サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 100 度
収容人数: 50 人
温度 70 度
収容人数: 21 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 ○
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 -
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
受付時にもらうカードは、帰る際に受付前の小さなトレイに返す。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
フィンランド🇫🇮サ旅⑩
カウカヤルヴィ湖の畔で語らう
今日はVappuという春の祝祭前日のため、国民の祝日。せっかくなのでVappuの開会式?的なものを生で見たり、ムーミン美術館を見に行った。(これが普通のフィンランド観光…)
そんな中、通常通り営業してくれていたのがこちら、カウカヤルヴィ・サウナ。タンペレ中心部から少し東にあるサウナ施設だ。
またもやバスを間違えたり、雨に振られたり、寒さに震えたりしながら向かったが、大きな湖が見えてくるとそんな苦労はどうでもよくなるもの。水着を着た人たちが湖に入っていく様を見、「これこれ!きたー!」と静かに高揚した。
更衣室はもはやおなじみ、ロッカーは貴重品のみで、荷物は適当に置いておくスタイル。シンプルなシャワー室を経由し、男女共用のサウナへ向かう。
#大サウナ
奥に長いサ室。左右にストレートベンチ3段、詰めれば50名は入る。奥の中央にストーブが2つ肩を並べている。石は日本でも見たことのある、丸い石に、三角形のくぼみが複数あいてるやつ。体感90〜100℃。ロウリュすると110℃級のアツさになる。
「一度のロウリュで、ストーブ1つにつき2杯まで」というルールがあるようだ。つまり、一度に4杯かけられる。が、そのルールに果たして意味はあるのか。多いときは1分毎に4杯かけられる。笑
ここの人たちはバシャッ!バシャッ!と投げ水スタイル。
#小サウナ
奥に長い、L字型2段。詰めれば約21名。
helo製と思われる四角いストーブ1台。体感70℃。マイルドな温かさ。長くいられるので会話を楽しんでいる人が多い。ロウリュしてもアチアチにはならない。
#カウカヤルヴィ湖
サ室を出てから少し距離があるので、その間に体が冷えるかも…なんて心配してたが、そんなことはどうでもよくなる。桟橋には階段が3つついており、好きな方向から湖に入ることができる。気持ちいいー!心も体も引き締まる!
#外気浴
湖と木々の景色が美しい。ととのいによる世界が美しく見えるバフを除いたとしても、美しい。
漢字のタトゥーを入れたオジさんが2人いたので、それぞれ話しかけてみた。旅先だからということもあるが、フィンランドのサウナ文化のおかげで、サ室で話しかけることへの抵抗がなくなってきた。1人は「征服者」、もう1人はサソリの絵とともに「侍 天狗 術 空 玟」。なかなか強めの字面。カッコイイねと伝えると、2人とも少し照れくさそうにしていた。フィンランド人はかわいいのだ。他にも、やたら物知りなおしゃべりオジさんとも話し、色々と情報を交換した。人との繋がりが、人生を豊かにすると確信。
キートス!





共用
-
70℃,95℃
-
5℃
フィンランド🇫🇮サ旅第二弾 ⑪
タンペレは首都ヘルシンキに次ぐ、第二の街。公衆サウナの多さにより、サウナキャピタル(サウナの首都)と呼ばれている。
カウカラヴィン、カウカヤラヴィンサウナに開店と同時に合わせて来た。街からバスで10分くらい。ここは主にエレクトリック(日本で主流の電気)サウナが2つ、1つは6人サイズのコンパクトサウナでこちらはマイルドにいたい人向けなのか、みんなあまりロウリュはしない。そしてもう一つの大きな部屋はストーブが小部屋の3倍くらいで巨大!こちらはガンガンロウリュしていくので、しっかり熱く蒸される!!
サウナ後は、またまた目の前の湖に直行して、ドボーーーン🌊 かなり長い距離を泳ぐフィンランド人もいっぱいいてすごい!!お、俺は死ぬかもしれないから遠くまで泳ぐのはやめとこ…(笑)でも本当にここも気持ちが良い〜、曇天の曇り空でしたが、素晴らしいサウナと水風呂が湖でした✨
昨日のカウピノヤンも同じだったけど、これで10€(為替によるけど1550¥くらい)、安い!しかもいつまでもいてOK!

共用
-
70℃,80℃
-
15℃
基本情報
施設名 | Kaukajärven sauna |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | Kangasalantie 80, 33730 Tampere |
アクセス | バス停「Kristilla」から徒歩2分 |
駐車場 | あり |
TEL | 040 5900539 |
HP | https://www.kaukajarvensauna.fi/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 13:00〜22:00
火曜日 13:00〜22:00 水曜日 13:00〜22:00 木曜日 13:00〜22:00 金曜日 13:00〜22:00 土曜日 13:00〜22:00 日曜日 13:00〜22:00 基本的に年中無休だそうですが、最新情報はHPにてご確認ください。 |
料金 | 10€ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
