D

2024.06.17

1回目の訪問

朝630から空いている施設。
バス降車後に訪問。

観覧車にサウナがついてある場所の施設であるが、観覧車は別の場所からのアクセスとなるためここに来れば観覧車のサウナに乗れるわけではない。

サウナは大きい耐熱ガラスがありとても景色が良い。ロウリュ用のボタンが3か所にあり、ボタンを押すと自動で水がかかる仕組みになっていた。
もう一方のサウナは普通の電気ヒーターサウナ。特になし。

サウナ後はプールとバルト海のどちらでも入れる。
バルト海の水風呂は四方を木で囲っているタイプだが、階段なども掃除されておらず汚かった。
港付近はゴミが溜まりやすいからなのかわからないが、、、

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!