飲みづらいので500円でデトックスウォーターとポカリ飲み放題を選択しがちになる。

続きを読む
3

D

2024.03.24

1回目の訪問

オロポはここ発祥?らしい
インターホンでドリンクを持ってきてくれるサービスは良い。
バスローブ、あとタオル分厚く肌触り良くて好み

高温サウナは少し臭かった。5分の砂時計のみ。
薬草サウナはしきじには及ばないがサーキュレーターあるのは良い。そこそこ好き。

ポイントが10円で1ポイントなのでポイントカードを作ったほうが良い。
受付はポイントカードがあることを教えてくれない。

続きを読む
4

D

2024.02.20

1回目の訪問

日乃出温泉

[ 山口県 ]

ミストサウナはしっかり熱くてめっちゃ良い。しきじに似た足元から出る暑い蒸気が最高。
水風呂も源泉でとても良いが、温度がぬるいのでととのいづらいのが難点。
これで450円はコスパ良すぎ。
シャンプーボディーソープはないので注意。

続きを読む
10

D

2024.02.18

1回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

700円で入れるのは良かった
中はいたって普通で休憩椅子が1つしかない

サウナが老朽化してるから内装をそろそろやり変えたほうが良いと思った

続きを読む
9

D

2024.02.18

1回目の訪問

サ道2を見てなるほどと思い来店401へ。
浴槽に水を貯めサウナ後は水風呂へ!体感16度くらい
水風呂後はベッドにダイブしととのい!
ととのい後は快楽の世界へ
周りを気にせず動画見ながらサウナも良い!

あんまり人には言えませんがホームサウナにしたいくらい良い。。最高。

強いて言うならサウナにアロマがあればもっと良い。あとは値段がデラックスになるから少し高めなのがキツイ!

続きを読む
4

D

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

塩ミストサウナは良かったが、
天井が高く熱が中々降りできないので工夫すればもっと良くなると思う。

休憩室は無料で漫画が豊富なのは良かった。

続きを読む
15

D

2024.02.06

1回目の訪問

セルフロウリュは良かったが、
アロマ水だともっと良くなると思う。

サウナ出たところにいい感じに冷えたウォーターサーバーがあるのは良い。

続きを読む
8

D

2024.02.05

1回目の訪問

シャワーも温泉なのはとても良いが、1箇所だけ清水使用できるシャワーがあればもっと良いと思う。

テントサウナと露天の水風呂は良い。(テントサウナ再開してほしい。)

続きを読む
2

D

2024.01.07

1回目の訪問

宿泊者のみの利用なので、人が少なくて良いが周りのホテルより相場がだいぶ高い。外気浴にインフィニティチェアの導入をしてほしい。

風呂上がりのマッサージ機とアイス、乳酸菌飲料が無料なのは良かった。

続きを読む
0