対象:男女

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)

温浴施設 - 富山県 黒部市

イキタイ
453
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

やまごやサウナ(大浴場 黒部や)薪ストーブ セルフロウリュウ可能 一回につきラドル3杯まで

水風呂 1

温度 13

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深140cm~

土管水風呂(大浴場 黒部や) 水深 160cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

あなぐらサウナ(大浴場 黒部や)薪ストーブ ししおどしロウリュウあり

水風呂 2

温度 13

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

土管水風呂(大浴場 黒部や) 水深 90cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

サウナ室 3

温度 100

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

サムライサウナ(家族風呂 たてさんひろば)

水風呂 3

温度 14

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

水風呂(大浴場 黒部や) 水深 90cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

サウナ室 4

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

コンテナサウナ(貸切サウナ やまさんひろば)

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
あなぐらサウナ ししおどしロウリュ
セルフロウリュ
有り
やまごやサウナ/サムライサウナ/バレルサウナ/コンテナサウナ
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 7席 ベンチ: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 85

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

やまごやサウナ(大浴場 黒部や)薪ストーブ

水風呂 1

温度 14

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深140cm~

土管水風呂(大浴場 黒部や) 水深 160cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

サウナ室 2

温度 75

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

あなぐらサウナ(大浴場 黒部や)薪ストーブ

水風呂 2

温度 14

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

土管水風呂(大浴場 黒部や) 水深 90cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

水風呂 3

温度 14

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

水風呂(大浴場 黒部や) 水深 90cm 地下水かけ流し 吐水口から飲める 潜ってOK

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
10分に一回
セルフロウリュ
有り
砂時計で時間を計り、10分に一回ロウリュ可能
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 16

収容人数: - 人

  • 地下水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK)
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

予約専用サイト https://coubic.com/furobakka2023

施設補足情報

浴槽のお湯まで、全て黒部の天然水とのことです。 貸切サウナ(やまさんひろば)の場合は、サウナポンチョ/サウナマット/貸切サウナ利用者専用更衣室/大浴場黒部やの利用料金も含まれます

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
2
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
2
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2023.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

『薪サウナと黒部の名水サウナーのための屋外型温浴施設』
【2023お盆リターン飲んべえサ旅】
北陸サウナー大絶賛の最新施設の高クオリティと価格に度肝を抜いた!

砦のような外観で受付の小屋を通過すると、大浴場、家族風呂、カフェ&焚火、貸切サウナの屋外4つのエリアに分かれる。
ちなみに貸切サウナは事前予約で屋外のため水着着用。
バレルやコンテナ、サムライサウナ充実し、仲間で来るのも良さそう!

ですが今回は大浴場へ!
身を清めて湯通しのお風呂は内湯の37°Cで強めの炭酸泉と露天風呂のみ!
お風呂好きには物足りないが、シンプルに満足できるサウナーがターゲットのようだ。
露天エリアに足を踏み出すと、2つのサウナ小屋と露天水風呂、充実した外気浴スペースの露天完結型サウナで感激と納得!

さて本題の2つのサウナですが、どちらも薪サウナという贅沢さにテンションが上がる!
1つ目はやまごやサウナ!
ログハウスのようなサウナ小屋のドアを開けると、中央に薪ストーブ!
20人座れる広いサ室内の右側が2段L字座面、左側もストーブ側に上段。
左右のストーブ側上段の特等席に座る。
右側上段横長ガラス窓から外の採光と緑の景色を眺められる。
温度は85°Cで薪特有の柔らかい熱を感じつつも熱い!
さらに5分砂時計でセルフロウリュすれば熱い蒸気で仕上がる!

2つ目はあなぐらサウナ!
まるで地中から出たような外観。
採光と外の景色が見える隙間窓がついたドアを開けると、中は四角いコンクリートに囲まれた造り。
10人座れる2段座面で左側に薪ストーブ。
温度は70°Cとマイルド。
暗く落ち着いたメディテーション仕様で、薪が燃える様を見ながらゆっくり入る。
ししおどしオートロウリュで湿度が少しずつ足されながら、薪特有の柔らかい熱を味わう!

露天水風呂はなんと3つ!
地下130mの黒部の名水が掛け流しで、しかも吐水口から飲めるのだ!
3つ好きな水風呂に入ることができ、最深90cmの横長3人入れる浴槽と1人で入る最深90cmの珍しい土管。
そして北陸最深160cmの地中から突き出た土管水風呂!
ハシゴを登って入り爪先立ち!
14°Cとキンキンながら北アルプスの最高水質にずっと浸かっていたい!

その後はインフィニティチェアやアディロンダックチェアで外気浴!
心地良く吹く風が肌を撫で、最高のクオリティで異次元のととのいに誘われる…

2つの薪サウナと黒部の名水で、ととのった〜!

新築の和室のお休み処もある大浴場入浴料は…なんと750円!!
薪サウナと名水好きサウナーとしては黒部市民になりたい!

オリジナルまきばバーガー(ドリンクはデカラ)

館内のオープンカフェまきば食堂でA5和牛を使ったオリジナルまきばバーガーとドリンクはデカラをチョイス

続きを読む
117

たかし

2023.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

水曜午前サウナ。10:00 IN。大人 750円。初訪問。下駄箱は 36 (さぶろー)。合計 2セット、1.8kg減。
夏休み 13施設目、やまごやとあなぐら、黒部の名水キンキン土管の水風呂、ととのう。

先月 7/14 にオープン。これは黒部まで行かなければ。

10:00 10人ほどの列。

受付を終えて屋外へ。薪に囲まれた通路を前の人にテクテクとついていく。
男湯ののれんをくぐってテクテクと。

建物内に入って下駄箱、脱衣所。

浴室。右側が洗い場、そして炭酸温泉。左側に立ちシャワー。屋内は以上。正面から露天スペースへ。洗い場には「匠」マークの桶が印象的。
露天スペースには、左側にやまごやサウナ。正面に水風呂とあなぐらサウナ。右側に露天風呂。

1セット目: 1,000g減 ------
やまごやサウナ、水風呂、あなぐらサウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 1,000g減 ------
炭酸温泉、露天風呂、やまごやサウナ、水風呂、あなぐらサウナ、水風呂、水シャワー。

やまごやサウナ。82度。木でできた小屋。変則 2段対面ストレート形式。奥のストーブ横だけ対面ではない形で座ることができる。正面に薪ストーブががんばってる。
セルフロウリュ可能。5分計でタイミングをはかる。一度に 3杯まで。ロウリュの時に声がけして礼儀正しい方がいるなと思ったら九州からサ旅中のととのったっき~さん。こんなところで偶然偶然。
薪をくべに入ってきた TOKIO の長瀬似のスタッフさん。日焼け、腕の筋肉、髪型からもさぞやモテモテだろう。と余計なことを考えながら滝汗。

あなぐらサウナ。75度。コンクリートでてきた小屋。ストレート 2段形式。入口横に薪ストーブががんばってる。薪ストーブの下には小石が敷かれた川⁈暗いので瞑想しながらゆっくりと汗をかくのにちょうどよい。暗がりでよく分からなかったが、オートロウリュの水が流れる音がした。鹿威しオートロウリュらしい。

水風呂。土管が二つドーン、ドーン。その横にも水風呂が。すべて黒部の名水。
土管その 1。160cm の深さ。13.5度。ふ、深い!あっという間に全身の粗熱を取ることができる。
土管その 2。90cm の深さ。14度。出入りが楽でちょうどいい。水が出ているところから手ですくって黒部の名水をいただく。おいしい、すっきりした味。
水風呂。90cm の深さ。14度。

炭酸温泉。37度。ぬるめの温度設定で炭酸シュワシュワ。露天スペースを眺めながらノンビリと浸かる。弱酸性のアストリンゼン効果で肌がきゅっと引き締まる。額から汗が流れ落ちたら終了。

つばき食堂

くろべの漬ひらめ丼 1,300円。

ダイエットには魚油が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,82℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
86

▼・谷・▼パグ使い。

2023.10.01

18回目の訪問

サウナ飯

昨日も来たけど今日も来るって
決めてた♪ヽ(´▽`)/。HAT大作戦🔥🍃

AZさんが反応していたので、お誘い🈂️🤗
通い慣れた道ドライブ🚙💨。道中でHATについて説明。なぜならHATの風🍃初体験なので、沼らせる計画(*^ー^)ノ💨

10時半頃入場。○越さんとご挨拶。
まさかこの後、ト○ネード🌀な📣🔥🥵
やるなんて事は、想像してなかった🤔。

11時のやまごやサウナ🈂️392師スタート🔥このサ室の天井の高さは、もはやタオルを振る為に設計されたような空間🎵。
高さの有る空間で熱を拡散させて振りの
大きいストロークで心地よすぎる🤤。

2セット目、西岡師。足を負傷している
とは思えないステップでダイナミックに
生き生きとタオルを振る、事前に見せてもらったタオルには、熱子師のサインと
握る見える位置に平常心と書かれているスペシャルタオル( ☆∀☆)素敵だ🎵。
あっという間の10分ちょっと。
黒部の名水に浸かってガンギマる😇。

ランチ挟んで、13時やまごや🈂️
西岡師スタート🔥HATの若手である西岡師
again。からのゴンザレス師。

安定の正確な風🔥🥵とにかく心地よすぎ
る空間。やっぱ部長カッケー!щ(゜▽゜щ)

程なくしてあなぐらサウナ🔥でゲリラ的
アウフグース( ☆∀☆)勿論参加。
そこに現れたマッチョなあいつ💪。
体脂肪20%らしい🤔。
普段ししおローリューでもなかなかなのに、バケツイク🚰🔥🥵。マッスルだ🤣。
全員甘味まみれ🍅。

そして15時、ゴンザレス部長師。
ヴィフィタ🌿汁のローリュー🔥
やまごやサウナが森になる( ☆∀☆)。
これが良い香り&熱々🔥だよ🙆
からの江戸ってやつ!щ(゜▽゜щ)
これまた良い香り😇。

そしてラスト⁉️の17時、けっけ師。
ゲリラ的な📣で、
ミドルネーム、緑のブロワー使い。な
けっけ師( ☆∀☆)。

素晴らしい空間作り魅力する動き、
正確な風が心地よく来る😇。
薪ストーブ🔥の輻射熱と、
アウフグースって相性抜群だよ🙆。
素晴らしい時間を
ありがとうございました🙇。

ラストあなぐら、とうとう支配人登場。
ト○ネード🌀○越師降臨🔥📣。
デカイMakita📣持って
ニコニコしている。FBでは初との事。
貴重である🔥📣。もうコンクリートな壁
低い天井でバケツイッテからのブロワー。
凄いよ((((;゜Д゜)))。
また宜しくお願い致します🙆。

なんだかんだ、7時間。多分14セット位。
バキバキにガンギマりました(゜◇゜)ゞ。
同行したAZさんも無事に沼りましたね🤣

ブラックラーメンおにぎり🍙セット

モフモフが2個( ☆∀☆)キムチが嬉しい😆

続きを読む
42

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 富山県 黒部市 堀切951-1
アクセス 国道8号線「道の駅KOKOくろべ」に隣接 【車】 黒部ICより国道8号富山方面へ10分 【電車】 「黒部宇奈月駅」より車で10分 【バス】 あいの風とやま「鉄道黒部駅」生地循環線7分
駐車場 大型無料駐車場完備。
TEL 0765-56-5026
HP https://furobakka.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00

10:00〜23:00
(最終受付/22時)

年中無休
料金 大浴場 黒部や
◯大人 750円 / 小人 350円
家族風呂エリア たてさんひろば
◯90分 4500円~
貸切サウナエリア やまさんひろば
◯150分 8000円~

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)から近いサウナ

金太郎温泉 カルナの館 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から4.45km

金太郎温泉 カルナの館

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 85
  • サ活 137
辻わくわくランド 貸切サウナ 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から5.04km

辻わくわくランド 貸切サウナ

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 9
辻わくわくランド 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から5.04km

辻わくわくランド

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 13.8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 205
  • サ活 600
魚津マンテンホテル駅前 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から6.17km

魚津マンテンホテル駅前

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 87
平成松の湯 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から6.86km

平成松の湯

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 18.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 22
S-QOL(スコール)フレイル予防センター 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から7.03km

S-QOL(スコール)フレイル予防センター

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 44
下田温泉 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から7.53km

下田温泉

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 37
  • サ活 78
満天の湯 魚津店 写真

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ) から8.48km

満天の湯 魚津店

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 86
  • サ活 1023
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設