2021.09.22 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 4
(1F高温、3F各2セット)
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:快眠後の朝ウナ
前日夜にサウステTATSUYA氏のウィスキングを受けた後そのままカプセルに宿泊。
最近色々あって中途覚醒が多く目覚めが悪い日々が続いてたが今朝はスッキリ目覚めた。
これもウィスキングのおかげ…。
WBC決勝が気になってたがサウナ室で見入ってしまうとのぼせて後々大変な事になりそうなので今回は程々に。
ありがとうございます!
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8〜20分 × 4
(別にウィスキング40分)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:サウステやばいって今月3度目
19日から連休中。
サ旅する予定だったが色々あって家に業務を持ち帰らざるを得ない状況となりやむなく断念…。
で、浮いた予算でサウステTATSUYA氏のウィスキングを受けにニュージャパンへ。
1階高温サウナは8分、2階湯上がりサウナは20分と極端に幅があるがこれもウィスキング用の体力温存のためのプラン。
しっかりして身体の内側に熱を加え、体力をしっかり残した状態でいざウィズキングへ!
3階を独占して施設フル活用のウィスキングで身体中の血流が体感的に良くなったのが分かる。
ウィスキング後にサ飯を頂き今晩はこれで終了。
今晩はカプセル泊まるので明日の朝ウナを楽しもうと思う。
ありがとうございます!
歩いた距離 3km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 4(上段・下段各2セット)
水風呂:1分 × 4
休憩:8〜10分 × 4
合計:4セット
一言:レベルアップの内容を確認してみた!
先日の休業中にサウナ室がレベルアップすると聞いていたので、怖いもの見たさに訪問。
明日から天気が崩れるとの予報なので、外気浴に最適な今日を選んだ。
ロウリュウ時に強制的に天井へ吸気された熱気を排出する口が倍増してた。
以前は排出口の対角線向かい側に居れば熱気の直撃を避ける事が出来たのだが…。
逃 げ 場 が 無 く な っ た じ ゃ な い か !!
仕方が無い、腹を括ろう。
受けようじゃないか、強烈(凶悪?)なあの熱気を!
まず吸気口に向かって吸い上げられる熱気を喰らい、そして吹き下ろされる熱気まで喰らう。
熱いけど痛くない、でも気合い入れないと即効ギブアップしてしまいそうな熱気が身体全体を包み込んでいく。
やばいやばいと感じつつ何とかかんとか頑張って8分滞在。
もうこれ以上は無理!ってタイミングで水風呂へ。
水 風 呂 の 気 持 ち 良 さ も 倍 増 し て る じ ゃ な い か !!
いつのも煙突を見ながら外気浴。
思考回路がフワフワしてて煙突が揺れて見える…。
や ば い 逝 っ て し ま い そ う に な っ た !!
何とかこっちの世界に帰還を果たし、ふと見ると全身真っ赤っか!
そりゃ放心どころか逝ってしまいそうにもなるわ…。
でも、それがホントにめちゃめちゃ気持ち良かった。
ク セ に な り そ う な 熱 さ だ な こ れ は !!
さて、次はいつ行こうか。
それを楽しみに明日からまた頑張ろう。
ありがとうございます!
歩いた距離 2.8km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:8〜15分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:7〜10分 × 7
合計:7セット
一言:蕩ける水風呂✖︎SAUNA STATION=ホンマにやばいって!
お昼過ぎから長居。
昼食までに2セット。
昼食後2時間ほどうたた寝しながら休憩。
17時から再開。
17時、18時はクア熱本さんのアウフを受ける。
気持ち良いアロマの芳香と熱くて気持ち良い風をいっぱい受け、体力的にちょっとヤバくなった。
アウフ後の水風呂はいつもの気持ち良い水風呂が更に倍増で気持ち良くなる。
19時まで何とか体力が持ったのでサウステさんアウフに挑戦!
19時台はリナさんの3部構成アウフ。
最初のミントアロマ、何処かで体感した覚えが…そう、シャンのあれ!
シャンのアロマサウナも鼻の通りを良くしながら体の芯から温まりながら癒してくれる、まさにそれ。
次のアロマは名前忘れた(ゴメンナサイ…m(_ _)m)けど、癒しの熱波を受けながら気が付けば全身ダクダクの発汗💦‼️
そこからの水風呂は強烈なまでに身体が蕩けてまくってしまい、まさにサウステやばいって!な状況。
休憩を挟んだ3部のおかわりアウフをたっぷり受けて完全にKOされてしまった…。
タツヤさんのアウフも受けたかったのだが、HPゲージがゼロになりやむなく断念…。(すみません…m(_ _)m)
普段は朝ウナ・昼サウナで利用させて頂くクアハウス。
今回初めて夜サウナしたが夜もなかなか居心地がいいので、機会があれば今度はカプセル泊まってじっくり夜サウナを味わってみたい。
ありがとうございます!
いやいやしかしだな…サウステやばいって!
歩いた距離 1.4km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:5〜8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5〜7分 × 5
合計:5セット
一言:ここのサウナに10分居るのはなかなかキツいけど…。
今月初めての白玉さん。
今回は朝ウナ。
10時半ごろから昼過ぎまで全部で5セット。
気化直後の痛くないけど超熱い水気を身体全体に纏いながらの持久戦。
2分ほどで全身アチアチ、発汗💦ダクダク状態。
ロウリュウ後に熱気が上昇してくるともう我慢の限界…。
smartband着用して入室し、10分間隔とアナウンスされている自動ロウリュウのタイミングを計ってたが8分前後で部屋が赤く光ってロウリュウ発動してた。
ロウリュウ終了後についに気力が尽きて水風呂→外気浴へ。
絶好の外気浴日和、椅子に座って暫し放心状態…。
白玉さんのボナサームは強烈(凶悪?)な熱さだけど肌を突き刺す様な痛さや不快感は皆無。
だからクセになってしまうんだろうなぁ…。
3月15日にメンテナンス休業して男サウナ室がレベルアップされるとの事だが、果たしてどんな風にレベルアップするのか、ちょっとだけ恐ろしく😅もあるけど、楽しみ😊!
ありがとうございます!
歩いた距離 4.1km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:思わず「ただいま」と言ってしまいそうになった…。(^◇^;)
仕事帰りの2セット。
今日はアロマサウナのみ。
ほぼ貸切状態。
キューゲルを網の上に乗せて部屋一杯にハッカのアロマを充満させる。
鼻の抜けが良くなり、じんわりと蒸されて発汗💦。
シャンの何とも言えない居心地の良い独特な雰囲気は、入店時「こんばんわ!」という所を間違えて「ただいま!」と言ってしまいそうな、そんな感じ。
ありがとうございます!
歩いた距離 1.2km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7〜10分 × 5
合計:5セット
一言:サウナの日に行きたいと思った施設に行けるという幸せ
プチ連休最終日はサウナの日。
11月26日お風呂の日に休暇申請を出しそびれてしまい、虚しい気分で仕事してた反省を踏まえ、今回はしっかりと休暇申請を出して、そして無事に通った。
サウナの日に関して、事前にネットで色々イベント情報収集してはみたけど、やっぱり「自分が今行きたいと思った施設」に行くのが一番だな…と自己完結。
強烈ボナサーム、自然環境豊かで静かなテントサウナ、蕩ける神戸ウォーター水風呂、行きたかった施設のうち3ヶ所は行けたから、じゃあ残りは銀泉ロウリュウ&水風呂のあそこしか無い!
というわけで今回は太閤の湯に決定。
唯一気になってたのが「サウナの日だヒャッハー♪───O(≧∇≦)O────♪」な黙浴ガン無視な陽キャとの鉢合わせ。
10時半ごろの早めの時間に入ったのが幸いだった様で、施設内は温泉浴を楽しみたいのであろうお爺ちゃんお婆ちゃん達がノホホンと談笑しててほのぼのとしてる感じだった。
早速サウナ室へ。
貸切とはいかないが比較的人が少なめのスタート。
入口横の上段に座りじわじわと熱されながら自動ロウリュウを待つ。
耐えられるギリギリまで我慢してやっとロウリュウ発動し、降りてきた熱気をモロに浴びてガッツリ蒸しあがる。
熱々に蒸されてからの銀泉水風呂は至極のひと時。
ちょっと移動動線が長いのが難点だが外気浴しに露天へ。
寝転び椅子に体を委ねて暫し放心…。
途中岩盤浴と食事を挟みながら合計5セット。
14時過ぎたあたりから少しずつお客さんが増え始め、年齢層もだんだん若年化。
夕方に大阪で別件の用事があったので今回は15時前に終了。
終了後脱衣所に行くと若者の団体がヒャッハー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎な感じで大盛り上がり中。
…入れ違いでホントに良かったわ。😅
ありがとうございます!
歩いた距離 3.5km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7〜10分 × 5
合計:5セット
一言:昨日は静かな自然に埋没し、今日は水風呂に埋没してきた(注:決して溺れてはいない)
プチ連休を満喫中、今日は2日目。
先日頂いた券の他にまだ回数券も残ってたクアハウスへ。
前回同様、毎時0分20分40分の自動ロウリュウのタイミングに合わせて入室を調整。
ロウリュウ発動直前の時点で既に我慢の限度ギリギリまで熱々に熱され、ロウリュウ後に降りてくる熱気にトドメを刺してもらいフィニッシュ。
そこからの水風呂、至福の1分間、水風呂と一体化して埋没させる。
今日の天気と外気温は外気浴にピッタリ(花粉を除く…😭)だったので屋上で暫し放心…。
ありがとうございます!
歩いた距離 3.4km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分前後 × 3
合計:3セット
一言:関西サウナ施設で熱波受けた皆様、ここの自然の中に埋没されてみて欲しい!
久々のサウステさん、今年初めての訪問。
年明けに行こうと思ってた矢先に謎の皮膚疾患でドクターストップ。
で、先月はスケジュールの都合がつかず断念。
やっと、やっとの思いで今日の日を迎えた。
温度・湿度・アロマの残り香を扉の開閉とタオル旋回でこまめに調整されており、何度入っても変わらぬ気持ち良い熱さを維持される店主の気遣いはホントにいつもありがたく思う。
静かな自然環境の中での外気浴、自然の中に身を委ね…いや、埋没させると言った方がしっくりくる。
都会の喧騒で疲れた身と心が癒されていくのが分かる。
熱波だけじゃなく、サウナ室〜水風呂〜外気浴をいかに気持ち良く体感させるか、ハード・ソフト両面をきちんと計算して設計されているのがサウステさんの真に凄いところだと思う。
関西圏の施設で熱波浴びた方には是非こちらも体感して欲しいと切に願う。
いつもありがとうございます!
歩いた距離 1.8km
共用
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜12分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:7〜10分 × 6
合計:6セット
一言:バレルサウナのストーンが砂と化してる…。((((;゚Д゚)))))))
久々の訪問。
初めてのバレルサウナ。
想像してたより小さめの小屋で天井も低い。
ロウリュウ直後、熱気があっという間に小屋全体を巡る。
室温も元々が100℃超え設定みたいでロウリュウ後の熱気は結構エグい。
ギリギリ限度一杯まで蒸された後の発汗💦はなかなか凄かった…。
その後の水風呂は温度計見たら10℃、これは流石にキンキンに冷たかった!
程良く風も吹いていたので水風呂は30秒で切り上げて外気浴でクールダウン。
アチアチに熱された身体がフッと脱力して気持ち良く放心状態に…。
あと、バレルサウナ・外気浴スペースがとても静か。
日頃の喧騒を忘れてリラックスするにはとても良い環境だった。
また行きたいと思う。
ありがとうございます!
しかしだな…サウナストーンが砕けまくっててもはや砂にしか見えなかったのは一体何故なのか?
歩いた距離 4.1km
女
[ 兵庫県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:タオル使い放題の恩恵フル活用
今回は中段メインに合計4セット。
14時ロウリュウはローズアロマ。
ギリギリ一杯に我慢してガッツリ発汗💦してからの水風呂、そこからすぐにバスタオルで水気拭き取って外気浴出来るのはタオル使い放題のここならではのルーティン。
外気が多少冷たくてもバスタオル巻いて対応出来るのも非常にありがたいサービス。
利用料は少々お高いからこそ、このタオル使い放題のシステムはフル活用してサウナを満喫したい。
ありがとうございます😊
歩いた距離 3km
男
[ 滋賀県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:水風呂から「逆算」されたサウナという事なのか!
朝一番から長浜に所用で向かっていたが、思ってたよりも早くに事が片付いたので膳所で途中下車。
こちらも前から気になってた都湯さんへ。
サウイキの混雑度データは絶えず混み合ってるので果たして今回はどうなんだろうと思いながら恐る恐る入ってみて、その理由がすぐに理解出来た。
小さいサウナ室に定員1人の水風呂、そりゃ待つ事だってあるだろう。
120℃オーバーのサウナは流石に熱い。
10分経てば全身アチアチで我慢も限界寸前に。
そこから地下水オーバーフロー水風呂へ。
アチアチの身体に、ちょうど良い冷たさと肌触り。
…これ何?めっちゃ気持ち良いやん!
水風呂の質にサウナのセッティングを合わせるって、この事だったのか!
ベンチに座って暫しボーッとしながら、このセッティングの妙に感心していた。
機会を作ってまた来たいなぁ…と思いながら膳所を後にした。
ありがとうございます!
歩いた距離 5.2km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜14分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:6〜8分 × 8
合計:8セット
一言:設備トラブルとはいえ500円は破格過ぎるでしょ…。
重曹泉のトラブルとの事で入館料500円になってた。
それ以外の設備はノープロブレムだったので出血大サービスなんてもんじゃない。
サウイキメンバーズ特典の神戸ウォーターも普通に頂けた。
中段をメインに毎時0分20分40分のオートロウリュウのタイミングをフィニッシュライン直前になる様に入室タイミングを設定しサウナ〜水風呂〜休憩をローテーション。
9分間じっくり熱されて我慢ギリギリのタイミングでロウリュウ発動。
熱がジワジワと降りてきてギリギリな身体を更に限界寸前まで追い込む。
我慢の限界をほんの少し超えたタイミングで退室し、いざ、水風呂へ。
限界ギリギリまで熱された身体が冷やされながら体内に染み込んでいく独特な感覚。
ここの水風呂じゃないと味わえない感覚を味わう。
その後ベンチに座って暫し放心状態…。
自分にとってはいつも通りの内容をまさかの500円で堪能させてもらえたので、ちょっとでもその御恩に報いたいと思い、本来はレモネだけの予定をガッツリサウナ飯に変更。(申し訳程度だが…。)
そして帰りにスタンプカードに食事分の捺印を貰うとまさかのスタンプ10個目。
神戸ウォーターに加えて優待券までお土産に頂いてしまった。
ホントにありがとうございます!
歩いた距離 4km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:ここの強烈な熱さを欲していた!
先月末から続いたタスクもやっと落ち着いた。
こんな時は強烈な刺激を入れてリセットしたい!
というわけで、久しぶりの白玉さん。
座面の下から絶え間なく上がって来る熱気が身体中に纏わり付く。
ギリギリで痛くないけど限界寸前のアチアチの熱気がココロと身体に刺激を加えていく。
その後水深140cmの水風呂で一気に体を冷やす。
雨が降ってたので外気浴は断念したけど、浴室のベンチに座ると気持ち良すぎて放心状態。
白玉さんといえば、やっぱりこの強烈に刺激的なボナサーム&水風呂のコンボ!
久しぶりに堪能出来て大分疲れも取れたと思う。
ありがとうございます。
**********
あとは「飲めるあの水風呂」と「自然を満喫できるあのテントサウナ」
この2カ所は近日中に訪問する事が確定済み。今から楽しみ。
**********
歩いた距離 3.5km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜12分 × 6
水風呂:30秒〜1分 × 6
休憩:5〜8分 × 6
合計:6セット
一言:現実逃避するつもりは無いけど…
今月に入ってから初めての「ガッツリ時間かけた」サウナ。
今月末までの回数券ラスト1回分があったので今回は神戸サウナへ。
いっぺん頭の中リセットしたかったのと、サ飯セットを食べるのが今回の目的。
リラックスしたかったので今回はフィンランド小屋をメインに計6セット。
決してマイルドとは言えないアチアチなサウナ室&シャキーン!な11.7℃水風呂、両方の刺激を有効活用して頭の中とココロの中を出来る限りスッキリサッパリさせた。
先月末から結構バタバタしてて体力的にも精神的にもタイトだったが、今日のサウナである程度リセット出来たと思う。
また明日から頑張れそうだ。
ありがとうございます!
歩いた距離 1.7km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:仕事帰り、至福のひと時
仕事帰りに1時間コース。
ドライ→アロマの順。
ドライでジリジリと熱され、アロマでじんわりと蒸される。
施設から出ると身体の内側から温まっていて気持ちが良い。
施設が醸し出す昭和モダンな雰囲気にも癒される。
ありがとうございます!
**********
今月前半、結構色々やらないといけない事があってなかなか思う様なサ活が出来ていない。
神戸サウナさんのシャキーン!な水風呂や、白玉さんの凶悪なボナも味わいに行きたいけど、タスクがひと段落する月末近くまで、もうちょっとだけ辛抱。
**********
歩いた距離 4.3km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:仕事帰りのリラックス
仕事帰りに十三で下車してシャンへ。
身体洗ってドライ→アロマの順に2セット。
ドライでしっかり身体に熱を入れ、アロマでじっくり蒸し上げられてきた。
サウナの熱さも水風呂の冷たさも、疲れたココロと身体にじんわりと染み渡る。
おかげで1時間でも十分にリラックス出来た。
あと、更衣室の絨毯の触れ心地がフカフカで気持ちが良い。
くつろぐ為の細やかな気遣いを感じられるのがシャンの良い所だと思う。
ありがとうございます!
歩いた距離 1.7km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:この何とも言えない居心地の良さよ
初めてのシャン。
ずっと気になってたので、今回仕事帰りに寄ってみた。
昭和を彷彿させるネオンサインに誘われて館内に入ると雰囲気も古き良き昭和の趣き。
スタッフさんの人柄の良さもあり一瞬でここの独特な世界観の虜になる。
まずはメインサウナから。
床と壁面に隙間無くタオルが敷き詰められていて安心してもたれ掛けられる室内。
遠赤ヒーターからじわじわと熱が伝わり徐々に蒸し上げられていく。
その後の18℃水風呂、じんわりと冷たさが身体に染み渡る。
2回目はアロマサウナ。
和ハッカアイスボール2個を室内に持ち込み、ヒーターの金網にセット。
ハッカのアロマがこれまた気持ち良いの何のって。
アイスボールが溶けてロウリュウ状態となり、ハッカ入り蒸気が降りてきて良い感じに蒸し上げられていく。
今回は1時間コースで2セットのみ。
2セットだけだったが十分癒された。
この居心地の良さは、古き良き昭和の雰囲気を残しながらもスタッフさんの細やかな気配りは時代に則して絶えずアップデートされてるからだろう…と思った。
今度はじっくり時間をかけてシャンを堪能したいと思う。
ありがとうございます!
歩いた距離 1.1km
男
[ 兵庫県 ]
サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:日曜だから流石に人が多いな
久しぶりの潮芦屋水春。
タオル使い放題を有効活用してしっかり蒸し上げられてきた。
以前は下段に座っていたが久々に行くと熱さが全く物足りなくなってる自分に驚く。
中段が丁度良くなってて、もう一丁エグい熱さを欲したら上段になるんだろうな…。
今回も良い汗💦かけて良かった。
ありがとうございます!
歩いた距離 1.3km
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。