対象:男女

太閤の湯

温浴施設 - 富山県 射水市

イキタイ
278
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

ikiストーブ 4段

水風呂

温度 16.7

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

数字が白く光るデジタルメーターあり。

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

塩はスタッフへ。3分の砂時計あり。蒸気の噴出口にはサウナストーンや、薬草入りの袋が置かれている。

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
月に1度、『地産地湯イベント』で富山県産のクロモジ茶のハーブロウリュイベントを開催。男女のサウナ室で開催し、予約は不要。イベントの告知は、太閤の湯のSNS、CoHoKaのSNSをチェック☑️
オートロウリュ
有り
18:00、19:00、20:00、21:00(メールまたはサ室入口の看板で確認)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 94

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 7 人

  • 塩サウナ
  • ガス
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 3席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

地下1200メートルから汲み上げた天然温泉は一切の加水をせず茶褐色で肌あたりがよい。 外気浴スペースは県内でもトップクラスに広く、開放感があり、広々とくつろげます。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

こーじ

2024.05.19

4回目の訪問

サウナ飯

今日は太閤の湯にチェックイン

CoHoKaのキクちゃんのイベントに参加してきました
14:30に間に合うように出たのですが、諸事情で間に合わず😂

ということで17:00に間に合うように😊
駐車場🅿️結構いっぱいですね。
なんとか駐車して15:00過ぎにイン。

受付
会員登録無料のクーポンがあったの会員登録しちゃいました😊
今まで湯めパスなど割引クーポンを利用することが多かったというのもありますけど😂

入館して脱衣所に荷物を置いて館内パトロール。
キクちゃんもアラピーさんもいない😂
少し待機してる間にもCoHoKaの物販コーナーに人がチラホラ。
カードを持ち帰る方も😊

しばらくしてキクちゃん登場
昨日まで沖縄にいたような🤔
その時のお話しやテル◯の助手が誰かわからない件など少し。
女性側イベントの直前までお付き合いありがとうございました🙇‍♀️

浴室に移動
まずは洗体。
サクセスが置いてある!
ということで久しぶりにモフ活💂‍♀️

少し時間があったので温活から。
今日の変わり湯は「ラベンダー🪻刻み葉」
実はこれも目的だったりします🫢
袋に入ったラベンダーがいい香りです。
もちろん◯袋をモミモミしてしっかり香りを楽しみました。
今月の週末は全て開催のようなのでみなさまもぜひぜひ😊

もちろんお気に入りのヨモギスチームサウナも楽しみました!

17:00
キクちゃんのロウリュ。
今日は1番下段に座ってみる。
ということでサウナハットを直接レンタル。
イベント前に配られた氷をハットに入れてかぶってみる。
なるほど。これはイイですね😊
でも私はたぶん使わない🤣

アロマは富山と石川の自然のアロマ水を利用と説明。
クロモジ→ゆず→紫蘇
やはりキクちゃんのアロマは秀逸です。
タオルでの攪拌により素晴らしい香りがサ室を包みこみます😊
さらに気持ちイイ風もいただきました。

イベント後には露天スペースでウィスキング体験。
アディロンダックチェアーに座って施術されましたがいつも以上にディロンディロンになりました。
もっとシバかれたい!
素晴らしいサービスですね。
興味を持ってくれる方が増えれは幸いでございます。

その後18:00のアチアチのオートロウリュも堪能。やはり北陸では1、2の熱さだと思います。

ラストは露天源泉、内湯源泉も堪能して終了。

今日もありが湯ございました。


おまけ
サウナ前に気になっていた「キリンラーメン」に初訪問。
こちらと言えば「カツカレーラーメン」
美味しかったけど時間が。。

キリンラーメン

カツカレーラーメン(大)+ライス(小)

大にしたら結構ヤヴァイの出てきた🤣 でも美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

hanafuji

2022.06.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:アウフグース
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 1 外
合計:1セット

一言:
この日は母の誕生日🎂という事で、母上も♨️に行った時はサウナに入る事は聞いていたので思い切って誘ってみました😄

9:30に実家を出て能越道を経由し11:20頃に到着。
2階に上がるとCoHoKaさんのお店があったのでキクさんにご挨拶と4月に発売されたマルチターバンの実物を拝見。いい手触り。欲しい。
でも今回は👛余裕ナシ😭😭😭

早速浴場へ♨️
この週末は内湯のガラス戸を取っ払って中にいるのに露天風呂気分😆
お外の風が気持ち良い〜🍃🍃🍃
イベントの時間までに炭酸泉以外の全てのお風呂を堪能して時間を待つ。
ちらほらと若い人が増えたな……と思っていたら、母上より「若い人ばっかりなんだけど、うちら、浮かない?」と言われたので「前来たときもおばちゃん結構いたから何とかなるよ」と返したけど、一抹の不安💦
水風呂🚰を頂き、時間ギリギリまで外で待とうと思っていたら、ゾロゾロと人が入っていくので、コレはヤバい、と思い母上を連れて入ってみると、最上段以外はほぼ埋まってたので慌てて母上を2段目、私はその後ろへ。
開始前に満員御礼となりました。

そしてるいさんとキクさんが入場♨️
ローズ🌹のアロマのロウリュをしたら、サ室が🌹の濃い香りに満たされます😍
そこから『ベルばら』の曲が流れ、お二人の息のあったタオル捌きから熱波発生で一気に汗だくになりました😆💦
落ち着いた頃に母上の様子を確認したところ、楽しんでるしのぼせてないので一安心😌
次の曲の合間に休憩時間を頂けたので、念の為母上に水風呂で👣浸かってくるよう促すと(いつものサウナはそうやってるらしい)、肩まで浸かって来たそうな🤣

そして始まる第2部。
クロモジ茶のアロマからは香ばしいお茶の香り。この香り、好きだなぁ……😌😌😌
そして合わせるBGMは『ultra soul』❗
ハイ‼️(←言いたくなるよね?)
1部での優雅な舞から一転したパワフルな舞‼️
熱波も凄くて更に発汗してました💦
最後には一人一人に熱波を頂き……母上の方を伺ってみると、キクさんに強力熱波をリクエストしてた😲
行く前は「熱すぎるのはムリ」と言ってたのに……🤔

終わった後、母上に感想を聞いてみると
・爽やかで涼しさすら感じた
・若者のパワーで逆に1つ若返った気分
とのことでした。
楽しめたみたいだったし、作戦は成功ですな👍✨
炭酸泉のクロモジをちょっと体験してお昼を頂いて何とか17:00前に帰宅出来ました🏡

ちなみに自分達以外にも年配の参加者さんはいました😂

十割そば+タコの唐揚げ

前回と同じだけど、やっぱりお蕎麦が食べたくなっちゃって😅 そしてタコからは必須😋🐙👍✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

AKi

2025.04.26

7回目の訪問

サウナ飯

毎月恒例の地産地湯イベントに参加するために、富山県射水市にある『太閤山温泉 太閤の湯』に行って来ました。

4月26日、”よい風呂の日”にCoHoKaは4周年を迎えるということで高温サウナではボタニカルハーブロウリュ、スチームサウナでは植物で楽しむサウナタイムが実施されました。

16時30分チェックイン。
フロントにて空き枠を確認すると、枠が空いていたので友人とイベントに参加。

友人がサウナが数年ぶりとのことだったので、イベントまで露天スペースのバイブラの浴槽に浸かり、サウナの入り方についてレクチャー。


17:00「植物で楽しむサウナタイム」
参加者は5名。
植物で楽しむという言葉どおりで、まずはクロモジの枝を参加者に配り、直接触れて匂いを体験。枝を折ってみると、クロモジの爽やかないい香り。枝だけでもこんなにいい香りがすることを初めて知りました。

香りを楽しんだ後は、柏のウィスクを使用してスチームを撹拌。ウィスク×スチームの相性がいいので、さらにサウナ室内が植物の香りがマシマシに🌿

ウィスクを顔に近づけて深呼吸すると、香りがダイレクトに体に入ってくるので合法的に覚醒できます笑

さらに、座りスタイルで簡易ウィスキングも実施。前面か背面のどちらか選択できるため、前面を選択。キクさんの優しいウィスキングが心地よくて最高です。

簡易ウィスキング終了後は、氷水が配られて顔にかけてリフレッシュ。さらに、キクさんが各参加者の頭に氷水をかけるサービスを実施。熱さの限界が来ても頭に冷たい水をかけることで長時間サウナに入ることができます。

ラストは、自家製のスイスミントの葉っぱを配って、爽やかな香りを楽しみながらリラックス。
以前ウィスキングマイスターの黒田さんから植物の楽しみ方を教わったことを思い出しながら、葉っぱを潰したり、叩いたりすることで繊維が潰れてより匂いを楽しむことができました。

サウナを出たら掛け湯して水風呂へ。
長時間サウナに入っていたので、いつもより気持ちよく感じる。ここの水風呂は初心者も入りやすい17℃くらいの設定なので友人も安心して入ることができました。

露天スペースに移動し、寝湯で外気浴。風を感じながら気持ちよくととのうことができました。

友人から「AKiがサウナにハマっている理由が分かった気がする」という言葉をもらい、サウナの良さを知るきっかけになったみたいでよかったです。

合成的なアロマよりも天然の植物の方が、よりリラックス効果があってストレス軽減になります。
来月も同様のイベントを企画しているみたいなので、サウナイベントが初めての方も参加しやすい内容なのでオススメです👍

また来ます!アラシタ-

横浜家系ラーメン 高岡 魂心家

魂心らーめん

サウナ終わりの塩分補給。 味が濃くて、うまい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
36

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 太閤の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 富山県 射水市 黒河5424
アクセス 北陸本線小杉駅から車で約5分
駐車場 無料駐車場あり(200台)
TEL 0766-56-2345
HP http://taikounoyu.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 10:00〜24:00
日曜日 10:00〜24:00
料金 大人(中学生以上)会員900円、一般1,000円
小人(小学生以下)会員350円、一般400円
幼児(2才以下)  無料
大人(回数券11枚) 会員9,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: moogoogaipan @saunner
更新履歴

太閤の湯から近いサウナ

いみずスポーツクラブ

太閤の湯 から1.67km

いみずスポーツクラブ

富山県 射水市本開発60-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル ブルームーン

太閤の湯 から3.13km

ホテル ブルームーン

富山県 射水市鷲塚258

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
ひかりランド大門の湯 写真

太閤の湯 から4.47km

ひかりランド大門の湯

富山県 射水市串田1395大門コミュニティーセントー

  • サウナ温度 130 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 271
  • サ活 556
天然温泉 海王 写真

太閤の湯 から4.55km

天然温泉 海王

富山県 射水市鏡宮361

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 930
  • サ活 3576
Inglenook 古民家の宿(土のサウナ) 写真

太閤の湯 から5.52km

Inglenook 古民家の宿(土のサウナ)

富山県 富山市古沢718−2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 130
  • サ活 12
ホテルロンシャン 写真

太閤の湯 から5.70km

ホテルロンシャン

富山県 高岡市三女子132−1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 0
光明石温泉 呉羽の湯 写真

太閤の湯 から6.13km

光明石温泉 呉羽の湯

富山県 富山市呉羽町2615

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 126
  • サ活 584
呉羽ハイツ 写真

太閤の湯 から6.51km

呉羽ハイツ

富山県 富山市吉作4103-1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 49
  • サ活 87

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!